|
SOLD OUT |
|
 |
★洗馬(Seba)2012 |
ドメーヌ・オヤマダのフラッグシップワイン
品種:カベルネ・フランetc.
樹齢:6~9年 醗酵:自然酵母、ステンレスタンク発酵。
熟成:樽熟成:1年 瓶熟成:2年。
マセラシオン:2週間 (10%程度MC)。
洗馬のヴィニフェラ・スペシャル赤! 標高約700m。晴天日数が多く、
昼夜の寒暖差が大きいなど、 ブドウにとってまさに理想の土地。
圧倒的なポテンシャルと個性を感じることができる。
<小山田さんのコメント>
洗馬の畑単一のキュヴェ。様々なヴィニフェラの混植混醸。
2012年は豊作の年だが、収量コントロールの出来ているこの畑に関しては、品質の高いブドウが収穫出来た年。醸造は四恩醸造に委託。
2014年の秋に2013年と今回の2012年を同時にテイスティングしたが、明らかに2012年の方がポテンシャルを感じた。
その時点ではまだまだ硬く、熟成によってより良くなることが明らかであった為、2012年を後からリリースする事を決めた。3年の熟成で色々な要素が溶け合ったような印象で、果実の香りと若干の野生的な香り、熟成香が合わさって、現時点でかなり官能時である。2012年は良いヴィンテージらしく、果実感にかなり厚みがあって、まだまだ熟成の可能性を感じる。
洗馬:長野県塩尻市洗馬。垣根仕立て。なんと標高約700 m!
小山田氏が唯一山梨県以外で所有する畑。
2015/11/26 ヴァンクールの試飲会にて
濃厚で熟成した感じ。味わいが口の中一杯に広がり、なんとも品が良く素直な味わいは生産者の人柄を感じさせるような気がしました。 |
18421
ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out
¥2,500(税別)
割り当て数が大変少ないので
お一人様1本までとさせて頂きます。
必ず割り当て以外のワインと同数組み合わせて
お買い求め下さい。 |
|
 |
★洗馬(Seba)2013 |
ドメーヌ・オヤマダのフラッグシップワイン
品種:カベルネ・フランetc. 樹齢:7~10年
洗馬のヴィニフェラ・スペシャル赤!
晴天日数が多く、昼夜の寒暖差が大きいなど、ブドウにとってまさに理想の土地! 圧倒的なポテンシャルと個性を感じることができます!
2013年の洗馬は凍害の影響で、大きく収量が落ち込みましたが、収穫出来たぶどうはとても美しいものでした。
醸造は四恩醸造に委託しています。
カシスなどの黒い果実の中にアーモンドの香ばしさが香ります。
赤シソのような爽やかなの香りが冷涼な土地のぶどうを感じさせます。艶やかかつ伸びのある味わいで、緻密なタンニンと厚みのある果実味が美しく土地のポテンシャルと小山田氏の丁寧な仕事を物語っています
。
洗馬:長野県塩尻市洗馬。垣根仕立て。なんと標高約700 m!
小山田氏が唯一山梨県以外で所有する畑。
2015/1/28 ヴァンクールの試飲会にて
色は薄い赤色。小粒の黒系の果実、フレッシュでふくよか。
きめ細かなタンニンが上品で柔らかな口当たり。 |
18421
ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out
¥2,500(税別)
割り当て数が大変少ないので
お一人様1本までとさせて頂きます。
割り当て以外のワインと組み合わせて
お買い求め下さい。 |
|
 |
★洗馬(Seba)2014 |
ドメーヌ・オヤマダのフラッグシップワイン
品種:カベルネ・フランetc.
樹齢:3~12年
洗馬のヴィニフェラ・スペシャル赤!
晴天日数が多く、昼夜の寒暖差が大きいなど、ブドウにとってまさに理想の土地! 圧倒的なポテンシャルと個性を感じることができます!
カシス等の黒い果実、イチジク、バラ、アーモンドチョコ、ミルクティー、バニラの香り。
味わいは、甘く、滑らかで、凛とした酸があり、ほんのりビターなタンニンがアクセントになっている。
前回リリースの2012年よりもスケールは小さいが、立体感のある多層的な味わいで、アルコール12%とは思えない充実感がある。
洗馬:長野県塩尻市洗馬。垣根仕立て。なんと標高約700 m!
小山田氏が唯一山梨県以外で所有する畑。
2017/1/31 ヴァンクールの試飲会にて
色は薄い赤色。小粒の黒系の果実、フレッシュでふくよか。
きめ細かく綺麗なタンニンが上品で柔らかな口当たり。 |
18421
ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out
¥2,500(税別)
割り当て数が大変少ないので
お一人様1本までとさせて頂きます。
割り当て以外のワインと組み合わせて
お買い求め下さい。 |
|
 |
★洗馬(Seba)2015 |
ドメーヌ・オヤマダのフラッグシップワイン
品種:カベルネ・フランetc.
樹齢:3~13年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィニ フェラが混植されている。標高約700 mで、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持できるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!ブドウ
のポテンシャルと土地の個性を感じることができる。この畑から仕込まれたワインのコンセ プトは「北のエレガンス」。
2017/12/28 ヴァンクールの試飲会にて
カシスやブルーベリーのような濃厚で熟成した感じ。味わいが口の中一杯に広がり、なんとも品が良く素直でバランスの良いワイン。
昨年より、ますます洗練された味わいでした。
※お一人様1本までとさせて頂きます。必ず割り当て以外のワインを同数組み合わせてお買い求め下さい。
※販売条件を満たして頂いた方を優先させて頂きます。
※過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きます。 |
18421 |
sold out
¥3,000(税別) |
|
 |
★洗馬(Seba)赤 2016 |
ドメーヌ・オヤマダのフラッグシップワイン
品種:カベルネ・フランetc.
