ドメーヌ・オヤマダ Domaine Oyamada

[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]
■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■
こちらは完売した白ワインのページになります。

完売した赤・ロゼワインのページはこちらになります。

在庫のあるドメーヌ・オヤマダのページはこちらへ→
日本/山梨県
Domaine Oyamada
ドメーヌ・オヤマダ
  自然派   インポーター:ヴァンクール
<ペイザナ農事組合法人>
 山梨県山梨市、甲州市、笛吹市、甲府市、北杜市を拠点に農業を営む生産者がお互いの協業を図るために2011年に設立された農業法人。
 日本農業の将来を見据え、農地を継承・活用し、農業従事者の雇用・育成を目的とし、本事業をささえる重要部門としてワインの生産を継続的におこないます。
小山田さん
<生産者>
 小山田 幸紀 氏は福島県郡山市の出身で、中央大学文部ドイツ科卒という経歴ながら在学中の麻井宇介氏との出会いをきかっけしてワイン造り世界に飛び込むことを決めた。 16年間山梨県笛吹市のルミエールに勤務し、栽培・醸造責任者を努め、退社後、約3haの畑を管理し2014年に初のドメーヌ・オヤマダとしての仕込みを行います。
 ルミエールに勤める傍ら 、自分の畑の管理を始め、収穫したブドウはルミエールや四恩醸造に売却をしていました。
 勤めながらの畑管理労力は計り知れなく、 休みはほぼ正月三が日のみという根っから仕事人間です。
 ブドウ作りをワインという芸術で表現するには「ブドウのポテンシャルを追求し、いたずらにワインを汚さなこと」が重要。
小山田氏は普段さらりとした語口調だが、事実と経験に裏付けた話には説得力がある。 周りに人が集まってくるのもそういたところ魅力を感じての事でしょう。

SOLD OUT

白ワイン
洗馬(Seba)2016ドメーヌ・オヤマダ 洗馬(Seba)2016(白)
品種:ソーヴィニヨンブラン、プチマンサン、シャルド ネ、アルバリーニョ、 シュナンブラン、ロモランタン、その他
樹齢:3~14年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィニ フェラが混植されている。標高約700 mで、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持できるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!
ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができるこの畑から仕込まれたワインのコンセ プトは「北のエレガンス」

2017/12/28 ヴァンクールの試飲会にて
洋ナシ、花梨などの華やかな香りと密っぽさ。ふくよかな味わいで
心地よい味わいです。
18421

ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
sold out
¥2,500(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
条件のないワインを1本に付き各1本、
一緒にお買い上げ下さいませ。

洗馬(Seba)2017ドメーヌ・オヤマダ 洗馬(Seba)2017(白)
品種:ソーヴィニヨンブラン、プチマンサン、シャルドネ、アルバリーニョ、 シュナンブラン、ロモランタン、その他
樹齢:3~15年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィニ フェラが混植されている。標高約700 mで、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持できるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!
ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができるこの畑から仕込まれたワインのコンセ プトは「北のエレガンス」

はっさく、リンゴ、タイム、タルト、ヨーグルトの香り。口に含むと、クリスピーで塩気を感じるほどの旨味があり、硬質な酸を中心に、勢いがありつつも伸びやかな仕上がりとなっている。 アフターのフキノトウのような苦みが爽やかな印象を与える。
<インポーターさんのコメントから>
18901

ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
入荷数 3本
sold out
¥2,500(税別)
【洗馬】or【日向】or【万力】
いづれか1本のみ

のご購入にさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です)

洗馬(Seba)2019ドメーヌ・オヤマダ 洗馬(Seba)2019(白)
品種:ソーヴィニヨンブラン、プチマンサン、シャルドネ、アルバリーニョ、 シュナンブラン、ロモランタン、その他
樹齢:4~17年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィニフェラが混植されている。標高約700 m で、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持できるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができる。この畑から仕込まれた ワインのコンセプトは「北のエレガンス」。

2020/11/25 ヴァンクールさんの試飲会にて

ほんの少しガスを感じました。りんご、八朔、オレンジのような果実の味わいとふくよかな口当たり。品の良い密っぽさ。ほのかに感じる苦みが心地よいです。
18901

ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
sold out
¥2,500(税別)
オヤマダさんのワインは
いづれか1本のみ
のご購入とさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です)

洗馬(Seba)2020ドメーヌ・オヤマダ 洗馬(Seba)2020(白)
品種:ソーヴィニヨンブラン、プチマンサン、シャルドネ、アルバリーニョ、 シュナンブラン、ロモランタン、その他
樹齢:4~17年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィニフェラが混植されている。標高約700 m で、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持できるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができる。この畑から仕込まれた ワインのコンセプトは「北のエレガンス」。

