〜自然食品と自然派ワインの店〜 |
★調味料(みりん 味醂)★ |
■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■ |
福光屋(石川県) |
福光屋は1625年(寛永二)年創業の金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵です。
1960年から取り組む契約栽培米と、霊峰白山の麓より百年の歳月をかけて辿り着く清冽な仕込み水、 先端の裏づけを得ながら進化し続ける蔵人たちの伝統技術により、2001年に純米蔵を実現。
生産高万単位の酒蔵では日本初の純米蔵です。
現在では長年培ってきた米醗酵技術を生かし、化粧品や食品開発にも取り組み、日本文化としての日本酒を国内外に発信するために直営店「SAKE SHOP
福光屋」を展開しています。 |
純米本味醂 福みりん 三年熟成 |
|
素材、製法にこだわった本物の熟成みりん 。
3年間熟成させ芳醇な香りと奥行きのある甘みをゆっくり引き出しました。汁物、煮物、焼物など、あらゆるお料理にお使いいただけます。また、清酒や焼酎と割っても 美味しくお召し上がりいただけます。
糖質、添加物一切不使用の本物の味わい。
職人が手間と時間をかけて醸したこだわりの本みりんです。
アルコール分:13〜14度
原料:もち米(国産)、米麹(国産米)米焼酎(自家製) |
720ml
13200 |
¥2,000(税込\2,200)
本
|
(有)入江豊三郎本店(広島県) |
江戸時代の始めに漢方医の子息がであった中村吉兵衛が鞆の浦で造られていたお酒と薬味で造った保命酒という薬酒を入江豊三郎氏などの数件が明治から造り始めました。
この保命酒と途中の過程が本みりんです。
広島にご旅行されて立ち寄られた方も多いと思いますが、レトロな店内がとても素敵です。 |
保命酒 |
|
薬味の成分が溶け込んでいますので吸収も早く、血液と共に身体のすみずみまで行き渡ります。寒い時期には体が温まり、夏は夏バテ防止に喜ばれています。
続けてのご飲用をおすすめいたします。
甘みの強いお酒ですが、この甘さはもち米から出る自然のもので、砂糖や人工甘味料は使っておりません。
麹から出る酵素により、もち米が糖化され、これが保命酒の原酒となります。 この原酒を調合し、その中に16種類の薬味(高麗人参、菊花、黄精、桂皮、枸杞子、甘草、丁子など)を漬けた後、濾過します。
仕込みの次期は毎年4月で、上槽(醪を酒袋に入れて圧搾し絞る作業)は6月、新酒が出来るのは11月となります。
氷をいれてのオンザロック、水割り、又はお湯割りがおすすめです。
賞味期限:製造日より1年
アルコール分:約14度
原料:もち米、麹米とアルコール分40%の焼酎 |
720ml
25009
パッケージ付き |
¥2,370(税込\2,607)
本
|
|
保命酒のど飴 |
|
直火鍋でじっくりと炊き上げた飴の中に十六種の薬味入り保命酒と、のどにやさしい天然ニッキを練り込みました。
アルコール分は全くありません。 |
80g
51753 |
¥260(税込\280)
本
|
|
本みりん |
|
原材料:糯米、麹米、粳米と焼酎
アルコール分:約14% |
900ml
13205
ビン入りパッケージ付き |
¥2,100(税込\2,310)
本
|