樹齢:3~14年 醗酵:自然酵母、ステンレスタンク発酵。
熟成:樽熟成:1年 瓶熟成:2年。
洗馬のヴィニフェラ・スペシャル赤! 標高約700m。晴天日数が多く、
昼夜の寒暖差が大きいなど、 ブドウにとってまさに理想の土地。
圧倒的なポテンシャルと個性を感じることができる。
2018/11/28 ヴァンクールの試飲会にて
濃厚で熟成した感じですが口当たりは柔らかく、タンニンも滑らかです。余韻が永く味わいが口の中一杯に広がります。 |
18421
ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
入荷数 5本 |
sold out ¥2,500(税別)
【洗馬】or【日向】or【万力】
いづれか1本のみ
のご購入にさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせてお買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本のセットという意味です) |
|
 |
★洗馬(Seba)赤 2017 |
ドメーヌ・オヤマダのフラッグシップワイン
品種:カベルネ・フランetc.
樹齢:4~15年
土壌:小石と礫混じりの粘土質。
醗酵:自然酵母、ステンレスタンク醗酵。
熟成:古樽熟成:1年
マセラシオン: 除梗破砕 一部マセラシオン・カルボニック
ドメーヌ・オヤマダのフラッグシップ。
洗馬の畑単一のキュヴェ。
カベルネフランを中心とした、ヴィニフェラ品種の混植混醸。90%除梗破砕で、残りの10%を占めるガメイ、バ ルベラ、ムールヴェードル等、粒の大きな品種は全房で投入し、香りと味わいにアクセントを与えている。
2017年は前年よりポテンシャルが高く、端正な仕上がり。
前年の2016年よりも香り高く、味わいに奥行きが感じられる。 カシスジャムのような濃く充実した果実感に加え、ビーツの甘酸っぱさと土のニュアンス。ローストしたアーモンド、丁子のスパイス香が織り交じる。
タンニンは存在感がありながらもディティールが細かい。 アタックは暗めのトーンからはじまり、フィニッシュには冷涼感すら感じる。 この聡明なバランスこそ
が洗馬の醍醐味であり、飲むほどに引き寄せられる理由と言えよう。 |
18421
ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
入荷数 8本 |
sold out ¥2,500(税別)
1本のみ
のご購入にさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせてお買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本のセットという意味です) |
|
 |
★洗馬(Seba)赤 2018 |
品種:カベルネ・フランetc.
樹齢:3~16年
土壌:小石と礫混じりの粘土質。
醗酵:自然酵母、ステンレスタンク醗酵。
熟成:古樽熟成:1年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィ ニフェラが混植されている。標高約700m で、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持で きるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができる。
この畑から仕込まれたワインのコンセプトは「北のエレガンス」。
2020/11/25 ヴァンクールさんの試飲会にて
カシス、イチジクジャム、濃厚でタンニンは繊細。 |
18421
ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out ¥2,500(税別)
オヤマダさんのワインは
いづれか1本のみ
のご購入とさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です) |
|
 |
★洗馬(Seba)赤 2019 |
品種:カベルネ・フランetc.
樹齢:20年弱
土壌:小石と礫混じりの粘土質。
醗酵:自然酵母、ステンレスタンク醗酵。
熟成:古樽熟成:1年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィ ニフェラが混植されている。標高約700m で、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持で きるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができる。
この畑から仕込まれたワインのコンセプトは「北のエレガンス」。
2022/1/6 ヴァンクールさんの試飲会にて
カシス、バラのような果実味と軽やかで心地よい味わい。 |
18421
ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out ¥2,500(税込\2,750)
オヤマダさんのワインは いづれか2本までで限定以外のワイン2本を
組み合わせてお買い求めください。
※(小山田さんのワイン2本+限定以外のワイン2本
のセットという意味です) |
|
 |
★洗馬(Seba)赤 2020 |
品種:カベルネ・フランetc.
樹齢:20年弱
土壌:小石と礫混じりの粘土質。
醗酵:自然酵母、ステンレスタンク醗酵。
熟成:古樽熟成:1年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィ ニフェラが混植されている。標高約700m で、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持で きるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができる。
この畑から仕込まれたワインのコンセプトは「北のエレガンス」。
ご迷惑をおかけいたしますが、過去の1ヶ月以内のご購入履歴のあるお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ |
18421 |
sold out ¥2,500(税込\2,750)
オヤマダさんのワインは
いづれか1本のみのご購入になります。
また、限定以外のワインを一緒に お買い求めください。 |
|
 |
★洗馬(Seba)赤 2021 |
品種:カベルネ・フランetc.