ご迷惑をおかけいたしますが、過去の1ヶ月以内のご購入履歴のあるお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ
18901 sold out
¥2,500(税込\2,750)
オヤマダさんのワインは
いづれか1本のみのご購入
になります。

また、限定以外のワインを一緒
お買い求めください。

洗馬(Seba)2020ドメーヌ・オヤマダ 洗馬(Seba)2021(白)
品種:ソーヴィニヨンブラン、プチマンサン、シャルドネ、アルバリーニョ、 シュナンブラン、ロモランタン、その他
樹齢:4~17年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィニフェラが混植されている。標高約700 m で、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持できるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができる。この畑から仕込まれた ワインのコンセプトは「北のエレガンス」。

ご迷惑をおかけいたしますが、過去の1ヶ月以内のご購入履歴のあるお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ
18901 sold out
¥2,700(税込\2,970)
オヤマダさんのワインは
いづれか1本のみのご購入
になります。
また、限定以外のワインを一緒
お買い求めください。

洗馬(Seba)2022ドメーヌ・オヤマダ 洗馬(Seba)2022(白)
品種:ソーヴィニヨン・ブランシャルドネ、ピノグリ、セミヨンほか
樹齢:約22年
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィニフェラが混植されている。標高約700mで、 晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持できる など、ブドウにとってまさに理想の土地!ブド ウのポテンシャルと土地の個性を感じることができる。この畑から仕込まれたワインのコ ンセプトは「北のエレガンス」。 2015年より30a畑を拡張し、白ブドウは新たにピノグリ、セミヨン、サヴァニャンの若木の ブドウがブレンドされている。
18901 sold out
¥2,800(税込\3,080)

ドメーヌ・オヤマダ・BOW(白) Vin de Table BOW!(白) 2014
品種:デラウェア90%、プチ・マンサン、シュナン・ブラン合計で10%
樹齢:約20年
蟹沢、相干場、西山のデラウェアに加え少量だが日向、大久保のプチマンサン、シュナンブランをアッサンブラージュ!
 ネクタリン等の芳醇な香り。味わいはフレッシュでわずかに甘みを感じ、柔らかい豊かな酸が全体をまとめる。軽い苦みが心地よい。

2015/1/28 ヴァンクールの試飲会にて
白桃のような香り、フレッシュで厚みがあり、ほのかに感じるトロピカルな甘味も奥からのぞいています。
18419 sold out
¥1,600(税別)
割り当て数が大変少ないので
お一人様1本までとさせて頂きます。
割り当て以外のワインと組み合わせて
お買い求め下さい。

ドメーヌ・オヤマダ・BOW(白) Vin de Table BOW!(白) 2015
品種:デラウェア主体、プチ・マンサン、シュナン・ブラン少量
樹齢:約20年
気軽に飲んでもらいたい、新酒のような位置づけで、春先のリリースを予定しています。
2015年は梅雨明けから8月の好天によってデラウェアのような早生品種が良く熟した年。発酵が非常にゆっくりだった為、残糖による甘味を感じ、今後瓶内で発酵が進みドライになっていくのに伴って、発泡性を帯びる可能性があります。2014年よりも蜜っぽい印象で、よく熟したぶどうを連想させます。
熟したデラウェアの蜜っぽさと、少量混ざっているヴィニフェラ品種の凛とした表情が織り成すバランスの良さは健在で、今後瓶内での発酵でどう表情が変化していくか非常に楽しみです。

2016/2/25 ヴァンクールの試飲会にて
白桃のような香り、フレッシュで蜜も感じトロピカルなフルーツを思わせます。
18419
sold out
¥1,600(税別)
割り当て数が大変少ないので
お一人様1本までとさせて頂きます。
割り当て以外のワインと組み合わせて
お買い求め下さい。

ドメーヌ・オヤマダ・BOW(白) Vin de Table BOW!(白)2016
品種:デラウェア主体、プチ・マンサン、シュナン・ブラン少量
樹齢:約20年
気軽に飲んでもらいたい、新酒のような位置づけで、春先のリリースを予定しています。
2016年は デラウェア の様な早生品種が良く熟した年でBOW! 白史上最も 白ボリューム感がある ヴィニフェラ品種から来ているであろう凛とした酸透明感が共存おり、肩の力抜け癒系ワインに仕上っている。 蟹沢,相干場西山の デラウェア 、日向,大久保のプチマンサン、シュナンブランをアッサンブラージュ。

