ドメーヌ・ラ・ボエム DOMAINE LA BOHEME

[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]
■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■
フランス/ローヌ
Domaine La Boheme
ドメーヌ・ラ・ボエム
   自然派  インポーター:ヴァンクール
かつてのパトリック・ブージュは、ワインの世界はアマチュアで、休日にワイン・ショップや極たまにワイナリーの訪問をするくらいの関心しかなく、自らワインを作ることなど考えも及ばなかったそうです。
その彼が人生を大きく方向転換するきっかけとなったのが、たまたま当時付き合っていた彼女に紹介されたピエール・ボージェとの出会いで、以降、ピエール・ボージェのガイドの下、自然派ワインの世界にどっぷり足を埋めることとなりました。普段は IBM でコンピューター技師の仕事を持つ彼は、一方で、自ら 20 アールの畑を借り、片手間だが週末と休日を利用して自分のワイン作りを開始しました。
分からないことは、常にピエール・ボージェからアドバイスをもらい、6 年間は経験を 積みつつ、表向きにはなりを潜めていました。それが 2002 年までの話。
2003 年に彼はワイナリーとして独立することを決意した後は、IBM でバイオの研究システムをつくる優秀なプログラマーだった地位を捨て、午前中だけ仕事をする契約 社員に格下げするよう願いを出し、以降、1.5ha の畑を買い、教会の敷地内にある昔のカーヴを借りて 2004 年に正式 にドメーヌ・ラ・ボエムをスタートさせたのです。
モル 2020ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Mol 2020
モル 2020
ガメイ30%(ボジョレー)、サンソー30%、 シラー、グルナッシュ、カリニャン35%、 ミュスカ5%
樹齢:12年~89年
収量は30 ~ 35hL/ha。コンセプトは、品質の保証されたピュアなブドウでつくるラ・ボエムのジェネリックワイン!前年同様にキュヴェになり切れなかったワインが30%アッサンブラージュされています。SO2無添加!ノンフィル ター!

色合いは透明感のある深いルビー色。シャクヤク、スミレ、ガリーグ、お香の香り。ワインは 艶やかかつほんのりスパイシーでストラク チャーがあり、染み入るように優しい豊潤な果実味を鉱物的なミネラル、キメの細かいタンニンの収斂味が引き締めています。
18917
在庫 2本
¥3,780(税込\4,158)
白ワイン
VdT ザ・ブラン白 2021ドメーヌ・ラ・ボエム Vin de France Blanc Cuvee The Blanc 2021
 VdT ザ・ブラン白 2021
品種:シャルドネ100%。
樹齢:32年~57年
収量は、春の遅霜と一 部ミルデューとオイディオムの被害があり 25 hL/ha!基本的には通常の白を意識して仕込んだが、発酵を促進させるために3 日間だけマセラシオンを試みました。古樽での熟成ではウィヤージュを一切行っていません。
SO2無添加!ノンフィルター。

色合いは透明感のある淡いレモンイエロー。黄桃、洋ナシ、バナナの皮、火打石の香り。ワインはピュアかつスマートで、透明感のあるみずみずしいエキスにほんのり甘みにも似た上品な旨味があり、線の細い酸とチョーキーなミネラルがきれいに溶け込んでいます。
18239
在庫 2本
¥6,480(税込\7,128)

SOLD OUT

VdFニグロ 2019ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Niglo 2019
VdFニグロ 2019
品種:ガメイ(ボジョレー)100%
収量は雹の被害により15 hL/ha!
ブドウはパトリックの所有する 2haのボジョレーの南Sarcey(サルセ イ)の自社畑から!
ドメーヌのプリムー ルというコンセプトでつくられたワイン !
ワイン名はハリネズミという意味と移動型民族というジプシーのような意味もあり、ボジョレーの収穫に多く携わってくれた人たちに感謝の意味を込めて名付けた!
SO2無添加 !ノンフィルター!

2021/2/26 ヴァンクールの試飲会
薄く透明なルビー色。
フランボワーズ、イチゴ、ザクロの香り。 ワインは明るくチャーミングでジューシー。ピュアなエキスに心地よい酸とミネラルがきれいに溶け込んでいます。
19958 sold out
¥4,040(税込\4,444)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが同額程度の限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

VdFニグロ 2022ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Niglo 2022
VdFニグロ 2022
品種:ガメイ(ボジョレー)100%
収量は日照りにより25 hL/ha!ドメーヌのプリムールというコンセプトでつくられたワイン!南Sarcey(サルセイ)の自社畑を2023年に売却したため、2022年がNigloのラストヴィンテージ!SO2無添加!ノンフィル ター!

色合いは若干濁りのある深いルビー色。グロゼイユ、グリオット、スミレ、青海苔の香り。ワインはフレッシュで柔らかくジューシー な果実味が染み入るように優しく、弾けるように軽快な酸、洗練されたミネラル、優しいタンニンの余韻を優しく引き締めています。
19958 ¥4,360(税込\4,796)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが同額程度の限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

ヴィオレット 2012ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Violette 2012
ヴィオレット 2012
品種:ガメイ(ボジョレー)80%、 ガメイ・ド・オーヴェルニュ20%
樹齢:40年~90年 収穫日は10月5日。収量は28hl/ha。
100%マセラシオンカルボニック! SO2無添加、ノンフィルター! 以前はガメイ・ド・オーヴェルニュ100%だったが、2012年は新しく取得した畑のボジョレー・ガメイが主体!畑は馬を使って耕している!
グリオット、ボタン、スミレ、タイム、ミネラルの香り。ワインはやさしく艶やかで、チャーミングな果実味に繊細で緻密なミネラルが溶け込み、そのままスッときれいに余韻と消える!

2014/1/8 ヴァンクールの試飲会にて
始めは若干の還元した香りを感じますがすぐに消えます。花のような香りとスパイシーな香り。優しい味わいは心地よく、食中酒としてもお料理を選ばないと思います。
18060 sold out
¥2,830(税別)

ヴィオレット 2018ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Violette 2018
ヴィオレット 2018
品種:ガメイ・ド・オーヴェルニュ
樹齢:42年平均
収穫日は9月15日で前年よりも3週間早い!。
収量は30 hL/ha。
畑面積は 1.8haでクレルモン・フェランを40 km 南下したBoudes村の南向きの傾斜にある!
ワイン名のVioletteは娘の名前!SO2無添加!ノンフィルター!