樹齢:約21年
土壌:小石と礫混じりの粘土質。
醗酵:自然酵母、ステンレスタンク醗酵。
熟成:古樽熟成:1年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィ ニフェラが混植されている。標高約700m で、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持で きるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができる。
この畑から仕込まれたワインのコンセプトは「北のエレガンス」。
ご迷惑をおかけいたしますが、過去の1ヶ月以内のご購入履歴のあるお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ |
18421 |
sold out ¥2,700(税込\2,970)
オヤマダさんのワインは
1本のみのご購入になります。 また、限定以外のワインを同額以上一緒に お買い求めください。 |
|
 |
★洗馬(Seba)2022(赤) |
品種:カベルネ・フランその他メルロー、ガメイ、アルモノワール、トゥルソー、ムールヴェードル少量
樹齢:約22年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィニフェラが混植されている。標高約700mで、 晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持できる など、ブドウにとってまさに理想の土地!ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができる。この畑から仕込まれたワインのコ
ンセプトは「北のエレガンス」。 2015年より30a畑を拡張し、黒ブドウは新たにカベルネフラン、トゥルソー、ムールヴェー ドルの若木のブドウがブレンドされている。 |
18421 |
sold out ¥2,800(税込\3,080) |
|
 |
★Vin de Table BOW!(赤) 2014 |
品種:カベルネ・フランマスカット・ベーリーA
樹齢:10~20年
萱刈のカベルネ・フランと上神内川のMBAをアッサンブラージュ!
イチゴ、スミレ、ユーカリ、ナツメグの香り。
畑で徹底した選果を行ったおかげでとても瑞々しく、味付きの良いワインに仕上がっています。イチゴなどの赤い果実、スミレの香りの中に、ナツメグ等のスパイスの香りが存在する事で複雑さを感じさせる。柔らかい口当たりで、しなやかなタンニンが口の中に染み入る。
2015/1/28 ヴァンクールの試飲会にて
色は薄く透明感があります。紅茶やすもも、スパイシーな香りもありました。足が永く、甘味も感じたり複雑な味わいが印象的です。
綺麗なタンニンがあり、余韻もあります。 |
18420
割り当て数が大変少ないので
お一人様1本までとさせて頂きます。
割り当て以外のワインと組み合わせて
お買い求め下さい。 |
sold out ¥1,600(税別) |
|
 |
★Vin de Table BOW!(赤)2015 |
品種:カベルネ・フラン、マスカット・ベーリーA主体、巨峰少量
樹齢:10~20年
気軽に飲んでもらいたい、新酒のような位置づけで、春先のリリースを予定しています。
2015年はカベルネ・フランをマセラシオン・カルボニックで仕込んでいます。さらに少量の巨峰を新たにアッサンブラージュしています。口当たりは2014年よりも明らかにソフトですが、中盤以降にブドウの純度による充実感を感じられます。
2016/2/25 ヴァンクールの試飲会にて
色は薄く透明感があります。軽やかな口当たりでスッと喉を通っていきます。フレッシュないちごスパイシーさもありますが素直な味わいは造り手の人柄を表しているようです。 |
18420
割り当て数が大変少ないので
お一人様1本までとさせて頂きます。
割り当て以外のワインと組み合わせて
お買い求め下さい。 |
sold out ¥1,600(税別) |
|
 |
★Vin de Table BOW!(赤)2017 |
品種:カベルネ・フラン, マスカット・ベーリーA主体 ムールヴェードル、タナ少量
樹齢:10~20年
萱刈のカベルネ・フランと上神内川のマスカッ ト・ベーリーAに加え、日向、大久保のムール ヴェードル等のヴィニフェラを少量アッサンブ ラージュ。
ダークチェリー、イチゴジャム。クローブ、ブラックペッパー等のスパイシーな印象の香り。 タンニンも程よく抽出された充実感のある味わいで、コンパクトでありながらも複雑な味わい。 |
18420
ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out ¥1,600(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。 |
|
 |
★Vin de Table BOW!(赤)2018
バウ!(赤)2018 |
品種:カベルネ・フラン、マスカット・ベーリーA主体 ムールヴェードル、タナ少量
樹齢:約20年
萱刈のカベルネ・フランと上神内川のマスカッ ト・ベーリーAに加え、日向、大久保のムール ヴェードル等のヴィニフェラを少量アッサンブラージュ。
ローズヒップ、イチゴ、タイム、ルッコラの香り。味わいは繊細で伸びやか。野イチゴのような甘酸っぱさと、ほのかな丸いタンニンが、フレッシュかつ優しい印象を与える。例年より軽めでしとやかな味わい。<インポーターさんのコメントを参考> |
18420
ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out
¥1,600(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。 |
|
 |
★Vin de Table BOW!(赤)2019
バウ!(赤)2019 |
品種:カベルネ・フラン、マスカット・ベーリーA主体 ムールヴェードル、タナ少量
樹齢:約20年
萱刈のカベルネ・フランと上神内川のマスカッ ト・ベーリーAに加え、日向、大久保のムール ヴェードル等のヴィニフェラを少量アッサンブラージュ。
2020/1/8 ヴァンクールの試飲会にて
野イチゴのような甘酸っぱさと、ほのかな丸いタンニンが、フレッシュで果実の酸味が程よく心地の良いワインです。 |
18420
ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out ¥1,600(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様どちらか1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。 |
|
 |
★Vin de Table BOW!(赤)2020