2017/1/31 ヴァンクールの試飲会にて
洋ナシ、白桃のような香り、フレッシュで蜜も感じトロピカルなフルーツを思わせます。ほっとする味わいです。
18419

ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
sold out
¥1,600(税別)
割り当て数が大変少ないので
お一人様1本までとさせて頂きます。
割り当て以外のワインと組み合わせて
お買い求め下さい。

ドメーヌ・オヤマダ・BOW(白) Vin de Table BOW!(白) 2017
品種:デラウェア 主体 プチ・マンサン, シュナン・ブラン 少量
樹齢:約20年
蟹沢,相干場,西山のデラウェアを主体に、 日向のプチマンサン,シュナンブラン,大久保 のプチマンサンをアッサンブラージュ。
ハッサク、和梨、りんごの蜜、ココナッツ、レモングラス、白い花の香り。酸が豊かで、優しい甘みと相まって甘酸っぱさがあります
18419

ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
sold out
¥1,600(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

ドメーヌ・オヤマダ・BOW(白) Vin de Table BOW!(白)2018
バウ!(白)2018
品種:デラウェア主体、プチ・マンサン、シュナン・ブラン少量
樹齢:約20年
蟹沢、相干場、西山のデラウェアを主体に、日向のプチマンサン、シュナンブラン、大久保のプチマンサンをアッサンブラージュ。

洋梨、パイナップル、白桃、カモミールの複雑な香り。味わいは、甘さ控えめ のネクターのようでふくらみがあり、豊かな甘みを透明感のある酸が優しくまとめる。最後にわずかな苦みを感じることで、爽やかさを感じ飲み飽きない。 <インポーターさんのコメントを参考>

※瓶内発酵により炭酸ガスが発生する可能性があるため、冷蔵庫での保管をお願いいたします。
18419

ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
sold out
¥1,600(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

ドメーヌ・オヤマダ・BOW(白) Vin de Table BOW!(白)2019
バウ!(白)2019
品種:デラウェア主体、プチ・マンサン、シュナン・ブラン少量
樹齢:約20年
蟹沢、相干場、西山のデラウェアを主体に、日向のプチマンサン、シュナンブラン、大久保のプチマンサンをアッサンブラージュ。

2020/1/8 ヴァンクールの試飲会にて
白桃、熟したりんごのような心地の良い甘さと酸味があります。
18419

ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
¥1,600(税別)
入荷数が大変少ないのでお一人様どちらか1本と
させて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

ドメーヌ・オヤマダ・BOW(白) Vin de Table BOW!(白)2020
バウ!(白)2020
品種:デラウェア主体、プチ・マンサン、シュナン・ブラン少量
樹齢:約20年
蟹沢、相干場、西山のデラウェアを主体に、日向のプチマンサン、シュナン ブラン、大久保のプチマンサン、萱刈 のカベルネ・フランを使用。

レモン、リンゴの香り。味わいはコンパ クトながらまとまりが良く、フレッシュ。酸があり、その周りをさわやかな甘みとほのかな苦みが存在しています。
18419

ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
sold out
¥1,600(税別)

入荷数が大変少ないのでお一人様どちらか1本と
させて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

ドメーヌ・オヤマダ・BOW(白) Vin de Table BOW!(白)2021
バウ!(白)2021
品種:デラウェア主体、プチ・マンサン、シュナン・ブラン少量
樹齢:約20年
蟹沢、西山、相干場、赤尾、そして的 場のデラウェアを主体に、日向のプチ マンサン、シュナン ブラン、大久保の プチマンサン、相干場のルーサンヌを 使用。今年から新しい圃場の”的場”が 加わりました。

2022/1/25 ヴァンクールの試飲会にて
白桃、熟したりんご、パイナップルのようなトロピカルさも。心地の良い甘さと爽やかさがあります。
18419 sold out
¥1,630(税込\1,793)
入荷数が大変少ないのでお一人様
1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが限定以外のワインを
一緒にお買い上げ下さいませ。

ドメーヌ・オヤマダ・BOW(白) Vin de Table BOW!(白)2022
バウ!(白)2022
品種:デラウェア主体、 プチマンサン、ルーサンヌ、 シュナンブラン他少量
樹齢:約20年
蟹沢、西山、相干場、赤尾、的場のデラウェアを主体に日向のプチ マンサン、シュナンブラン、大久保のプチマンサン、相干場のルーサンヌを使用。

クリームがかった山吹色。和栗感や熟した柑橘、花梨の香りがふわっと香ってくるところに安心感を覚える。 パイナップルの香りは溌剌として、い つもの白い花は穏やか。デラに酸がしっかりと残った年であり、酸の伸びはよく充実した果実も感じる。
<インポーターさんのコメントから>
18419 sold out
¥1,800(税込\1,980)
入荷数が大変少ないので
お一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