2020/8/25 ヴァンクールの試飲会にて
プルーンやスミレのような濃厚な味わい。濃厚ながら優しい口当たりでタンニンのきめの細かさが際立ちます。
18060 sold out
¥4,360(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

ヴァン・ド・フランス・ルージュ・カイウー 2016ドメーヌ・ラ・ボエム VdF cailloux 2016
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・カイウー 2016
品種:ピノ・ノワール100%。
畑:砂地の混ざった石灰質
マセラシオン:ステンレスタンクで3ヶ月
醗酵:自然酵母、ステンレスタンクで1ヶ月
熟成:古樽で12ヶ月。
収穫日は9月13日、収量は15 hL/haと50%減。
全てのブドウを手除梗した後、ほとんど手を加えず仕込んでいます。エチケットはフランスのグラフティー界で有名なElla et Pitrがデザインしました。

 2016年は6月の開花の時期に降った雹の被害で収量が50%減。
 ただ、被害が早かったおかげで、残ったブドウは損傷も腐敗もなく最後まで健全に育ちました。
 パトリック曰く、2016年はルル同様ビオディナミの成果が十分ワインに反映された年で、ブドウにポテンシャルがあったので、3ヶ月のロングマセラシオンで仕込んだとのこと。
 2016年のカイウーはいつも通り果実味が艶やかでエレガントだが、確かに、ロングマセラシオンを差し引いても湧き上がるミネラル感が凄い。
 今飲んでもエレガントで十分に美味しいが、底知れぬポテンシャルを持つだけあって、ぜひ寝かせてから飲んでみたいワインだ!
18873 sold out
¥4,700(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

ヴァン・ド・フランス・ルージュ・カイウー 2019ドメーヌ・ラ・ボエム VdF cailloux 2019
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・カイウー 2019
品種:ピノノワール90%、シャルドネ10%
樹齢:42年平均
収穫日は9月16日。
収量は鳥の被害により20 hL/haと30%減!
カイユーは 基本的に全てのブドウを除梗するが、 この年はブドウの状態が良かったの で、除梗をせず全房で仕込んでいます。
また、ブドウに凝縮感があったので味わいに潤いを与えるためにシャルドネを10%加えています。
エチケットはフラン スのグラフィティー界で有名な「Ella et Pitr」によるデザイン!SO2無添加!ノ ンフィルター!

2021/10/26 ヴァンクールの試飲会にて
カシス、ダークチェリー、ブルーベ リーのジャムのような濃厚な香り。ワインは滑らかで艶やかなコクとほのかな甘み。口当たりは優しく、凝縮したみずみずしい果実味。しっかりした酸と繊細なタンニンがきれいに溶け込んでいます。
18873 sold out
¥5,980(税込\6,578)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額程度ご一緒に
お買い上げ下さいませ。

ヴァン・ド・フランス・ルージュ・カイウー 2020ドメーヌ・ラ・ボエム VdF cailloux 2020
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・カイウー 2020
品種:ピノノワール90%、シャルドネ10%
樹齢:43年平均
収量は日照りにより25 hL/haと20%減!
前年同様にブドウの状態が良かったので、除梗をせず全房で仕込んでいる!また、ブド ウに凝縮感があったので味わいに潤いを与えるためにシャルドネを10%加えている!
エチケットはフランスのグラフィティー界で有名な 「Ella et Pitr」によるデザイン!SO2 無添加!ノンフィルター!

グロゼイユの明るい果実やシャクヤクの甘い香りにシャンピニョンの香りが重なる。ワインは艶やかかつチャーミングで明るく、ダシのように澄んだ旨味に梅のような小気味良い酸、洗練されたミネラル、繊細なタンニンがきれいに溶け込む!
18873 sold out
¥6,080(税込\6,688)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが同額程度の限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

ヴァン・ド・フランス・ルージュ・カイウー2021ドメーヌ・ラ・ボエム VdF cailloux 2021
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・カイウー 2021
品種:ピノノワール90%、シャルドネ10%
樹齢:44年平均
収量は、春の遅霜、7月終わりに一部雹に当たり27 hL/haと15%減!ブドウの状態が良かったので、除梗をせず全房で仕込んでいます。前年同様に味わいに潤いを与えるためにシャルドネを10%加えてました。 SO2 無添加!ノンフィルター!

色合いは若干濁りのある深いルビー色。グロゼイユ、シャクヤク、フェンネルの香り。ワインはキュートで、はっきりとしたストラク チャーがあり、ダシのようなみずみずしい果実味に線の細い強かな酸、キメの細かいタ ンニンの収斂味がきれいに溶け込んでいます。
18873 sold out
¥6,580(税込\7,238)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが同額程度の限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

VdF ルル 2009ドメーヌ・ラ・ボエム VdF LuLu 2009
VdF ルル 2009
ガメイ・オーヴェルニュ100%。
ノンフィルター、So2無添加。
オーヴェルニュのポテンシャルを感じる1本!
ダークチェリーやスミレ、カルダモン、ミネラルの香り。豊かな果実の膨らみと柔らかなタンニンとのバランスが良く、繊細な酸とミネラルの旨味が染み入るように口に広が る!

2011/6/2 ヴァンクールの試飲会にて
口当たりが優しく柔らかい。タンニンも細かく上品に仕上がっています。
18060 sold out
¥2,400

VdF ルル 2010ドメーヌ・ラ・ボエム VdF LuLu 2010
VdF ルル 2010
品種:ガメイ・ド・オーヴェルニュ90%、ピノノワール10%
樹齢:31年~119年
収穫日は10月20日。収量は24hl/ha。2010年は収量が少なかったのでボエムの畑のガメイとル・リットル・ド・ラ・ジャングルのピノがアッ サンブラージュされている!
ブドウは90%手で除梗!ゼロSO2、ノンフィルター!
グロゼイユやダークチェリー、ナツメグ、赤いバラの香り。果実味が洗練されていて、弾けるようなキュートな 酸とキレのあるミネラル、ビターな旨味が上品なワインのストラクチャーを作る!

2012/9/27 ヴァンクールの試飲会にて
ダークチェリーのような黒系のぶどう。口当たりが優しく柔らかくフレッシュな感じ。タンニンも細かく上品に仕上がっています。
18238 sold out
¥2,400

VdF ルル 2016ドメーヌ・ラ・ボエム VdF LuLu 2016
VdF ルル 2016
品種:ガメイ・ド・オーヴェルニュ100%。
樹齢:67年~85年
畑:玄武岩の混ざった石灰質粘土土壌
マセラシオン:ファイバータンクで3ヶ月
醗酵:自然酵母で24日間。
熟成:ファイバータンクで9ヶ月。
収穫日は10月111日。収量は12hl/haで60%減。
SO2無添加、ノンフィルター。
全てのブドウを 手除梗した後、ほとんど手を加えず仕込んでいます。
ワイン名はパトリックのおばあ ちゃんの愛称を取ってLuluと名付けました。 2016年は、唯一雹の被害を免れ豊作が期待できたが、
 収穫直前に一夜にして鳥に食べられてしまい、厳格な選果を強いられた結果、12hL/haと雹の畑よりも低収量となってしまいました。
 醸造はいつも通りブドウを除梗し、そのまま密閉して3ヶ月放置する長期のスミマセラシオンのようなスタイルで仕込んでいます。
ワインはしなやかで旨味たっぷり。
 パトリックのワインの真骨頂である素朴で官能的な果実味に溢れています。
 彼曰く、カイウー同様に2011年からビオディナミを取り入れ、
 年々ワインにしっかりとしたミネラルを感じられるようになっているとのこと!

