スパークリングワイン |
 |
★Frisant Rosso 2020
フリザン・ロッソ 2020 微発泡 |
品種:ランブルスコ グラスパロッサ、サラミーノ、マエストリ主体、トレッビアーノ他白ブドウ。
樹 齢10〜15 年。
黒ブドウは約2 日の浸漬、白ブドウを加えて共に圧搾し醗酵。
冷蔵保存していたランブルスコのモスト(果汁)加え、再び醗酵が始まってからボトル詰め。春先の気温上昇を利用して瓶内で醗酵を終える。オリ残したままリリー ス。やや甘やかさ&優しい泡、軽やかな赤。
2021/7/14 エヴィーノさんの試飲会にて
濁った真っ赤なイチゴの色。野いちごやフランボワーズ、クランベリーような味わい。タンニンは軽く酸と果実味に富んだ飲み心地。
スティルワインと思う程、柔らかいガスが心地よいです。 |
20246 |
¥2,050(税込\2,255)
本
|
|
 |
★Frisant Rosato 2021
フリザン ロザート 2021 微発砲 |
品種:ランブルスコ グラスパロッサ、サラミーノ主体、スペルゴラ他。
樹齢10~15年。
古典では白ブドウを加えていたというランブルスコの原点ともいえるロゼ。2021 は果皮まで完熟したヴィンテージで色もやや濃い目。少しガスは控えめながら、乾いたタンニンと切れのある酸は、空
腹感を呼び覚まします。例年通り、果実の甘い香りからの切れのある飲み口、テーブルに必要不可欠な魅力的なロゼ。
2022/7/14 エヴィーノさんの試飲会にて
ロゼとは思えない赤のフリザンと同じ位の色をしています!
野いちご、クランベリージャムのような香り。優しいガスが心地よくほのかに感じ、これはこれで美味しいです。 |
19721 |
¥2,050(税込\2,255)
本
|
|
 |
★Spumante Rosato Mary of Modena 2020
スプマンテ・ロザート・マリーオブモデナ 2020 |
品種:スペルゴラ70%、シャルドネ20%、テルマリーナ10%、
瓶内二次醗酵の「マリー オブ モデナ」
酵母添加を行わず冷蔵保存したモストを加えて二次醗酵を行うスプマンテ。ドサージュも行っておりません。ブドウの質にこだわり、そこに付着する酵母の状態も良い、1次醗酵を含めすべての仕事の質の高さから、このクオリティを当然のように造るマルコとトマーゾ。天候に恵まれて非常に豊かな果実を持ったヴィンテージ。二次醗酵の前に地域特有の黒ブドウ、テルマリーナの果汁を加えてボトル詰め。テルマリーナの強烈な酸を包み込むほどの豊かな果実味、これまでよりもエレガントさ、サイズの大きさを感じる魅力的なスプマンテです。
2022/9/6 エヴィーノさんの試飲会にて
ザクロのようなほのかな果実味とほのかな苦み。
ガスも柔らかく、エレガントな味わいです。 |
19624 |
¥3,200(税込\3,520)
本
|
|
 |
★God Save the Wine 2022
ゴッド セーブ ザ ワイン 2022 |
品種:マルヴァジーア ディ カンディア 30%、ランブルスコ マエストリ、ランブルスコ サラミーノ、ランブルスコ マラーニ
樹齢:20〜40 年。
収穫後、白ブドウは果皮と共に10 日程度、 黒ブドウは 2〜3 日、別々に果皮と共に醗酵を始める。圧搾後にアッサンブラージュ、醗酵を終える。冷蔵保存しておいた、スペルゴラのモストを加えてボトル詰め。ビン内再醗酵。
2023/8/3 エヴィーノさんの試飲会にて
始めは還元した香りが上がってきましたが次第に消えます。
それ以上に赤と白ぶどうの味わいがバランスよく、味わいがあって、弱発泡の飲みやすく、フレッシュでいい感じのフリッツァンテです。 |
20611 |
¥2,380(税込\2,618)
本
|