ドメーヌ・オヤマダ・BOW(白) Vin de Table BOW!(白)2023
バウ!(白)2023
品種:デラウェア主体、 プチマンサン、ルーサンヌ、 シュナンブラン他少量
樹齢:約20年
アルコール度数:12%
蟹沢、西山、相干場、赤尾、そして的場のデラウェアを主体に、日向のプチマンサン、シュナンブラン、大久保 のプチマンサン、相干場のルーサンヌを使用。相干場のヴィニフェラは年々収量を増し、2021年から新しい圃場の”的場”が加わった。

充実したデラウェアの香りにパイナップルやマンゴーといったト ロピカルフルーツがしっかりあり、南仏のローヌに思いを馳せたくなるボリュームのあるテーブルワインに仕上がっています。
<インポーターさんのコメントから>
20467 sold out
¥1,850(税込\2,035)
お一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが限定以外のワインを一緒にお買い上げ下さいませ。

ドメーヌ・オヤマダ・BOW(白) Vin de Table BOW!(白)2024
バウ!(白)2024
品種:デラウェア主体、 プチマンサン、ルーサンヌ、 シュナンブラン他少量
樹齢:約20年
アルコール度数:12%
デラウェアは主にホールバンチプレスで果汁清澄をした後に低温ステ ンレスタンク発酵。プティマンサンは同じくホールバンチプレスで果汁清澄をした後に古い大樽にて発酵。 2024 年は梅雨時期に天気に恵まれていたが、台風10号の影響で後半は玉割れの手入れに勤しんだ。ヴィニフェ ラ種の白葡萄も多くは手入れを要したが、良く熟し魅力的なキュベにそれぞれ仕上がった。

ワインはプティマンサン由来の草原やトロピカルを感じる香りがトップにあり、ハニー等の蜜っぽさも追いついてきてロワール等のシュナンに近い要素も出てきます。一方で口中はしっかり熟したデラの要素と旨味があり、後味には心地よい甘みを感じる。洋梨やアロマティックな香りが広がり、世界にありそうで無い不思議な魅力があります。<インポーターさんのコメントから>
20916 sold out
¥1,800(税込\1,980)
*お一人様1本まで。
条件の付いていないワインを
【同数本】お買い上げ下さい。
(1本ご希望の場合は条件のないワインを
1本一緒にという意味です)

サヴァ2018ドメーヌ・オヤマダ サヴァ 2018(白)
品種:ソーヴィニヨンブラン、プチマンサン、シャルドネ、アルバリーニョ、 シュナンブラン、ロモランタン、その他
樹齢:4~16年
土壌:小石と礫混じりの粘土質。  
醗酵:自然酵母、古樽醗酵。  
熟成:古樽熟成8ヶ月  
マセラシオン:なし  
2018年10月に施行された原産地表示基準により、ラベルに地名を明記する場合は当地を含む隣接した市町村内で醸造することが義務付けられた。  
ドメーヌ・オヤマダの洗馬(長野・塩尻)は山梨で醸造されるため、  ワイン名として洗馬の使用ができず、フランス語の「Ça va?(元気)」と掛けて命名している。  
しかしながら畑の場所、ワインのコンセプトは変わらず、洗馬単 一のソーヴィニヨンブランを主体とした様々なヴィニフェラ品種の混植混醸で造られており、ワインの個性は従来 の「洗馬」のままである。  2018年はブドウが良く熟しポテンシャルが高かったこともあり、翌春まで発酵終了を待ち、前年より3ヶ月長い8ヶ月樽熟を行っている。  これによりワインに落ち着きと奥行きが加わり、またワインの開きも早く、白から黄色へと変化していく果実の充実を時間とともに楽しめる。    
洗馬(せば):長野県塩尻市洗馬。垣根仕立て。  標高700m。
小山田氏が唯一山梨以外で所有する畑。  
土壌は粘土質だが、昔に川が氾濫した際に運ばれた小石や礫が土壌中に混ざっているため水はけが良い。  
冬がすこぶる厳しく、この土地で最も難しいことは、スムーズに萌芽を迎えること。  無事に春を乗り越えることができれば、果樹を栽培するためにはとても恵まれた気候なので、適切な管理さえすれば良いブドウが収穫できる。
18901

ご迷惑をおかけいたしますが、過去1ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
入荷数 5本
sold out
¥2,500(税別)
【サヴァ】or【万力】
いづれか1本のみ

のご購入にさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です)
スパークリング
祝スパークリング 2014メーヌ・オヤマダ 祝スパークリング 2014
品種:デラウェア85%、甲州,プチ・マンサン合計で15%。
樹齢:約20年。