2018/8/29 ヴァンクールの試飲会にて
ダークチェリーのような黒系のぶどう。口当たりが優しく柔らかくフレッシュな感じ。タンニンも細かく上品に仕上がっています。
18238 sold out
¥4,410(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

VdF ルル 2018ドメーヌ・ラ・ボエム VdF LuLu 2018
VdF ルル 2018
品種:ガメイ・ド・オーヴェルニュ100%。
樹齢:69年~87年
畑:玄武岩の混ざった石灰質粘土土壌
収穫日は9月26日で例年よりも2週間早い!
収量は30 hL/ha。
例年は除梗をするのだが、この年はブドウの状態がきれいだったので除梗をせずマセラ シオンカルボニックで仕込んでいる!
ワイン名はパトリックのおばあちゃんの愛称を取ってLuluと名付けた!SO2無 添加!ノンフィルター!
グリオット、グロゼイユ、グミ、マスター ドの花、バラ、プラリネ、シャンピニオン の香り。ワインはみずみずしく艶やか で果実味が染み入るように優しく、ダ シのような旨味と洗練されたミネラル がきれいに溶け込む!

2020/8/25 ヴァンクールの試飲会にて
ダークチェリーやバラの花のような香り。みずみずしい味わいと綺麗なタンニンとミネラルがうまく溶け込んでいます。
18238 sold out
¥4,810(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

VdF ルル 2019ドメーヌ・ラ・ボエム VdF LuLu 2019
VdF ルル 2019
品種:ガメイ・ド・オーヴェルニュ100%。
樹齢:70年~88年
収穫日は9月23日で例年よりも2週間早い!
収量は25 hL/ha。
ルルはドメー ヌの畑の中で一番北にあり、収穫日は必ず一番最後!前年同様にブドウ の状態が良かったので除梗をせず、 全房で仕込んでいる!ワイン名はパト リックのおばあちゃんの愛称を取って Luluと名付けました。
SO2無添加!ノンフィルター!

2021/10/26 ヴァンクールの試飲会にて
ダークチェリー、プラム、スミレのような香り。
ワインはみずみずしく艶やかで、果実味が柔らかくダシのような微 細な旨味が染み入るように優しく、 キュートな酸と繊細でしっかりしたタンニンとの融合が絶妙です。
18238 sold out
¥5,480(税込\6,028)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額程度ご一緒に
お買い上げ下さいませ。

VdF ルル 2020ドメーヌ・ラ・ボエム VdF LuLu 2020
VdF ルル 2020
品種:ガメイ・ド・オーヴェルニュ100%。
樹齢:71年~89年
収量は35 hL/ha。ルルはドメーヌの畑の中で一番北にあり、収穫日は必ず一番最後!2020年は、前年同様に全房で仕込んでいるが、熟成に耐えるワインにするために敢えてピジャージュをしっかりかけている!ワイン名はパトリックのおばあちゃんの愛称を取ってLuluと名付けた!SO2 無添加!ノンフィルター!

ダークチェリーやミュールなどの熟した香りに、スミレやアーモンド、なめし革などの香りが重なる。ワインはジューシーでコクのある凝縮した果実味を伸びのある強かな酸、鉱物的なミネラル、キメの細かいタンニンがじわっと引き締める 。
18238 sold out
¥5,720(税込\6,292)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが同額程度の限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

VdF ルル 2021ドメーヌ・ラ・ボエム VdF LuLu 2021
VdF ルル 2021
品種:ガメイ・ド・オーヴェルニュ100%。
樹齢:72年~90年
収量は、春の遅霜やミルデューの被害により 14 hL/haと大幅減!ルルはドメーヌの畑の中で一番北にあり、収穫日は必ず一番最後! 2021年は、フレッシュな果実味を生かすため、熟成に半分ステンレスタンクを使用しています。SO2無添加!ノンフィルター!

色合いは透明感のあるルビー色。フランボ ワーズ、ザクロ、アセロラ、お香の香り。ワインは艶やかかつみずみずしい果実味が ジューシーで明るく、キュートな酸、滋味深いミネラル、キメの細かいタンニンに絶妙な一体感があります。
18238 sold out
¥6,260(税込\6,886)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが同額程度の限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

モル 2016ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Môl 2016
モル 2016
品種:シラー30%、カリニャン20%、 ガメイ40%(ボジョレー&オーヴェル ニュ)、ピノノワール10%
樹齢:40年平均
収穫日は8月25日~9月28日。
ラングドッ クのシラー、カリニャンの収穫から始まり、ボジョレーのガメイとピノノワール、そしてボエムのガメイ・ド・オーヴェルニュで終了。
収量は30~40 hL/ha。
ワインのコンセプトは、品質の保証されたピュアなブドウでつくるラ・ボエムのテーブルワイン!
ワイン名Môlはジプシーの言葉で「赤ワイン」を意味しジプシーと一緒に収穫をした時にこの名前のヒントを得た!SO2 無添加!ノンフィルター!
SO2無添加、
ノンフィルター!

カシス、ミュールのジャム、梅、シソ、ミント、タバコの葉、ブラックチョコレート、メントールの香り。ワインはしなやかかつ凝縮したコク豊かな果実味があり、 鉱物的なミネラルとキメの細かいタンニンが優しく溶け込み余韻に続く!
18917 sold out
¥3,380(税別)

モル 2017ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Mol 2017
モル 2017
品種:シラー40%、ガメイ40%(ボジョレー) カリニャン10%、サンソー10%
樹齢:20年~86年
収穫日は9月1日~9月15日。
収量は 25~35 hL/ha。
ワインのコンセプトは、品質の保証されたピュアなブドウでつくるラ・ボエムのテーブルワイン!
買いブドウはコルビエールのアンドレア・ジョリエスとボジョレーのラファエル・ベイサンから!
ワイン名Molはジプシーの言葉で「赤ワイン」を意味し、 ジプシーと一緒に収穫をした時にこの名前のヒントを得た!
SO2無添加!ノンフィルター!