バウ!(赤)2020 |
品種:カベルネ・フラン、マスカット・ベーリーA主体 ムールヴェードル、タナ少量
樹齢:約20年
萱刈のカベルネ・フランと上神内川のマスカッ ト・ベーリーAに加え、日向、大久保のムール ヴェードルを少量使用。
熟した野イチゴのよう。味わいは透明感があり、繊細でしなやか。口の中で温度が上がると、甘い香りが上がってきます。 |
19924
ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out ¥1,600(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様どちらか1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。 |
|
 |
★Vin de Table BOW!(赤)2021
バウ!(赤)2021 |
品種:カベルネ・フラン、マスカット・ベーリーA主体 ムールヴェードル、タナ少量
樹齢:約8年
萱刈のカベルネフランと上神内川のマス
カットベーリーAに加え、大久保のムー
ルヴェードル、日向のサンジョヴェーゼ
を少量使用。
2022/1/25 ヴァンクールの試飲会にて
繊細でしなやか。口の中で温度が上がると、甘い香りが上がってきます。落ち着きのある香りは薔薇や苺、ラズベリー。マスカットベーリーAのチャーミングさは控えめでシャープな雰囲気があり、余韻が綺麗です。 |
19924 |
sold out ¥1,630(税込\1,793)
入荷数が大変少ないのでお一人様
1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。 |
|
 |
★Vin de Table BOW!(赤)2022
バウ!(赤)2022 |
品種:カベルネフラン、マスカットベリーA主体、ムールヴェードル、巨峰、メルロー
樹齢:約9年
萱刈のカベルネフランと上神内川の マスカットベーリーAに加え、大久保のムールヴェードル、日向のサンジョヴェーゼを少量使用と
特別に牧丘地区倉科の巨峰や塩山地区藤木のメルローなどが加わっています。
熟れたイチジクの果肉のような色。 赤いベリー系の香りはイケイケで過熟なイチゴ、カシスの香り。開けたてはトップから巨峰由来の派手な香りを感じる。野バラのようなグリーンさが相まった白い花の香りも楽しい。
味わいは落ち着きがあり、隠れた酸と舌先に残るタニックやカカオ感が締める。
<インポーターさんのコメントから> |
19924 |
sold out ¥1,800(税込\1,980)
入荷数が大変少ないので
お一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。 |
|
 |
★Vin de Table BOW!(赤)2023
バウ!(赤)2023 |
品種:カベルネフラン、マスカットベリーA主体、ムールヴェードル、巨峰、メルロー
樹齢:約9年
アルコール度数:10%
萱刈のカベルネフランと上神内川のマスカットベーリーAに加え、大久保のムールヴェードル、日向のサンジョヴェーゼを少量使用と
特別に牧丘地区倉科の巨峰や塩山地区藤木のメルローなどが加わっています。
熟れたイチジクの果肉のような色。 赤いベリー系の香りはイケイケで過熟なイチゴ、カシスの香り。開けたてはトップから巨峰由来の派手な香りを感じる。野バラのようなグリーンさが相まった白い花の香りも楽しい。
味わいは落ち着きがあり、隠れた酸と舌先に残るタニックやカカオ感が締める。
<インポーターさんのコメントから> |
20467 |
sold out ¥1,850(税込\2,035)
入荷数が大変少ないので
お一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。 |
|
 |
★Vin de Table BOW!(赤)2024
バウ!(赤)2024 |
品種:カベルネフラン、マスカットベリーA主体、ムールヴェードル
樹齢:約10年
アルコール度数:10%
2024 年は、ブドウトリバの被害が甚大だった為、カサかけ後に袋掛けを行った。袋掛けは収量に大きく貢献。マスカットベーリーAは除梗破砕して、カベルネフランはどちらも除梗してルモンタージュにて醸していく。
その他一部入っている、ムールヴェードルは例年と比べると比較的熟度がよく、MC(マセラシオンカルボニック) を施したのち発酵させている。カベルネフランは著しく未熟だったがルモンタージュして醸してみると香りは流石
のカベルネで、雰囲気がある。また一部、洗馬のブドウを醸して入れた。
ワインの色はルビーがボヤけた感じで、妖艶さがあり淡い。香りは明るく、紫蘇、ラズベリーを感じ、ベリーA が控えめなおかげで上手く調和してチャーミングさの中に妖艶さが見え、良き塩梅でまとまっている。クランベリーの果実やダークチェリーから苺の香りがゆっくりと上がってくる中で、森林や腐葉土も探せる。酸がしっかりしていて、梅じそ感があり、続く余韻は南の様なスパイスに変わっていくのも面白い。
<インポーターさんのコメントから> |
20915 |
6ヶ月以内に御購入履歴があるお客様のみ限定です。
sold out ¥1,800(税込\1,980)
*お一人様2本まで。
条件の付いていないワインを
【同数本】お買い上げ下さい。
(2本ご希望の場合は条件のないワインを
2本一緒にという意味です) |
|
 |
★日向(Hinata)2014&2015(赤) |
品種:シラー、ムールヴェードル その他
樹齢: 4~6年
日向というのは地名であり、山梨市の笛吹川西のエリアに位置します。
このエリアは「万力」、「南」、「江曽原」、「大工」と大きく分けられ、日向は江曽原内のさらに細かい地名を指します。 Googleマップ等で各地名を入力すると位置関係がよくわかりオススメです。 日向は小山田氏が山梨で唯一所有する垣根のヴィニフェラ混植の畑。 南向きの斜面で名称の通り日当たりがよく、冬でも作業をしていると暑さを感じるような畑です。
シラー、ムールヴェードル、タナといった南系の品種が植えられていて、ワインは同じ垣根のヴィニフェラ混植の洗馬とはキャラクターが全く異なり、コンセプトの「南の太陽」がぴったりな、表情の明るい外交的なワインに仕上がっています。 ラベルのヴィンテージが「4029」となっていますが、 こちらは2014+2015=4029という意味で、2つのヴィンテージをアッサンブラージュしていることを意味しています。
アッサンブラージュ前は、2014は硬めのクラシックな味わい。2015は繊細な艶やかな味わい。 この二つのヴィンテージを混ぜることによって適度な緊張感を保った、伸びやかなワインに仕上がりました。 開けたては、酸が美しく瑞々しい印象ですが、時間がたつにつれ、南の柑橘や赤と黒の中間の果実の甘い香りがどんどん香ってきます。 つまり熟成で表情が変わっていくポテンシャルが十分にあるということです!