唯一のスパークリングワイン。『祝』というのは昔の村名で、明治8年に、上岩崎村・下岩崎村・藤井村が合併した際に、岩崎の『いわ』と藤井の『い』を足して『いわい』とした所『祝』の字をあてたと言われています。
<小山田さんのコメント>
このワインに使うブドウは畑標高が約 500 mで、 BOW !白用の万力周辺デラウェアと比べて成熟がゆっくりで、スパークリングにとって重要な酸を残しやすいとう特徴を持つ。

製法は瓶内二次発酵だが、ティラージュ時の酵母添加していない。 一次発酵が終了した後、 糖のみを添加し、ワイン中に残っている酵母による自然発酵で瓶内二次発酵を行っている。泡質は瓶内二次発酵特有の細かい泡で、デゴルジュマン後どんどん泡と液体の一体感が上っている。酒質は基本的には軽快なスタイルだが、ただ軽いだけのスパークリングではない。 味の中心には芯ある酸が存在していて、フレッシュさとキレの良さを感じるこができ、細かくスムーズな泡質と味付の良さがフレッシュさに対して上手くバランスを取っている。
泡の魔術師異名を持つ 泡の魔術師異名を持つ小山田氏らしい 、コンパクトながら上質なまとめ方を実感できる。

2015/11/26 ヴァンクールの試飲会にて
口一杯に細かな泡が広がります。トロピカルな味わいと洋ナシのような淡い酸、カッシュナッツのような味わいも感じました。
18576

ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
sold out
¥2,100(税別)
割り当て数が大変少ないので
お一人様1本までとさせて頂きます。

必ず割り当て以外のワインと同数組み合わせて
お買い求め下さい。

祝スパークリング 2015メーヌ・オヤマダ 祝スパークリング 2015
品種:デラウェア85%、甲州,プチ・マンサン合計で15%。
樹齢:約20年。

唯一のスパークリングワイン。『祝』というのは昔の村名で、明治8年に、上岩崎村・下岩崎村・藤井村が合併した際に、岩崎の『いわ』と藤井の『い』を足して『いわい』とした所『祝』の字をあてたと言われています。
<小山田さんのコメント>
このワインに使うブドウは畑標高が約 500 mで、 BOW !白用の万力周辺デラウェアと比べて成熟がゆっくりで、スパークリングにとって重要な酸を残しやすいとう特徴を持つ。

和梨、花梨、蜂蜜、ユーカリ、食パンの香り。アタックは香りの印象よりもシャープだが、徐々に甘み、旨味からくるボリュームを感じ、ハリのある酸とアフターに残る爽やかな苦みが全体を引き締める。泡は現時点でムースのようで上質だが、デゴルジュ後の熟成で味ののり具合と共により品質の向上が見込まれる。2014年よりも香り、味わい共にリッチな印象。

2017/1/31 ヴァンクールの試飲会にて

口一杯に細かな泡が広がります。トロピカルな味わいと洋ナシのような淡い酸、蜜っぽく素直な味わいを感じました。
18576

ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
sold out
¥2,100(税別)
割り当て数が大変少ないので
お一人様1本までとさせて頂きます。

必ず割り当て以外のワインと同数組み合わせて
お買い求め下さい。


祝スパークリング 2016メーヌ・オヤマダ 祝(iwai)スパークリング 2016
品種:デラウェア70%、甲州,プチ・マンサン合計で30%。
樹齢:約20年。

唯一のスパークリングワイン。『祝』というのは昔の村名で、明治8年に、上岩崎村・下岩崎村・藤井村が合併した際に、岩崎の『いわ』と藤井の『い』を足して『いわい』とした所『祝』の字をあてたと言われています。

2017/12/28 ヴァンクールの試飲会にて
口一杯に細かな泡が広がります。花梨、熟したりんご、蜂蜜、トロピカルな味わいと優しい酸が心地よく感じます。
18576
ご迷惑をおかけいたしますがご注文が殺到した場合、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
sold out
¥2,100(税別)
割り当て数が大変少ないので
お一人様1本までとさせて頂きます。

必ず割り当て以外のワインと同数組み合わせて
お買い求め下さい。


祝スパークリング 2017メーヌ・オヤマダ 祝スパークリング 2017
品種:デラウェア70% プチマンサン、甲州30%
樹齢:約20年。

祝地区に属する下岩崎水分のデラ ウェア上岩崎長尾のデラウェア、甲 州、プチマンサンを使用。小山田氏 の造る唯一のスパークリング。
『祝』というのは昔の村名で、明治8年に、上岩崎村・下岩崎村・藤井村が合併した際に、岩崎の『いわ』と藤井の『い』を足して『いわい』とした所『祝』の字をあてたと言われています。