2019/2/27 ヴァンクールの試飲会にて
ダークチェリー、スミレ、カシスのような香り。果実味が豊かでタンニンはきめ細かく濃厚。口当たりはエレガントで酸も感じ、バランスのよいワインです。
18917 sold out
¥3,380(税別)

モル 2018ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Môl 2018
モル 2018
品種:ガメイ50%(ボジョレー)、シラー、サン ソー、グルナッシュ、カリニャン35%、 メルロー10%、ミュスカ5%
樹齢:10年~87年
収穫日は8月20日~9月5日。収量は 30 hL/ha平均。
ワインのコンセプトは、品質の保証されたピュアなブドウでつくるラ・ボエムのジェネリックワイン!買いブドウはコルビエールのアン ドレア・ジョリエスとボジョレーのラファエル・ベイサン、アルデッシュのドゥー・ テール、そしてルーションのヴァンサン・ラファージュから!ワイン名モルは ジプシーの言葉で「赤ワイン」を意味し、ジプシーと一緒に収穫をした時にこの名前のヒントを得ました。SO2無添加!ノンフィルター!

2020/8/25 ヴァンクールの試飲会にて
ダークチェリー、スミレ、バラの花弁の香り。ほのかにガスを感じフレッシュな酸とのバランスが良いです。
18917 sold out
¥3,300(税別)

モル 2019ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Mol 2019
モル 2019
品種:ガメイ50%(ボジョレー)、シラー、サン ソー、グルナッシュ、カリニャン35%、 メルロー10%、ミュスカ5%
樹齢:11年~88年
収穫日は8月20日~9月15日。
収量は 30 hL/ha平均。
ワインのコンセプトは、 品質の保証されたピュアなブドウでつくるラ・ボエムのジェネリックワイン!
買いブドウはコルビエールのアンドレア・ジョリエスとボジョレーのアラン・クラバロン、アルデッシュのドゥーテール、そしてルーションのヴァンサン・ラファージュから!
ワイン名Môlはジプシーの言葉で「赤ワイン」を意味し、一緒に収穫をした時にこの名前のヒントを得ました。
SO2無添加!ノンフィルター!

2021/10/26 ヴァンクールの試飲会にて
ダークチェリー、ネクタリン、プラム、スミレ、シャクヤクや色々な香りが次々と香ってきます。ワインは艶やかでスパイシーな味わい。清涼感のある凝縮した果実味に繊細な酸と優しいタンニンがバランスよく溶け込んでいます。
18917 sold out
¥3,480(税込\3,828)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額程度ご一緒に
お買い上げ下さいませ。

モル 2019ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Mol 2019
モル 2019
品種:ガメイ50%(ボジョレー)、シラー、サン ソー、グルナッシュ、カリニャン35%、 メルロー10%、ミュスカ5%
樹齢:11年~88年
ワインのコンセプトは、 品質の保証されたピュアなブドウでつくるラ・ボエムのジェネリックワイン!
買いブドウはコルビエールのアンドレア・ジョリエスとボジョレーのアラン・クラバロン、アルデッシュのドゥーテール、そしてルーションのヴァンサン・ラファージュから!
SO2無添加!ノンフィルター!

2023/6/1 ヴァンクールの試飲会にて
ダークチェリー、ネクタリン、プラム、スミレ、シャクヤクや色々な香りが次々と香ってきます。ワインは艶やかでスパイシーな味わい。清涼感のある凝縮した果実味に繊細な酸と優しいタンニンがバランスよく溶け込んでいます。
18917 sold out
¥3,780(税込\4,158)

トゥスキ 2019ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Touski 2019
トゥスキ 2019
品種:シラー60%、サンジョヴェーゼ40%
樹齢:4年~15年
収穫日は9月10日。
収量は20 hL/ha 平均。
買いブドウはラングドックのビオ 生産者グザビエ・クノワから!
ワイン名はTout ce qu'il y a dans les raisins (ブドウの中にある要素全て意味)を省略しTouskiと名付けています。
モルよりも飲みごたえあるワイン!
SO2無添加!ノンフィルター!

2021/10/26 ヴァンクールの試飲会にて
カシス、ドライイチ ジクの香り。みずみずしいコクに清涼感があり、フレッシュな酸と塩気のあるミネラル、繊細なタンニンが味わいにメリハリを与えています。
20165 sold out
¥4,780(税込\5,258)

入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額程度ご一緒に
お買い上げ下さいませ。

VdFシューペール・ベー 2018ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Super B 2018
VdFシューペール・ベー 2018
品種:ガメイ(ボジョレー)100%
ボジョレーのワインが好きなパトリックが、クリュ・ボジョレーに乗り込んだ!それがこのシューペール・ベーだ!
ブルイィの中でもとりわけ評価の高いクリマから。当初はブルイィ100%で仕込む予定だったが、ブルイィが醸造途中にボラティルが上がってしまったので、味わいを中和しバランスを取るためにボジョレーのサルセイにある自社畑のガメイを1/4アッサンブラージュした。
出来上がったワインは、艶やかでチャーミングな果実味にピス・ヴィエーユのグラニット・ローズの古樹からもたらされるタイトなミネラルが加わり、官能的で長期熟成を予感させる、まさにスーパーボジョレー!!の名の通り最高のワインに仕上がっている!

ダークチェリー、ミュール、スミレ、タイ ム、シナモン、シャンピニョン、鉱石の 香り。ワインはチャーミングかつミネラ リーで、染み入るようなピュアな果実 味に伸びのある酸と鉱物的なミネラ ル、キメの細かいタンニンの収斂味が きれいに溶け込む!
19674 sold out
¥3,660(税別)

VdFシューペール・ベー 2019ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Super B 2019
VdFシューペール・ベー 2019
品種:ガメイ(ボジョレー)100%
収量は30 hL/ha。今回は熟成に半分12hLのジ ャーと8hLアンフォラを使用!
買いブド ウはブルイィのビオ生産者ジュリアン・ ベルトラン、畑はブルイィでも卓越したクリマ「Pisse Vieille(ピス・ヴィエーユ)」から!
ワイン名のBはボジョレーのBで「最高のボジョレー」という意味を込めて名付けられました。SO2無添加!ノンフィルター!