是非セラーで少し休ませてあげてから飲まれることをオススメ致します!
野性味のあるベリー、オレンジ、ミント、シソ、 杏仁、白檀、杉の香り。味わいは酸が中心に ある伸びやかな構成。タンニンはしっかりと 抽出されているが、液体とよく馴染んでおり、
浮きはない。スケール感こそコンパクトだが、 酸の周りに果実の甘みや旨味が存在してい るため、瑞々しくも充実した明るい味わいに 仕上がっている。
2017/12/28 ヴァンクールの試飲会にて
クランベリーやオレンジ、ミントのような香りもあります。
タンニンも綺麗ですし、バランスの整った味わいでとても美味しかったですよ。 |
18902
ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out ¥2,100(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
条件のないワインを1本に付き各1本、一緒にお買い上げ下さいませ。 |
|
 |
★日向(Hinata)2017(赤) |
品種:シラー、ムールヴェードル、タナその他少量
樹齢: 8年
日向というのは地名であり、山梨市の笛吹川西のエリアに位置します。
このエリアは「万力」、「南」、「江曽原」、「大工」と大きく分けられ、日向は江曽原内のさらに細かい地名を指します。 Googleマップ等で各地名を入力すると位置関係がよくわかりオススメです。 日向は小山田氏が山梨で唯一所有する垣根のヴィニフェラ混植の畑。 南向きの斜面で名称の通り日当たりがよく、冬でも作業をしていると暑さを感じるような畑です。
シラー、ムールヴェードル、タナといった南系の品種が植えられていて、ワインは同じ垣根のヴィニフェラ混植の洗馬とはキャラクターが全く異なり、コンセプトの「南の太陽」がぴったりな、表情の明るい外交的なワインに仕上がっています。
2018/11/28 ヴァンクールの試飲会にて
クランベリーやオレンジ、いちじくのような香りもあります。
タンニンも綺麗ですし、バランスが整っていてほろ苦さを感じます。 |
18902
ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
入荷数 5本 |
sold out ¥2,100(税別)
【洗馬】or【日向】or【万力】
いづれか1本のみ
のご購入にさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせてお買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本のセットという意味です) |
|
 |
★日向(Hinata)2018(赤) |
品種:シラー、ムールヴェードル、タナその他少量
樹齢: 9年
山梨市江曽原日向にある、南向きの斜面の 畑。垣根栽培で南系のヴィニフェラが混植されている。冬でも暑さを感じるほど日当たり が良く、春の訪れも早い。この畑から仕込まれたワインのコンセプトは「南の太陽」を喚起させるワイン。2018年より古樽熟成1年に加え瓶熟成1年を経てリリース!
2020/11/25 ヴァンクールさんの試飲会にて
プルーンや巨峰、ほのかに感じる樽のニュアンス。タンニンは細かく口当たりは柔らかい。 |
18902
ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out ¥2,100(税別)
オヤマダさんのワインは
いづれか1本のみ
のご購入とさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です) |
|
 |
★日向(Hinata)2019(赤) |
品種:シラー、ムールヴェードル、タナその他少量
樹齢:10年
山梨市江曽原日向にある、南向きの斜面の 畑。垣根栽培で南系のヴィニフェラが混植されている。冬でも暑さを感じるほど日当たり が良く、春の訪れも早い。この畑から仕込まれたワインのコンセプトは「南の太陽」を喚起させるワイン。2018年より古樽熟成1年に加え瓶熟成1年を経てリリース!
2022/1/6 ヴァンクールさんの試飲会にて
ダークチェリー、ザクロ、スミレような香りと明るくフレッシュな味わい。 |
20192
ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。 |
sold out ¥2,100(税込\2,310)
オヤマダさんのワインは
いづれか2本までで限定以外のワイン2本を
組み合わせてお買い求めください。
※(小山田さんのワイン2本+限定以外のワイン2本
のセットという意味です) |
|
 |
★日向(Hinata)2020(赤) |
品種:シラー、ムールヴェードル、タナその他少量
樹齢:10年
山梨市江曽原日向にある、南向きの斜面の 畑。垣根栽培で南系のヴィニフェラが混植されている。冬でも暑さを感じるほど日当たり が良く、春の訪れも早い。この畑から仕込まれたワインのコンセプトは「南の太陽」を喚起させるワイン。2018年より古樽熟成1年に加え瓶熟成1年を経てリリース!
2022/11/24 ヴァンクールさんの試飲会にて
ダークチェリー、ザクロ、スミレような香りと明るくフレッシュな味わい。
ご迷惑をおかけいたしますが、過去の1ヶ月以内のご購入履歴のあるお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ |
20192 |
sold out ¥2,100(税込\2,310)
オヤマダさんのワインは
いづれか1本のみのご購入になります。
また、限定以外のワインを一緒に お買い求めください。 |
|
 |
★日向(Hinata)2021(赤) |
品種:シラー、ムールヴェードル、タナその他少量
樹齢:11年
山梨市江曽原日向にある、南向きの斜面の 畑。垣根栽培で南系のヴィニフェラが混植されている。冬でも暑さを感じるほど日当たり が良く、春の訪れも早い。この畑から仕込まれたワインのコンセプトは「南の太陽」を喚起させるワイン。2018年より古樽熟成1年に加え瓶熟成1年を経てリリース!
