おすすめの酢

[ hasigoya on line TOP ] [名産品インデックス] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]
■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■
今川酢造(石川県金沢市)
大正12(1923)年創業。清らかな水、澄んだ空気のなかで時間をかけ、手間をかけ、 初代から変わらぬ静置発酵法でお酢を製造しています。 やさしくまろやかな口当たり、自然の甘みと旨みを閉じ込めた深い味わいが他にはない、今川酢造ならではの味となっています。
マルサン純米酢
マルサン900ml・今川酢造 静置醗酵法(天然醸造法)とは
酢は、速醸造法・準速醸造法での製法と、天然醸造法で造られるものなどがあります。 今川酢造はタンクでゆっくり醗酵する天然醸造法(静置醗酵法)で造っており、 この方法は日本でも数少ない造り方となっています。お酒(醪[もろみ]・製造免許を要する)を造ってからお酢にしますので、大変時間と手間がかかります。 そのため醸造過程でのエキス分も豊かに含まれ、まろやかな味となります。
原材料:米(石川県産うるち米100%)
酸度:4.5%
試食コメント
玉姫酢の販売終了で、20種類ほどのお酢をスタッフ全員で試飲を重ねました中で一番オススメできるお酢です。

米の香りがほのかに感じます。鼻につんとくる感じもありません。お好みで甘みを加えてお料理して頂きますと良いと思います。使い勝手の良い味わいです。
900mlビン入り
51014
¥850(税込¥918)

500mlビン入り
51038
¥520(税込¥561)
合計金額が\3,000(税別)に満たない場合は
梱包代\300(税込\330)を別途加算させて頂きます。
 
マルサンらっきょう酢
らっきょう酢・今川酢造 らっきょう本漬けに便利な甘酢です。
生野菜に軽く塩をしてこのらっきょう酢に漬けると美味しい即席漬けが出来ます。酢の物にも便利です。
原材料:米酢(国産)、砂糖

試食コメント
らっきょうだけではなく、ピクルスなどの甘酢漬けにも便利です。少し甘いのでマルサンの純米酢とブレンド(調節)頂くと万能に使えると思います。つんとした酸味も和らぎ、どなたにも気に入って頂けるような味わいになります。
何にでも使える万能な甘酢です。
900mlビン入り
51060
¥950(税込¥1,026)
マルサンすし酢
当社米酢をベースに、砂糖と食塩だけで味を調えたおいしいすし酢。
飽きのこない味で、すしご飯、酢のもの、お漬物など広く使っていただけます。
マルサンの純米酢2:すし酢1で割ってみましたらとてもまろやかで食べやすくなりました。
原材料:米酢(国産)、砂糖、塩
マルサンすし酢900ml・今川酢造 900mlビン入り
51058
¥840(税込¥907)