2021/2/26 ヴァンクールの試飲会
フランボワーズ、シャクヤク 、スミレのような香り。ワインはミネラリーで柔らかく染み入るような果実味にダシのような旨味が詰まっていて、チャーミングで強かな酸とミネラル、キメの細かいタンニンが味わいを引き締めています。
19674 sold out
¥3,780(税込\4,158)

入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが同額程度の限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

VdFシューペール・ベー 2020ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Super B 2020
VdFシューペール・ベー 2020
品種:ガメイ(ボジョレー)100%
収量は30 hL/ha。収量は日照りにより25 hL/haと20%減! 買いブドウはビオ生産者ジュリアン・ベルトラン。今回はブルイィでも卓越したクリマ「ピス・ヴィエーユ」のブドウ50%、そしてムーラン・ナヴァンのブド ウ50%をアッサンブラージュしている!
ワイン名のBはボジョレーのBで「最高のボジョレー」という意味を込めて名付けられた!SO2無添加!ノンフィルター

ダークチェリーの熟した果実にオレンジのような柑橘系の香りや火打石のようなスモーキーな香りが重なる。ワインはチャーミングかつ凝縮した果実味が滑らかでストラクチャーがあり、滋味深いミネ ラル、キュートな酸、キメの細かいタンニンが上品な骨格を形成する!
19674 sold out
¥4,280(税込\4,708)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが同額程度の限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

VdFシューペール・ベー 2020ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Super B 2021
VdFシューペール・ベー 2021
品種:ガメイ(ボジョレー)100%
収量は霜とミルデューにより20 hL/haと40%減!
買いブドウはビオ生産者ジュリアン・ベルトラン。
ブルイィでも卓越したクリマ「ピス・ヴィエーユ」のブドウで仕込んでいます。
SO2無添加!ノンフィルター

2023/6/1 ヴァンクールの試飲会にて
色合いは少し濁りのある深いルビー。
フランボワーズ、スミレのような華やかな香り。ジューシーさと柔らかさ、繊細な酸と下支えする酸のとバランスがとても良いです。
19674 sold out
¥5,130(税込\5,643)

VdFシューペール・ベー 2022ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Super B 2022
VdFシューペール・ベー 2022
品種:ピノノワール100%
収量は45 hL/ha。ワインのコンセプトは、品質の保証されたピュア なブドウでつくるラ・ボエムのジェネリックワイン!買いブドウはオーヴェルニュのビオ ブドウ栽培者ドメーヌ・ジャルゴヴィアか ら! SO2 無添加!ノンフィルター!

色合いは少し濁りのある深いルビー色。フランボワーズ、クランベリー、シャクヤク、バラの香り。ワインは艶やかで、ジューシー な果実味に躍動感があり、キュートな酸、 ほんのりビターなミネラル、キメの細かいタンニンの収斂味が余韻を引き締めています。
19674 sold out
¥4,950(税込\5,445)

VdF ラ・ボエム 2009ドメーヌ・ラ・ボエム Vin de France rouge La Boheme 2009
VdF ラ・ボエム 2009
ガメイ・オーヴェルニュ100%
樹齢105年~118年のぶどう樹のみで仕込まれたスーパーオーヴェルニュ!。ノンフィルター、So2無添加!
キルッシュやタバコの葉、ミネラル、 オレガノ、ユーカリの香り。酒質は強いが、ワインはスマートでまとまりがあり、豊かな果実味とミネラルの凝縮味がうまく調和している!

2011/6/2 ヴァンクールの試飲会にて
奥行きの深い厚みを感じます。そして奥の方に綺麗な甘味が隠れていました。樹齢100年ってどういう事!
18059 sold out
¥3,000
ロゼワイン
ペティアン・ナチュレル・フェステジャール・ドメーヌ・ラ・ボエム Petillant Naturel FESTEJAR 2009
ペティアン・ナチュレル・フェステジャール(中辛口)
樹齢61年~101年。杏ヨーグルトや黒ぶどうジュース、バラ、ミネラルの香り。泡は繊細でほのかな甘味と酸のバランスが良く、後からミネラルの収斂味がワインをささえています。 「FESTEJAR」はオック語で「お祭り騒ぎをしようぜ」という意味です。
17852 sold out
¥2,571

フェスティジャール 2010ドメーヌ・ラ・ボエム Petillant Naturel FESTEJAR 2010
フェスティジャール 2010(中辛口)
ガメイ・ド・オーヴェルニュ 100%。
「お祭り騒ぎをしようぜ!」という名前のロゼ・ペティアンです。クランベリーやイチゴ、鉱物的なミネラルの香り!で、爽やかな泡立ちと、フレッシュで線の通った酸とのバランスが良く、ほのかな甘みとミネラルの按配が絶妙かつ上品!

2011/6/2 ヴァンクールの試飲会にて
始めにはほんの少し還元香がありました。気がつかない程なのですぐに消えます。いちごの様な優しい甘酸っぱさがあります。ミネラリーでガスも穏やか、冷やし気味にして飲むと 美味しいですよ。
17852 sold out
¥2,571(税別)

ペティアン・ナチュレル・フェスティジャール・ロゼ 2012ドメーヌ・ラ・ボエム Petillant Naturel FESTEJAR Rose 2012
ペティアン・ナチュレル・フェスティジャール・ロゼ 2012
品種:ガメイ・ド・オーヴェルニュ 100%。
樹齢:22年~80年
収穫日は9月29日。収量はたったの10hl/ha!残糖は30g。
2012年の収量は 2011年の約半分で、3割ほどルル区画 のブドウが入っている!
FESTEJARの意味はオック語で「お祭り騒ぎしようぜ!」 という意味。
フレッシュなイチゴ、甘草、鉄分、ミネラルの香り。
ふくよかな果実の甘みと繊細な泡立ち、スマートな酸、キレのあるミネラルがフランボワーズのフレーバと見事に同調する!

2014/1/8 ヴァンクールの試飲会にて
ザクロやいちご、さくらんぼのような薄甘い感じがとても美味しいと思います。
17852 sold out
¥3,000(税別)

ペティアン・ナチュレル・フェステジャール・ドメーヌ・ラ・ボエム Petillant Naturel Roze FESTEJAR 2014
ペティアン・ナチュレル・ロゼ・フェステジャール 2014
品種:ガメイ・ド・オーヴェルニュ90%、ピノノワール10%
樹齢:24年~82年
収穫日は10月2日、3日。収量は買いブドウが30 hL/ha、ドメーヌのブドウはスズキの影響で15hL/haと40%減!
残糖は15 g/L。
2014年はドメーヌのブドウの約6割を直接プレスし、残りは36時間セニエしてプレスし、アッサンブラージュ。
FESTEJARの意味はオック語で「お祭り騒ぎしようぜ!」という意味。
SO2無添加、
ノンフィルター!