ご迷惑をおかけいたしますが、過去の1ヶ月以内のご購入履歴のあるお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ |
18902 |
sold out ¥2,300(税込\2,530)
オヤマダさんのワインは
1本のみのご購入になります。 また、限定以外のワインを同額以上一緒に
お買い求めください。 |
|
 |
★日向(Hinata)2022(赤) |
品種:シラー、ムールヴェードル、タナその他少量
樹齢:12年
山梨市江曽原日向にある、南向きの斜面の 畑。垣根栽培で南系のヴィニフェラが混植されている。冬でも暑さを感じるほど日当たり が良く、春の訪れも早い。この畑から仕込ま
れたワインのコンセプトは「南の太陽」を喚起させるワイン。2018年より古樽熟成1年に加 え瓶熟成1年を経てリリース! |
20192 |
sold out ¥2,400(税込\2,640) |
|
 |
★Vin de Table BOW!(ロゼ)2024
バウ!(ロゼ)2024 |
品種:巨峰、マスカットベーリーA主体、ピオーネ、カベルネフラン他
樹齢:約10年
アルコール度数:12%
巨峰は収穫直前に晩腐病が一気に広がったため、醸すのに適さないと判断しプレスしてジュースに。藤稔は一部マセラシオンカルボニックで醸し、そ のほかは主に全房でプレスした。ヴィニフェラは全て手で丁寧に除梗して粒で醸した。
ワインはピンクグレープフルーツ、ハイビスカスティー、グリーンティーの香り。香りは去年同様に果実味がトップに来て楽しく、藤稔や甲州が口中の味わいを繊細なままバランスをとってくれている。瓶底に進むにつれて余韻の香りがだんだんと上がってくる。山梨らしいロゼ。前年のロゼ2023より爽やかかつバランス良く仕上りました。
<インポーターさんのコメントから> |
20716 |
sold out ¥1,800(税込\1,980)
*お一人様2本まで。
条件の付いていないワインを
【同数本】お買い上げ下さい。
(2本ご希望の場合は条件のないワインを
2本一緒にという意味です) |
ロゼワイン |
 |
★Vin de Table BOW!(ロゼ)2023
バウ!(ロゼ)2023 |
品種:巨峰、マスカットベーリーA主体、ピオーネ、カベルネフラン他
樹齢:約10年
アルコール度数:12%
牧丘町倉科の巨峰とマスカットベーリーAを主体に、竹森のピオーネほか藤木や三本木、西保のヴィニフェラを少量使用。2023年は収量を補うために、上神内川のマスカットベーリーAと萱刈のカベルネフランを一部使用
2022年と同じく巨峰の収量が少なかったが、天候が良いこともあって派手にボリュームがある。トップは巨峰の香り、仄かなキャンディ香。口中はやや辛く感じるがオレンジやライムの爽やかな香りと共に酸味が支える
<インポーターさんのコメントから> |
20716 |
sold out ¥1,850(税込\2,035)
入荷数が大変少ないので
お一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。 |
|
 |
★万力(manriki)2017(ロゼ) |
品種:カベルネ・フラン、その他
樹齢:5年
土壌:粘土質
栽培地:山梨市万力(まんりき)一文字短梢の棚仕立て。 南西向きの斜面につくられた段々畑。
BOW!用のデラウェアの畑である西山、蟹沢、相干場も属する万力エリアに位置し、2/3が甲州で残りはプチ マンサンとシュナンブランが混植されている。
棚の骨組みだけで何も植えられていない状態で放置されていた畑を借り受け、2013 年頃に植えつけた。
2017 年にやっと 1 樽分の収穫ができ、初仕込みを行った。
製法:ステンレスタンクにて 2 週間マセラシオン・カルボニック。 その後足で潰しアルコール醗酵終了までマセラシオン。 プレスし古樽で
5ヶ月熟成させ、澱引き、瓶詰め。以降瓶熟。
テイスティングコメント:枇杷、金柑、オレンジ、胡桃、お香の香り。口に含むと、まず透明感のある酸と仄かな甘みを感じ、 その後に 軽やかなタンニンが横に拡がる。酸化のニュアンスは希薄。軽めの酒質で、瑞々しさとタンニンのバランスが
絶妙な仕上がり。
備考:果皮だけでなく全房をマセラシオンしているためか、樽詰め前はまるで渋柿を口に含んだような強烈な渋みが 感じられたがその渋味も5ヶ月の樽熟で驚くほどまとまり、リリースの時点で果実感とのバランスが取れている。
爽やかな苦みに加えて透明感やフレッシュさも感じられ、 マセラシオンしたワインとしては軽めの仕上 がりとなっている。
ヴィンテージ情報(生産者コメント)
2017山梨(峡東エリア)
生育初期は極めて順調に推移した。春から梅雨にかけて雨が少なめで、久々に巷に病気の噂を聞かない前半だった。
5月6月の雨量は平年比の半分前後。 楽な流れが変わったのはお盆前後。デラウェアの成熟期にあたるこの時期、降雨が続いたことで実割れが多く発生した。デラウェアの実割れが問題になったのは10年ぶりくらいで、久々の難題となった。
その後はまた9月にかけて好天が続いたので、赤の収穫期にあたる 10 月初旬ま では比較的順調な仕込みとなった。
10月はかなりの降雨があったが、山梨は収穫済みなので影響はなかった。
デラウェアは収穫に手間取ったが、その他はスムーズな仕込みとなった。ブドウの熟度としては可もなく不 可もなく「中程度」。 酸は残ったが、果実の濃縮感は少なく、コンパクトにまとまった平年並みの作柄。 |
19400
ご迷惑をおかけいたしますが、過去1ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