<小山田さんのコメント>
このワインに使うブドウは畑標高が約 500 mで、 BOW !白用の万力周辺デラウェアと比べて成熟がゆっくりで、スパークリングにとって重要な酸を残しやすいとう特徴を持つ。

2018/11/28 ヴァンクールの試飲会にて

口一杯に細かな泡が広がります。トロピカルな味わいとレモンような酸、白い花ような香り爽やかさと果実感を感じるスパークリングです。
18576

ご迷惑をおかけいたしますが、過去3ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
入荷数 10本
sold out
¥2,100(税別)
1本のみのご購入にさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です)

祝スパークリング 2018メーヌ・オヤマダ 祝スパークリング 2018
品種:デラウェア70% プチマンサン、甲州30%
樹齢:約20年。

土壌:水分(みずわけ):火山灰混じりの砂土     
長尾:粘土。  
一次醗酵:自然酵母。古樽醗酵  
二次醗酵、熟成:ティラージュ:2017年11月          ティラージュ後、瓶内で1年。  デゴルジュマン:2018年11月  ドメーヌ・オヤマダ唯一のスパークリングワイン。 『祝』というのは昔の村名で、明治8年に、上岩崎村・下岩崎村・藤井村が合併した際に、岩崎の『いわ』と藤井の『い』を足して『いわい』としたところに『祝』の字をあてたと言われる。  
日本のワイン造りの歴史から見ても、後世に残していきたい地名である。  畑の標高は約500mで、BOW!白用の万力周辺のデラウェアと比べゆっくり熟し、スパークリングにとって重要な酸を残しやすいという特徴を持つ。  
2018年はデラウェアの成熟期が好天に恵まれたため、見事に完熟したブドウを収穫できた。  
それにより例年よりポテンシャルが高く、アルコール度数13%のボディのしっかりとした辛口に仕上がっている。  
またガス圧も6気圧あり、細かく勢いのある泡がリッチな果実感と 厚みのあるボディを穏やかに包み込む。  
水分:甲州市勝沼町下岩崎水分。棚仕立て。
18576

ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
入荷数 8本
sold out
¥2,100(税別)
1本のみのご購入にさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です)

祝スパークリング 2018メーヌ・オヤマダ 祝スパークリング 2018(マグナム)
品種:デラウェア70% プチマンサン、甲州30%
樹齢:約20年。
小山田氏の造る唯一のスパークリ ング。

レモンピール、りんごジャム、スイカズラ、ホ ワイトチョコ、寒天、白みつ、カシューナッツド の香り。ワインは1年の瓶熟成を経て、泡立 ちは柔らかく緻密なテクスチャ。上品に香る 熟れた果実感と熟成による旨味のボリュー ムが増して感じられる一方、キレのある伸び やかな酸がワインの輪郭を形成している。
<インポーターさんコメントから>
19913
1500ml

ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
sold out
¥4,200(税別)
オヤマダさんのワインは
いづれか1本のみ

のご購入とさせて頂きます。
また、限定以外のワイン1本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン1本+限定以外のワイン1本
のセットという意味です)

祝スパークリング 2019メーヌ・オヤマダ 祝スパークリング 2019
品種:デラウェア70% 甲州,プチマンサン30%
樹齢:約20年

土壌:水分(みずわけ):火山灰混じりの砂土     
長尾:粘土。  
山梨市万力の南西向きの斜面につくられた 段々畑。棚栽培で全て短梢で仕立てられて おり、3品種が1枚の畑に混植されている。 BOW!白のデラウェアの畑である西山や蟹 沢からほど近い位置に所在。

2022/1/6 ヴァンクールさんの試飲会にて

白桃、リンゴの香り。味わいは柔らかく、旨味とフレッシュさのバランスがよく、泡が細かく心地よい味わいです。
20190

ご迷惑をおかけいたしますが、過去2ヶ月以内にご注文を頂戴しましたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
sold out
¥2,100(税込\2,310)
オヤマダさんのワインは
いづれか2本までで限定以外のワイン2本を
組み合わせてお買い求めください。

※(小山田さんのワイン2本+限定以外のワイン2本
のセットという意味です)

祝スパークリング 2020メーヌ・オヤマダ 祝スパークリング 2020
品種:デラウェア70% 甲州,プチマンサン30%
樹齢:約20年

土壌:水分(みずわけ):火山灰混じりの砂土     
長尾:粘土。  
山梨市万力の南西向きの斜面につくられた 段々畑。棚栽培で全て短梢で仕立てられて おり、3品種が1枚の畑に混植されている。 BOW!白のデラウェアの畑である西山や蟹 沢からほど近い位置に所在。