2015/11/26 ヴァンクールの試飲会にて
いちじく、すもも、チェリー、クランベリー、チェリーボンボンのような薄甘さと優しい泡立ち
18336 sold out
¥3,380(税別)

ペティアン・ナチュレル・フェステジャール・ドメーヌ・ラ・ボエム Petillant Naturel Roze FESTEJAR 2017
ペティアン・ナチュレル・ロゼ・フェステジャール 2017
品種:ガメイ(ボジョレー)50%、 ガメイ(アルデッシュ)20%、 ガメイ・ド・オーヴェルニュ25%、 シラー、ミュスカ5%
樹齢: 10年~70年
収穫日は8月15日~10月2日。
収量 は10~45 hL/ha。
残糖は11 g/L。 2
017年は、南ボジョレーのジャン=フランソワ・ドゥブー、アルデッシュのアントナン・アゾーニ、そしてヴァニュルスのビオ生産者ヴァンサン・ラファージュの買いブドウと自社畑のブドウでつくられている!
FESTEJARの意味 はオック語で「お祭り騒ぎしようぜ!」 という意味。
SO2無添加!ノンフィル ター!

2015/11/26 ヴァンクールの試飲会にて
アメリカンチェリー、いちご、ザクロ、フランボワーズのようなチャーミンブな甘さと酸を持ち、ミネラルも感じます。チェリーボンボンのような薄甘さと優しい泡立ち が心地よいです。
18336 sold out
¥3,380(税別)

ペティアン・ナチュレル・フェステジャール・ドメーヌ・ラ・ボエム Petillant Naturel Roze FESTEJAR 2018
ペティアン・ナチュレル・ロゼ・フェステジャール 2018
品種:ガメイ(ボジョレー)95%、ヴィオニエ、シュナン5%
前年のフェスティジャールはボジョレーのガメイが半分で、残りはアルデッシュやオーヴェルニュのガメイも入っていたが、今回はボジョレーのガメイを主体につくられている。
パトリック曰く、2018年は収穫後も暑く発酵に勢いがあったため、一次発酵の時点でほぼワインが辛口に仕上がり、二次発酵の泡をつくる糖分が不足してしまった、とのこと。そこで急遽発酵途中の過程にあったヴィオニエとシュナンのブレンドジュースをティラージュの代わりに使い、何とか泡をつくることに成功した。クリスピーと言える程度の微発泡で、いつもよりも甘さ控えめな味わいに仕上がっているが、骨格を支える酸のキレもよく、余韻に残る滋味深いミネラルがただのヴァン・ド・ソワフに収まらないテロワールの貫録を見せつける!
18336 sold out
¥3,660(税別)

ペティアン・ナチュレル・ロゼ・フェステジャール 2019ドメーヌ・ラ・ボエム Petillant Naturel Roze FESTEJAR 2019
ペティアン・ナチュレル・ロゼ・フェステジャール 2019
品種:ガメイ(ボジョレー)95%、 シルヴァネール、リースリング、 ピノグリ、ピノブラン5%
樹齢: 40年平均
収量は雹の被害により 25hL/ha!残糖は2g/L。
2019年は瓶 内二次発酵のティラージュにアルザスのブドウジュースを使用。買いブドウは南ボジョレーのビオ生産者ジャン =フランソワ・ドゥブーとアルザスのビオ生産者グップから!
FESTEJARの 意味はオック語で「お祭り騒ぎしようぜ !」という意味。ガス圧は2.4Bar。SO2 無添加!ノンフィルター!

2021/2/26 ヴァンクールの試飲会

イチゴ、熟したりんご、アセロラ、ドロップのような味わい。爽やかなガスとハーブの香り。酸とミネラルが味わいを引き締めています。
18336 sold out
¥3,780(税込\4,158)
白ワイン
ジェー・エ・エム(マセラシオン)2019ドメーヌ・ラ・ボエム G&M 2019
ジェー・エ・エム(マセラシオン)2019
品種:ミュスカアレクサンドル35%、グルナッシュグリ25%、リースリング20%、ピノオーセロワ20%
収量は 30hL/ha平均。買いブドウは、ルーションのビオ生産者ヴァンサン・ラファージ ュそしてアルザスのグップから!
ミュス カアレクサンドルはジャー、グルナッシュグリはアンフォラ、それ以外はのフードル(大樽)で仕込ん仕込んでいます。
ワイン名は、当初グルナッシュグリとミ ュスカアレクサンドルだけで仕込む予定だった品種の頭文字を取ったG&Mという名前となった!SO2無添加!ノンフィルター!

2021/2/26 ヴァンクールの試飲会
濁った黄色や黄桃やジンジャーの香り。フル ーティーで熟したりんごを絞ったようなフルーツ感と繊細な酸。キメの細かいタンニンが味わいを引き締めています。
19957 sold out
¥4,040(税込\4,444)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが同額程度の限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

ジェー・エ・エム(マセラシオン)2020ドメーヌ・ラ・ボエム G&M 2020
ジェー・エ・エム(マセラシオン)2020
品種:ミュスカアレクサンドル50%、 ゲヴュルツトラミネール30%、 ソーヴィニヨンブラン20%
収量は30 hL/ha平均。 買いブドウは、ルーションのビオ生産者ヴァンサン・ラファージュ、アルザスの グップ、そしてトゥーレーヌのビオブドウ栽培者から!ワイン名は、当初グルナッシュ グリとミュスカアレクサンドルだけで仕込む予定だった品種の頭文字を取ったG&Mという名前となった(今回のGはゲヴュルツ)!SO2無添加!ノンフィルター!

パッションフルーツのようなトロピカルな香り、ジンジャーやミュスクのエキゾチックな香りが華やか。ワインはフルーティーかつ ほんのりスパイシーで、桃のネクターのようなジューシーなエキスに強かでキュートな酸、滋味深くほんのりビターなミネラルがきれいに溶け込む!
19957 sold out
¥4,680(税込\5,148)

入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが同額程度の限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

ピカポル (マセラシオン)2019ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Picapol 2019
ピカポル (マセラシオン)2019
品種: ピクプール
樹齢: 10年~70年
収量はミルデューの被害により25 hL/ha!
買いブドウはラングドックのビオ生産者ドメーヌ・ド・プティ・ルビィから!ミネラルを引き出すため炻器で作られたジャー(別名ドリア)で仕込んでいます。マセラシオンは除梗をせず全房を使用。ワイン名のPicapolはピクプールのカタローニュ地方の呼び名Pi capollから最後のLを外して名づけました。SO2無添加!ノンフィルター!