|
sold out ¥2,100(税別)
【洗馬】or【日向】or【万力】
いづれか1本のみ
のご購入にさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です) |
|
 |
★万力(manriki)2018(ロゼ) |
品種:甲州2/3、プチマンサン、シュナンブラン1/3
樹齢:6年
土壌:粘土質
セラシオン:2週間マセラシオンカルボニック
その後足で潰し発酵終了まで
発酵:自然酵母 ステンレスタンク発酵
熟成:古樽熟成5ヶ月゙
栽培地:山梨市万力(まんりき)一文字短梢の棚仕立て。 南西向きの斜面につくられた段々畑。
棚栽培で全て短梢で仕 立てられており、3品種が1枚の畑に混植されている。
BOW!白のデラウェア の畑である西山や蟹沢からほど近い位置に所在。 今回2回目のリリースとなる、万力の単一畑のキュヴェ。
2018年はヴィニフェラ特にシ ュナンブランが良く熟した年。
醸造について、12日間のマセラシオン・カルボニック((平均温度25度)を行い、足で潰してマセラシオン、プレスして9月30 日に樽詰め、古樽熟成5ヶ月を経て瓶詰めされ、以降瓶熟となっている。
足で潰した後のマセラシオンは低温で行い、種からくる強いタンニンの抽出を制御している。
マセラシオンの風味をはっきり纏いながらも、結果的に昨年よりタンニンは穏やかで丸みのある酒質に仕上がっている。
万力(まんりき):山梨市万力。
一文字短梢の棚仕立て。南西向きの斜面につくられた段々畑。 BOW!白のデラウェアの畑である西山、蟹沢、相干場も属する万力エリアに位置し、2/3が甲州で残りはプチマンサンとシュナンブランが混植されている。
棚の骨組みだけで何も植えられていない状態で放置されていた畑を借り受け、2013年頃に植えつけた。2017年にやっと1樽分の収穫ができ、初仕込みを行った。
酸は残ったが、果実の濃縮感は少なく、コンパクトにまとまった平年並みの作柄。 |
19400
ご迷惑をおかけいたしますが、過去1ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
入荷数 3本
|
sold out ¥2,100(税別)
【万力】or【サヴァ】
いづれか1本のみ
のご購入にさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です) |
|
 |
★万力(manriki)2019(ロゼ) |
品種:甲州2/3、プチマンサン、シュナンブラン1/3
樹齢:7年
土壌:粘土質
山梨市万力の南西向きの斜面につくられた 段々畑。棚栽培で全て短梢で仕立てられており、3品種が1枚の畑に混植されている。 BOW!白のデラウェアの畑である西山や蟹沢からほど近い位置に所在。
2020/11/25 ヴァンクールさんの試飲会にて
チェリー、あんずのようなほのかに甘く、酸味とのバランスのよい味わい。 |
19400
ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
|
sold out ¥2,100(税別)
オヤマダさんのワインは
いづれか1本のみ
のご購入とさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です) |
|
 |
★万力(manriki)2020(ロゼ) |
品種:甲州2/3、プチマンサン、シュナンブラン1/3
樹齢:8年
土壌:粘土質
山梨市万力の南西向きの斜面につくられた 段々畑。棚栽培で全て短梢で仕立てられており、3品種が1枚の畑に混植されている。 BOW!白のデラウェアの畑である西山や蟹沢からほど近い位置に所在。
2022/1/6 ヴァンクールさんの試飲会にて
洋梨、ローリエのような香り。口当たりはしなやかで、酸味が程よく飲み飽きしない味わい。 |
20191
ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
|
sold out ¥2,100(税込\2,310)
オヤマダさんのワインは
いづれか2本までで限定以外のワイン2本を
組み合わせてお買い求めください。
※(小山田さんのワイン2本+限定以外のワイン2本
のセットという意味です) |
|
 |
★万力(manriki)2022(ロゼ) |
品種:甲州、プチマンサン、シュナンブラン少量
樹齢:9年
土壌:粘土質
山梨市万力の南西向きの斜面につくられた 段々畑。棚栽培で全て短梢で仕立てられており、3品種が1枚の畑に混植されている。 BOW!白のデラウェアの畑である西山や蟹沢からほど近い位置に所在。 |
19400 |
sold out ¥2,300(税込\2,530)
オヤマダさんのワインは
いづれか1本のみ
のご購入とさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です) |
|
 |
★万力(manriki)2023(ロゼ) |
品種:甲州、プチマンサン、シュナンブラン少量
樹齢:10年
土壌:粘土質
山梨市万力の南西向きの斜面につくられた段々畑。棚栽培で全て短梢で仕立てられており、3品種が1枚の畑に混植されている。 BOW!白のデラウェアの畑である西山や蟹沢からほど近い位置に所在。 |
20191 |
sold out ¥2,400(税込\2,640) |
セット |

 |
★洗馬(Seba)赤 2021&★祝スパークリング 2021 |
品種:カベルネ・フランetc.