360mlビン入り
51059
¥420(税込¥454)
太田酢店(福島県)
創業嘉永年間。東北唯一の本格醸造酢「株式会社 太田酢店」は日本古来の伝統製法を守っています。 酢は食品であると共にあくまでも調味料です。 食品であれば体に良いもの、調味料なら素材の良さを引き立てるもの。 この二つを追求しています。 原料にはお金をかけますが、仕込み後の味の調整などは一切行わず、熟成期間を十分にとり、味に丸みが出るまで自然に任せています。
良い原料に良い水、自然に恵まれた環境。 効率を追求する商品とは一味違います。
米酢(精米特別吟醸)
太田酢店・米酢720ml 醸造アルコールは使用せず、味に丸みが出るまで、自然に任せてじっくり待つ。 また原料にもこだわり、古米やくず米などは使用せず、1等米の新米を使用。 味の調整はいっさいしない無添加です。 「本当に良いものを造りたい」という造り手のこだわりの味は、シンプルな米酢にこそ出てくるもの。 素材の良さを引き立てるこのお酢と出会ってから、お酢料理がおいしくなりました。原料にとことんこだわり、仕込み後の味の調整などは一切行わず、熟成期間を充分にとり、味に丸みが出るまで自然に任せています。 良い原料に良い水、自然に恵まれた環境。効率を追求する商品とは一味違います。
◆放射能検査 当店では、放射性物質の検査を定期的に実施し、結果、放射性物質は 検出されていないことを確認しております。<太田酢店さんのHPから>
原材料:米(国産)、米こうじ(国産)
酸度:4.5%
試食コメント
鼻につんとこない優しい味わい。レモンのような味わいです
720mlビン入り
51039
¥730(税込¥788)
飯尾醸造(京都府宮津市)
明治26年創業。日本海は「若狭湾」に面した町。
おいしくて、しかも安全な最高のお酢 “食”は人が生きていく上で、一番大切なこと。 だから「おいしくて、しかも安全な最高のお酢」を造りたい。それが私どもの基本方針です。こうした考えから、お酢の原料となる無農薬のお米作りからたずさわっています。そのお米を使って、自社の酒蔵で杜氏が“酢もともろみ”(酒)を仕込み、その酢もともろみ(酒)からお酢を造ります。 創業からほとんど変わらない製法です。
<飯尾醸造さんのHPから>
富士酢プレミアム
富士酢プレミアム500ml 飯尾醸造が20年来夢見てきた「大吟醸のように繊細で、しかも旨みがあるお酢」。
こだわりぬいた原料と製法で、お米の滋味を最大限に引き出したのがこの「富士酢プレミアム」です。
原料には地元、京都・丹後の山里で栽培期間中 農薬不使用栽培の米を、「米酢」と表示できる量の8倍も使用。
昔ながらの古式「静置発酵」と「長期熟成」をさらに極めた一徹な造り。やさしい香り、穏やかな酸味、そして円熟の旨みが堪能できる極上の純米酢に仕上がりました。  
お酢とは単に酸っぱいだけでなく、この「富士酢プレミアム」は、格別ふくよかな味わいであることを実感していただけます。酢の物、お寿司、ドレッシングなど、ここぞの一皿にどうぞ。<飯尾醸造さんのHPから>
原材料:米(京都府丹後産)
酸度:4.2%
試食コメント
熟成した飴色をしています。香りも味わいも濃厚で上質の米酢です。
360mlビン入り
51884
¥1,200(税込¥1,320)
(株)純正食品マルシマ(広島県尾道市)
マクロビオティックの提唱者 桜沢 如一先生の現地指導により 「純正醤油」を中心とした自然食品調味料の製造卸を開始。マルシマが一番大切にするのは 豊富な食経験に裏付けられた安心な食べ物を できるだけ手を加えずありのままお客様にお届けすることです。 食卓の脇役としてマルシマの製品が 食をつくる人といただく人の心を繋ぐことができることを願っています。
マルシマ純米酢
純正食品マルシマ純米酢 有機栽培されたうるち米だけを原料に、昔ながらの製法にこだわり醸造したお酢です。
JAS登録認定機関である日本オーガニック&ナチュラル協会(JONA)の有機認定品であり、原料から製造工程等製品になるまですべての「安全性」が確認されています。
酸度:4.5%
試食コメント
米由来の香りがします。色合いも濃く、酸味もしっかりとしています。
900mlビン入り
51017
¥970(税込¥1,047)
内堀醸造(長野県上伊那郡)
明治9年 (1876年)創業。「酢造りは酒造りから」この言葉は内堀醸造の理念であり、私たちの酢造りの原点とも言えます。 この考えを大切に私たちは酒造りの工程と酢造りの工程を分け、酢にするための酒造り、酢もろみの製造をきちんと行います。
内堀本造り米酢
内堀醸造本造り米酢 米と米麹だけを原材料に、伝統的なアルコール発酵を通じて酢もろみを造り、酢に醸造しています。 深いコクと旨味が特長の純米酢です。

原材料:米(国産)
酸度:4.5%
試食コメント
フルーティーな味わいもあります。
900mlビン入り
51015
¥600(税込¥648)
内堀醸造(長野県上伊那郡)
明治9年 (1876年)創業。「酢造りは酒造りから」この言葉は内堀醸造の理念であり、私たちの酢造りの原点とも言えます。 この考えを大切に私たちは酒造りの工程と酢造りの工程を分け、酢にするための酒造り、酢もろみの製造をきちんと行います。
カンタン八芳酢
カンタン八方酢900ml内堀醸造 ◆【米酢、りんご酢、一番だしをバランスよく】
ベースのお酢には国産のお米から作った米酢と信州りんご果汁から作ったりんご酢をブレンド、そこに昆布とかつおの一番だしを合わせました。素材の持ち味を引き立てるよう、やわらかな酸味とまろやかな味わいに仕上げました。
◆【こだわりの一番だし入り】
お酢のおいしさを支えるだしにも徹底し、北海道産利尻昆布と、自社で削った鹿児島県枕崎産のかつお枯れ節からとった一番だしを使用しています。
◆瀬戸内レモン果汁のさわやかな香り・酸味が楽しめる合わせ酢です。
◆化学調味料、果糖ブドウ糖液糖類、エキス類不使用。
◆すでに味がついているからこれ1本で決まる!!かけるだけなので、料理の苦手な方、時間がない方にも時短メニューを作れるおすすめの商材です。
原材料:(米酢・リンゴ酢国内製造)・砂糖・食塩・瀬戸内レモン果汁・利尻昆布(枕崎産かつお節の一番だし)

試食コメント
砂糖や果実由来の甘み、塩味、昆布の香り。色々な要素の味わいを感じます。酸味は穏やかなのでお子様でも大丈夫です。
このままでも良いですが、他のお酢と1:1にして頂くと良い感じになりました。
900mlビン入り
51028
¥900(税込¥972)

360mlビン入り
51865
¥470(税込¥508)

【純米酢・米酢・醸造酢の違い】
純米酢:1リットルあたり、米の使用料150g使用
米酢 :1リットルあたり米の使用料40g使用
    お米にアルコールが加えられることで純米酢よりも酢酸の量が少ない。
穀物酢:米、麦、トウモロコシ、酒粕などを原料にし、それにアルコールや食塩など    を混ぜたもの。

お酢の基本的な作り方は原料に酵素と酵母を混ぜて、原料に含まれるデンプンをアルコールに変えて、そこに酢酸菌を加えることで、 アルコールをお酢の主成分である酢酸に変化させるという工程を経ます。
[ hasigoya on line TOP ] [ 名産品インデックス ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]