2021/2/26 ヴァンクールの試飲会

パッションフルーツ、パパイヤ、マンゴ ー、青りんごの香り。スパイシーで口当たりはフルーティー。繊細な酸とミネラルが綺麗です。
19956 sold out
¥3,780(税込\4,158)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが同額程度の限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

ピカポル (アンフュージョン白)2020ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Picapol 2020
ピカポル (アンフュージョン白)2020
品種:ピクプール
樹齢:35年
買いブドウはラングドックのビオ生産者ドメーヌ・ド・プティ・ルビィから!前回まで若木のブドウを買っていたが、2020年から樹齢35年のドメーヌトップの畑のブドウを分けてもらうことに成功した!今回はマセラシオンをせず、ブドウのテロワールとポテンシャルを 見るためにアンフュージョンで仕上げ。
SO2無添加!ノンフィルター

2023/6/1 ヴァンクールの試飲会にて
色合いは透明感のある淡い黄金色。梨、カリンの香り。口当たりは柔らかくふっくらとしています。ピュアかつフルーティーでミネラルも感じ、美味しい味わいです。
19956 sold out
¥4,280(税込\4,708)
数が少ないので申し訳ございませんが
お一人さま1本で、ご購入条件の付いていない
他のワイン(同額程度)もお買い求め下さい。

ピカポル (アンフュージョン白)2022ドメーヌ・ラ・ボエム VdF Picapol 2022
ピカポル (アンフュージョン白)2022
品種:ピクプール
樹齢:50年平均
収量は60 hL/haと豊作。買いブドウはラングドックのビオ生産者ドメーヌ・ド・プティ・ルビィから前年よりも樹齢の古いブドウを分けてもらうことに成功。 SO2無添加!ノンフィルター。

色合いは透明感のある淡い黄金色。カリン、 焼きリンゴ、レーズン、ベッコウ飴の香り。ワインはまったりとフルーティーで、透明感のあるエキスに旨味が詰まっていて、滋味深く鉱物的なミネラルがきれいに溶け込んでいます。
19956 sold out
¥4,680(税込\5,148)

VdT ザ・ブラン白 2010ドメーヌ・ラ・ボエム Vin de France Blanc Cuvee The Blanc 2010
 VdT ザ・ブラン白 2010
品種:シャルドネ100%。
樹齢:22年~47年
収穫日は10月8日。収量は22hl/ha。標高450mの台地の上に畑があり、日当たりが良いと同時に 夏も涼しくブドウはフレッシュな酸を確保しやすい!SO2、フィルターなし!
洋ナシのコンポートやハチミツ、トリュフ、ブリオッシュの香り。ワインはピュアかつフレッシュで、きれい に溶け込んだダシのような旨味と酸、ミネラルの苦みとのバランスが絶妙!
真っ白のエチケットはザ・ビートルズの「ホワイトアルバム」に由来しているそうです。

2012/9/27 ヴァンクールの試飲会にて
厚みがあります。密の感じもあってふくよかな感じがします。
ミネラルたっぷりで酸もとても心地よく、全体のバランスが上手に噛み合っています。
18239 sold out
¥2,571(税別)

VdT ザ・ブラン白 2014ドメーヌ・ラ・ボエム Vin de France Blanc Cuvee The Blanc 2014
 VdT ザ・ブラン白 2014
品種:シャルドネ100%。
樹齢:25年~50年
収穫日は10月5日。2014年は雹の被害で収量は12 hL/haと50%減!仕込み当初は還元があり、それを落ち着かせるのに3年の樽熟期間を経ている! ワインのネーミングとエチケットのデザインは、ビートルズ「The White Album」のジャケットに感化された!SO2無添加!ノンフィルター!
真っ白のエチケットはザ・ビートルズの「ホワイトアルバム」に由来しているそうです。

2016/9/26 ヴァンクールの試飲会にて
濃厚ですが酸のキレが良くミネラルの豊富さを感じます。白桃のような蜜っぽさも奥からのぞきます。
18239
割り当て数が大変少ないので割り当て以外の他のワインと組み合わせてお買い求め下さい。
sold out
¥3,820(税別)

VdT ザ・ブラン白 2015・2016ドメーヌ・ラ・ボエム Vin de France Blanc Cuvee The Blanc 2015・2016
 VdT ザ・ブラン白 2015・2016
品種:シャルドネ100%。
樹齢: 27年~52年
収穫日は2015年が9月20日、2016年 が10月10日。
2015年、2016年と2年 連続雹の被害に遭い収量は10~12 hL/ha!2015年の発酵が終わらず途中2016年をアッサンブラージュし約2年かけて発酵を終わらせた!ワインの ネーミングとエチケットのデザインは、 ビートルズ「The White Album」のジャケットに感化された!
SO2無添加!ノ ンフィルター!

2019/2/27 ヴァンクールの試飲会にて
白桃、洋ナシ、密などの果実の甘みを感じます。しっかりとした味わいは濃厚ですが酸のキレも良くミネラルの豊富さを感じます。
18239 sold out
¥4,410(税別)

ヴァン・ド・フランス・ブラン・サン・プル・サン 2016ドメーヌ・ラ・ボエム VdF seinpoursein 2016
ヴァン・ド・フランス・ブラン・サン・プル・サン 2016
品種:シャルドネ、アリゴテ、トレサリエ50%、コロンバール30%、ソーヴィニヨン・ブラン、ユニブラン、モーザック20%
樹齢:42年
畑:鉄分・水晶混じりの砂地。
マセラシオン:マセラシオンカルボニック
ファイバータンクで25日間
醗酵:自然酵母、ファイバータンクで1ヶ月
熟成:70%ファイバータンク、 30%古樽で12ヶ月。
収穫日は9月28日。収量は25hl/ha。
SO2無添加、ノンフィルター。
2014年はスズキの被害で収量は10 hL/haと70%減
ワイン名のVioletteは娘の名前です。
2013年から100%ボジョレーのガメイで仕込んでいます。

初リリースのサン・プル・サン。
エチケットは「%の記号」を乳房で表しており、シャルドネ、アリゴテ、トレサリエを収穫したACサン・プル・サンの地域と、乳房のSein、そして「%」pour-cent(プルサン)を文字ってサン・プル・サンというワイン名にしました。
ブドウ畑は2015年のフェスティジャール白と同じ区画で、2015年もこのワインを仕込んだが、酸化傾向が強くパリの一部以外でリリースはしていないため、今回の2016年がオフィシャルでは初リリースとなります。
ワインはとてもミネラリーできれいに味わいが締まっています。
 パトリック曰く、モーザックのブレンド比率はたったの10%だが香り味わいにモーザックの個性が良く表れているとのこと!
 また、味わいが塩辛くスパイシーなので、サレールチーズやカンタルチーズとの相性が良いとのこと!
19343 sold out
¥3,970(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

セー・セー・ヴェー 2018ドメーヌ・ラ・ボエム VdF CCV 2018
セー・セー・ヴェー 2018
シャルドネ40%、シュナンブラン40%、 ヴィオニエ20%
樹齢:16年~40年
収穫日はシャルドネが9月4日、ヴィオニエが9月14日、シュナンが9月30日。収量は40 hL/ha。残糖1g/L以下の完全辛口!
3品種のシンプルで絶妙なアッサンブラージュ!
シュナンは ダミアン・ビュロー、シャルドネとヴィオニエはボジョレーのジュリアン・ベルトランから!ワイン名はシャルドネ、シュナン、ヴィオニエの頭文字を取って名付けました。
SO2無添加!ノンフィルター!