ご迷惑をおかけいたしますが、過去の1ヶ月以内のご購入履歴のあるお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ
20190 sold out
¥2,100(税込\2,310)
オヤマダさんのワインは
いづれか1本のみのご購入
になります。

また、限定以外のワインを一緒
お買い求めください。

祝スパークリング 2019メーヌ・オヤマダ 祝スパークリング 2021
品種:デラウェア主体、 甲州、プチマンサン
樹齢:約21年

土壌:水分(みずわけ):火山灰混じりの砂土     
長尾:粘土。  
山梨市万力の南西向きの斜面につくられた 段々畑。棚栽培で全て短梢で仕立てられて おり、3品種が1枚の畑に混植されている。 BOW!白のデラウェアの畑である西山や蟹 沢からほど近い位置に所在。
18576 sold out
¥2,300(税込\2,530)
オヤマダさんのワインは
いづれか2本までで限定以外のワイン2本を
組み合わせてお買い求めください。

※(小山田さんのワイン2本+限定以外のワイン2本
のセットという意味です)

祝スパークリング 2022メーヌ・オヤマダ 祝スパークリング 2022
品種:デラウェア主体、甲州,プチマンサン
樹齢:約22年。
祝地区に属する下岩崎水分のデラウェア上岩崎長尾のデラウェア,甲州,プチマンサン を使用。小山田氏の造る唯一のスパークリング。穏やかな泡立ちで、最初にラムネや砂糖菓 子の様な香りが広がる。白い花、グレープフ ルーツ、レモンピールの砂糖漬けの香りとと もにアフターに心地よい苦みが引き締める。 現段階ではフレッシュさを感じるが、熟成によ る変化が楽しみなワイン
20845 sold out
¥2,400(税込\2,640)
セット
洗馬(Seba)2020ドメーヌ・オヤマダ

祝スパークリング 2019メーヌ・オヤマダ
洗馬(Seba)赤 2021&祝スパークリング 2021
品種:カベルネ・フランetc.
樹齢:約21年
土壌:小石と礫混じりの粘土質。  
醗酵:自然酵母、ステンレスタンク醗酵。  
熟成:古樽熟成:1年  
長野県塩尻市洗馬にあり、垣根栽培でヴィ ニフェラが混植されている。標高約700m で、晴天日数が多く、夜温が低く酸を維持で きるなど、ブドウにとってまさに理想の土地!ブドウのポテンシャルと土地の個性を感じることができる。

ご迷惑をおかけいたしますが、過去の1ヶ月以内のご購入履歴のあるお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ

 品種:デラウェア主体、 甲州、プチマンサン
樹齢:約21年

土壌:水分(みずわけ):火山灰混じりの砂土     
長尾:粘土。  
山梨市万力の南西向きの斜面につくられた 段々畑。棚栽培で全て短梢で仕立てられて おり、3品種が1枚の畑に混植されている。 BOW!白のデラウェアの畑である西山や蟹 沢からほど近い位置に所在。
18421
18576
sold out
¥5,000(税込\5,500)
いづれか1セット
のご購入とさせて頂きます。
また、限定以外のワイン同額以上、組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン+限定以外のワイン
のセットという意味です)

万力(manriki)2019(ロゼ)ドメーヌ・オヤマダ

祝スパークリング 2019メーヌ・オヤマダ
万力(manriki)2022(ロゼ)&祝スパークリング 2021
品種:甲州、プチマンサン、シュナンブラン少量
樹齢:9年  
土壌:粘土質  
山梨市万力の南西向きの斜面につくられた 段々畑。棚栽培で全て短梢で仕立てられており、3品種が1枚の畑に混植されている。 BOW!白のデラウェアの畑である西山や蟹沢からほど近い位置に所在。
19400
18576
sold out
¥4,600(税込\5,060)
いづれか1セット
のご購入とさせて頂きます。
また、限定以外のワイン同額以上、組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン+限定以外のワイン
のセットという意味です)

日向(Hyuga)2022(赤)ドメーヌ・オヤマダ

祝スパークリング 2022メーヌ・オヤマダ
2019220845
2セット
v(Hinata)2022(赤)
祝スパークリング 2022
品種:デラウェア主体、甲州,プチマンサン
樹齢:約22年。

祝地区に属する下岩崎水分のデラウェア上岩崎長尾のデラウェア,甲州,プチマンサン を使用。小山田氏の造る唯一のスパークリング。穏やかな泡立ちで、最初にラムネや砂糖菓 子の様な香りが広がる。白い花、グレープフ ルーツ、レモンピールの砂糖漬けの香りとと もにアフターに心地よい苦みが引き締める。 現段階ではフレッシュさを感じるが、熟成によ る変化が楽しみなワイン
sold out
¥4,800(税込\5,280)
いづれか1組のご購入にさせて頂きます。
ヴァンクールさんのワイン2本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン2本+ヴァンクールのワイン2本
のセットという意味です)
下記のヴァンクールのページからお買い求め下さい。
http://www.hasigoya.co.jp/2412vinscoeur.htm