樹齢:約21年
土壌:小石と礫混じりの粘土質。
醗酵:自然酵母、ステンレスタンク醗酵。
熟成:古樽熟成:1年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィ ニフェラが混植されている。標高約700m で、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持で きるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができる。
ご迷惑をおかけいたしますが、過去の1ヶ月以内のご購入履歴のあるお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ |
|
品種:デラウェア主体、 甲州、プチマンサン
樹齢:約21年
土壌:水分(みずわけ):火山灰混じりの砂土
長尾:粘土。
山梨市万力の南西向きの斜面につくられた
段々畑。棚栽培で全て短梢で仕立てられて
おり、3品種が1枚の畑に混植されている。
BOW!白のデラウェアの畑である西山や蟹
沢からほど近い位置に所在。 |
18421
18576 |
sold out ¥5,000(税込\5,500)
いづれか1セット
のご購入とさせて頂きます。
また、限定以外のワイン同額以上、組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン+限定以外のワイン
のセットという意味です) |
|

 |
★万力(manriki)2022(ロゼ)&★祝スパークリング 2021 |
品種:甲州、プチマンサン、シュナンブラン少量
樹齢:9年
土壌:粘土質
山梨市万力の南西向きの斜面につくられた 段々畑。棚栽培で全て短梢で仕立てられており、3品種が1枚の畑に混植されている。 BOW!白のデラウェアの畑である西山や蟹沢からほど近い位置に所在。 |
19400
18576 |
sold out ¥4,600(税込\5,060)
いづれか1セット
のご購入とさせて頂きます。
また、限定以外のワイン同額以上、組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン+限定以外のワイン
のセットという意味です) |
|


2019220845 2セット |
★v(Hinata)2022(赤)
★祝スパークリング 2022 |
品種:デラウェア主体、甲州,プチマンサン
樹齢:約22年。
祝地区に属する下岩崎水分のデラウェア上岩崎長尾のデラウェア,甲州,プチマンサン
を使用。小山田氏の造る唯一のスパークリング。穏やかな泡立ちで、最初にラムネや砂糖菓
子の様な香りが広がる。白い花、グレープフ
ルーツ、レモンピールの砂糖漬けの香りとと
もにアフターに心地よい苦みが引き締める。
現段階ではフレッシュさを感じるが、熟成によ
る変化が楽しみなワイン |
sold out ¥4,800(税込\5,280)
いづれか1組のご購入にさせて頂きます。
ヴァンクールさんのワイン2本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン2本+ヴァンクールのワイン2本
のセットという意味です)
下記のヴァンクールのページからお買い求め下さい。
http://www.hasigoya.co.jp/2412vinscoeur.htm
|
|

 1890120845
2セット |
★洗馬(Seba)2022(白)
★祝スパークリング 2022 |
品種:デラウェア主体、甲州,プチマンサン
樹齢:約22年。
祝地区に属する下岩崎水分のデラウェア上岩崎長尾のデラウェア,甲州,プチマンサン
を使用。小山田氏の造る唯一のスパークリング。穏やかな泡立ちで、最初にラムネや砂糖菓
子の様な香りが広がる。白い花、グレープフ
ルーツ、レモンピールの砂糖漬けの香りとと
もにアフターに心地よい苦みが引き締める。
現段階ではフレッシュさを感じるが、熟成によ
る変化が楽しみなワイン |
sold out ¥5,200(税込\5,720)
いづれか1組のご購入にさせて頂きます。
ヴァンクールさんのワイン2本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン2本+ヴァンクールのワイン2本
のセットという意味です)
下記のヴァンクールのページからお買い求め下さい。
http://www.hasigoya.co.jp/2412vinscoeur.htm
|
|

 2019120845
4セット |
★万力(manriki)2022(ロゼ)
★祝スパークリング 2022 |
品種:デラウェア主体、甲州,プチマンサン
樹齢:約22年。
祝地区に属する下岩崎水分のデラウェア上岩崎長尾のデラウェア,甲州,プチマンサン
を使用。小山田氏の造る唯一のスパークリング。穏やかな泡立ちで、最初にラムネや砂糖菓
子の様な香りが広がる。白い花、グレープフ
ルーツ、レモンピールの砂糖漬けの香りとと
もにアフターに心地よい苦みが引き締める。
現段階ではフレッシュさを感じるが、熟成によ
る変化が楽しみなワイン |
sold out ¥4,800(税込\5,280)
いづれか1組のご購入にさせて頂きます。
ヴァンクールさんのワイン2本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン2本+ヴァンクールのワイン2本
のセットという意味です)
下記のヴァンクールのページからお買い求め下さい。
http://www.hasigoya.co.jp/2412vinscoeur.htm
|
|

 1842120191
4セット |
★洗馬(Seba)2022(赤)
★万力(manriki)2022(ロゼ) |
品種:デラウェア主体、甲州,プチマンサン
樹齢:約22年。
祝地区に属する下岩崎水分のデラウェア上岩崎長尾のデラウェア,甲州,プチマンサン
を使用。小山田氏の造る唯一のスパークリング。穏やかな泡立ちで、最初にラムネや砂糖菓
子の様な香りが広がる。白い花、グレープフ
ルーツ、レモンピールの砂糖漬けの香りとと
もにアフターに心地よい苦みが引き締める。
現段階ではフレッシュさを感じるが、熟成によ
る変化が楽しみなワイン |
sold out ¥5,200(税込\5,720)
いづれか1組のご購入にさせて頂きます。
ヴァンクールさんのワイン2本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン2本+ヴァンクールのワイン2本
のセットという意味です)
下記のヴァンクールのページからお買い求め下さい。
http://www.hasigoya.co.jp/2412vinscoeur.htm
|