2020/8/25 ヴァンクールの試飲会にて
グレープフルーツ、梨のような香りと味わい。スパイシーで甘とミネラルと酸のバランスがいい感じです。
19740 sold out
¥3,600(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

VdF ラ・ボエム ジー(マセラシオン)2018ドメーヌ・ラ・ボエム VdF J 2018
VdF ラ・ボエム ジー(マセラシオン)2018
品種:ジャケール100%
樹齢:40年平均
収穫日は10月3日。収量は40hL/ha。
残糖は1g/L以下の完全辛口!
買いブドウはサヴォワのワイン生産者アドリアン・ダカンから!
ワイン名はジャケー ルの頭文字を取って名付けた!SO2 無添加!ノンフィルター!

2020/8/25 ヴァンクールの試飲会にて
レモネードのようなきりっとした酸、スパイシーでほのかに苦みを感じます。鉱物的なミネラルも綺麗で溶け込んでいます。
19741 sold out
¥4,050(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

VdF ラ・ボエム ジー(マセラシオン)2020ドメーヌ・ラ・ボエム VdF J 2020
VdF ラ・ボエム ジー(マセラシオン)2020
品種:ジャケール100%
樹齢:42年平均
収量は40hL/ha。買いブドウはサヴォワのワイン生産者アドリア ン・ダカンから!SO2 無添加!ノンフィルター!

色合いは少し濁りのあるオレンジがかった黄金色。梨、メロン、ニワトコの花、リンゴ酢の香り。ワインはみずみずしくキュートで ハッサクのような柑橘の風味があり、繊細なタンニンの溶け込むお茶のような優しいエキスを強かな酸がじわっと引き締めています。
19741 sold out
¥4,680(税込\5,148)
ペティアン
フェスティジャール 2010ドメーヌ・ラ・ボエム Petillant Naturel FESTEJAR Blanc 2011
ペティアン・ナチュレル・フェスティジャール・白 2011
品種:シャルドネ
樹齢:23年~48年
収穫日は9月15日。収量は18hl/ha。 残糖は14g。
実験的にシャルドネで仕込んだFESTEJARの白バージョン!
全シャルドネは毎年収量が少ないので、今後継続するかどうかは未定。
メントール、パッションフルーツ、白い花、 鉄分、ミネラルの香り。ワインはクリスピーで、細く真っ直ぐな酸と硬質なミネラル、熟したグレープフルーツの甘苦い風味が余韻に抜ける!

2014/1/8 ヴァンクールの試飲会にて
甘味が穏やかで泡も穏やか。スイスイ飲めてしまう味わいです。
18337 sold out
¥3,430(税別)

フェスティジャール 2010ドメーヌ・ラ・ボエム Petillant Naturel FESTEJAR Blanc 2015
ペティアン・ナチュレル・フェスティジャール・白 2015
品種:シャルドネ、アリゴテ、トレサリエ60%、 ミュスカ・プティ・グレン20%、モーザッ ク20%
樹齢:40年平均
収穫日は8月28日~10月5日。
収量 は25~40 hL/ha。
残糖は3g/L。
前回リリースとは別ロットで、今回はジミオのミュスカが入っており、当初スティルワインに仕上げる予定だったが発酵が長引いたため途中でペティアンに切り替えた!
買いブドウは、オーヴェルニュ北のACサン・プルサンのビオ生産者とラングドックのワイン生産者ジミオとアントニ・トルテュルから! FESTEJARの意味はオック語で「お祭り騒ぎしようぜ!」という意味。
SO2無添加!
ノンフィルター!

2014/1/8 ヴァンクールの試飲会にて
青りんご、レモンスカッシュ、青いパイナップルのような甘みと酸味があり、ハーブの香りも感じました。甘味が穏やかで泡も穏やか。スイスイ飲めてしまう味わいです。
18337 sold out
¥3,670(税別)

ペティアン・ナチュレル・フェステジャール・ブラン 2018ドメーヌ・ラ・ボエム Petilllant Naturel FESTEJAR Blanc 2018
ペティアン・ナチュレル・フェステジャール・ブラン 2018
品種:シュナンブラン40%、シャルドネ30%、 ピノノワール30%
樹齢40年平均
収穫日はシャルドネが9月4日、ピノが 9月10日、シュナンが9月30日。収量 はシュナンとシャルドネが40hL/ha、ピノは10hL/ha。残糖は5 g/L。シュナン はダミアン・ビュロー、シャルドネはボ ジョレーのジュリアン・ベルトラン、そし てピノはカイウーの自社畑から!
FESTEJARの意味はオック語で「お祭り騒ぎしようぜ!」という意味。SO2無添加!ノンフィルター!

2020/8/25 ヴァンクールの試飲会にて
みかん、パイナップル、スモモ、熟したりんご。たっぷりの泡と優しい甘みと酸とミネラルのバランスが良い。
18337 sold out
¥4,050(税別)
<ワイン地域別一覧 インデックス>
赤ポイントボタンフランス 赤ポイントボタンイタリア(アイウエオ順) 赤ポイントボタンデイリーワイン
ブルゴーニュ(赤) トスカーナ 1,000~3,000円
ブルゴーニュ(白) ピエモンテ フランス (赤)
ボルドー イタリア(その他の地域) フランス (白)
ローヌ/オーヴェルニュ/プロヴァンス 赤ポイントボタンスペイン/ギリシャ/アメリカ イタリアその他 (赤)
ロワール/アルザス/ラングドック/ジュラ 赤ポイントボタンオーストリア/ドイツ イタリアその他 (白)
赤ポイントボタンシャンパン&スパークリング&ジュース 赤ポイントボタンチリ赤ポイントボタンスイス スパ-クリングワイン
赤ポイントボタン 日本 リボンポイントボタンラッピングについて 
[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]