洗馬(Seba)2022ドメーヌ・オヤマダ

祝スパークリング 2022メーヌ・オヤマダ
1890120845
2セット
洗馬(Seba)2022(白)
祝スパークリング 2022
品種:デラウェア主体、甲州,プチマンサン
樹齢:約22年。

祝地区に属する下岩崎水分のデラウェア上岩崎長尾のデラウェア,甲州,プチマンサン を使用。小山田氏の造る唯一のスパークリング。穏やかな泡立ちで、最初にラムネや砂糖菓 子の様な香りが広がる。白い花、グレープフ ルーツ、レモンピールの砂糖漬けの香りとと もにアフターに心地よい苦みが引き締める。 現段階ではフレッシュさを感じるが、熟成によ る変化が楽しみなワイン
sold out
¥5,200(税込\5,720)
いづれか1組のご購入にさせて頂きます。
ヴァンクールさんのワイン2本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン2本+ヴァンクールのワイン2本
のセットという意味です)
下記のヴァンクールのページからお買い求め下さい。
http://www.hasigoya.co.jp/2412vinscoeur.htm

万力(manriki)2019(ロゼ)ドメーヌ・オヤマダ

祝スパークリング 2022メーヌ・オヤマダ
2019120845
4セット
万力(manriki)2022(ロゼ)
祝スパークリング 2022
品種:デラウェア主体、甲州,プチマンサン
樹齢:約22年。

祝地区に属する下岩崎水分のデラウェア上岩崎長尾のデラウェア,甲州,プチマンサン を使用。小山田氏の造る唯一のスパークリング。穏やかな泡立ちで、最初にラムネや砂糖菓 子の様な香りが広がる。白い花、グレープフ ルーツ、レモンピールの砂糖漬けの香りとと もにアフターに心地よい苦みが引き締める。 現段階ではフレッシュさを感じるが、熟成によ る変化が楽しみなワイン
sold out
¥4,800(税込\5,280)
いづれか1組のご購入にさせて頂きます。
ヴァンクールさんのワイン2本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン2本+ヴァンクールのワイン2本
のセットという意味です)
下記のヴァンクールのページからお買い求め下さい。
http://www.hasigoya.co.jp/2412vinscoeur.htm

洗馬(Seba)2022ドメーヌ・オヤマダ

万力(manriki)2019(ロゼ)ドメーヌ・オヤマダ
1842120191
4セット
洗馬(Seba)2022(赤)
万力(manriki)2022(ロゼ)
品種:デラウェア主体、甲州,プチマンサン
樹齢:約22年。

祝地区に属する下岩崎水分のデラウェア上岩崎長尾のデラウェア,甲州,プチマンサン を使用。小山田氏の造る唯一のスパークリング。穏やかな泡立ちで、最初にラムネや砂糖菓 子の様な香りが広がる。白い花、グレープフ ルーツ、レモンピールの砂糖漬けの香りとと もにアフターに心地よい苦みが引き締める。 現段階ではフレッシュさを感じるが、熟成によ る変化が楽しみなワイン
sold out
¥5,200(税込\5,720)
いづれか1組のご購入にさせて頂きます。
ヴァンクールさんのワイン2本を組み合わせて
お買い求めください。
※(小山田さんのワイン2本+ヴァンクールのワイン2本
のセットという意味です)
下記のヴァンクールのページからお買い求め下さい。
http://www.hasigoya.co.jp/2412vinscoeur.htm
<ワイン地域別一覧 インデックス>
赤ポイントボタンフランス 赤ポイントボタンイタリア(アイウエオ順) 赤ポイントボタンデイリーワイン
ブルゴーニュ(赤) トスカーナ 1,000~3,000円
ブルゴーニュ(白) ピエモンテ フランス (赤)
ボルドー イタリア(その他の地域) フランス (白)
ローヌ/オーヴェルニュ/プロヴァンス 赤ポイントボタンスペイン/ギリシャ/アメリカ イタリアその他 (赤)
ロワール/アルザス/ラングドック/ジュラ 赤ポイントボタンオーストリア イタリアその他 (白)
赤ポイントボタンシャンパン&スパークリング&ジュース 赤ポイントボタンチリ赤ポイントボタンスイス スパ-クリングワイン
赤ポイントボタン 日本 リボンポイントボタンラッピングについて 
[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]