ドメーヌ・デ・クロワ DOMAINE DES CROIX

[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]
■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■
フランス/ブルゴーニュ
こちらは完売したワインになります。

在庫のあるドメーヌ・デ・クロワのページはこちらへ→
Domaine des Croix
ドメーヌ・デ・クロワ
    自然派  インポーター:ラシーヌ
 ドメーヌ・デ・クロワの造り手であるダヴィット・クロワは、 カミーユ・ジルーを再建した人物。
 2001年でドメーヌを引き継ぎいだ、魅力溢れる造り手。2005年が初ヴィンテージ、2008年から完全にビオロジック栽培を実施。

 彼のワインは、モダンな造りで、豊かな果実と酸味のバランスがよく、スッキリしているが、 ほがらかな果実味が特徴。今回入荷している2007年ヴィンテッジも、若いヴィンテッジであるもののツンとした酸味がなく、非常にバランスよく仕上がっており、さすがという味わい。 要注目の生産者です!<インポーター著>

SOLD OUT

コルトン・レ・グレーヴ 2009ドメーヌ・デ・クロワ Corton Les Greves 2009
コルトン・グラン・クリュ・レ・グレーヴ 2009
18090 sold out
¥11,700(税別)

コルトン・レ・グレーヴ 2011ドメーヌ・デ・クロワ Corton Les Greves 2011
コルトン・グラン・クリュ・レ・グレーヴ 2011
18133 sold out
¥13,620(税別)

コルトン・グラン・クリュ・レ・グレーヴ 2018ドメーヌ・デ・クロワ Corton Les Greves 2018
コルトン・グラン・クリュ・レ・グレーヴ 2018
品種:ピノ・ノワール  
植樹:1960年  
土壌:下層にジュラ紀の石灰岩、上層はchaillesと呼ばれる石を多く含む茶褐色の粘土質土壌  醸造:開放桶で3週間マセレーション。     
木樽(古樽その内約5%新樽使用)で15ヶ月間熟成後、タンクで6ヶ月の熟成。  グレーヴ(ブドウ栽培に適した砂地の意味)の名の通り、砂質を含む土壌。レ・ペリエールと同じ斜面のすぐ真下の区画。
18090 sold out
¥18,500(税込¥18,500)

コルトン・ラヴィーニュ・オサン 2009ドメーヌ・デ・クロワ Corton La Vigne au Saint 2009
コルトン・ラ・ヴィーニュ・オー・サン 2009
18089 sold out
¥11,000(税別)

コルトン・ラヴィーニュ・オサン 2011ドメーヌ・デ・クロワ Corton La Vigne au Saint 2012
コルトン・ラ・ヴィーニュ・オー・サン 2012
品種:ピノ・ノワール
18375 sold out
¥14,100(税別)

コルトン・ラヴィーニュ・オサン 2011ドメーヌ・デ・クロワ Corton La Vigne au Saint 2011
コルトン・ラ・ヴィーニュ・オー・サン 2011
18339 ¥13,340(税別)

コルトン・ラヴィーニュ・オサン 2011ドメーヌ・デ・クロワ Corton La Vigne au Saint 2015
コルトン・ラ・ヴィーニュ・オー・サン 2015
品種:ピノ・ノワール
植樹:1960年
醸造:100%除梗し、開放桶で醗酵。
ピジャージュを行いつつ、18日間のマセレーション。
フリーランジュースとプレスジュースをそれぞれ15ヶ月間オーク樽(古樽、内約30&新樽)熟成後ブレンドしタンク内で数ヶ月間熟成。
18089 sold out
¥18,200(税込¥20,020)

コルトン・ラ・ヴィーニュ・オー・サン 2018ドメーヌ・デ・クロワ Corton La Vigne au Saint 2018
コルトン・ラ・ヴィーニュ・オー・サン 2018
品種:ピノ・ノワール  
植樹:1960年  
土壌:下層にジュラ紀の石灰岩、上層40?50cmは茶褐色の粘土質土壌  醸造:開放桶で3週間マセレーション。     
木樽(古樽その内約5%新樽使用)で15ヶ月間熟成後、タンクで6ヶ月の熟成。  
コルトンの丘の西側斜面中腹の特級畑。  
レ・コンブとレ・ショームの1級畑と特級畑に四方を囲まれている。
19933 sold out
¥16,000(税込¥17,600)

アロース・コルトン・ルージュ・レ・ボティエール2015ドメーヌ・デ・クロワ Aloxe-Corton Les Boutierres 2015
アロース・コルトン・ルージュ・レ・ボティエール2015
 品種:ピノ・ノワール
植樹:1955年
土壌:シルトと粘土を多く含む茶褐色の土壌
醸造:100%除梗し、開放桶で醗酵。
ピジャージュを行いつつ、16日間のマセレーション。
木樽(古樽その内約5%新樽使用)で15ヶ月間熟成後、タンクで6ヶ月の熟成。
18896 sold out
¥6,520(税別)

アロース・コルトン・ルージュ・レ・ボティエール2018ドメーヌ・デ・クロワ Aloxe-Corton Les Boutierres 2018
アロース・コルトン・ルージュ・レ・ボティエール2018
品種:ピノ・ノワール  
植樹:1955年  
土壌:シルトと粘土を多く含む茶褐色の土壌  
醸造:開放桶で2週間マセレーション。     
木樽(古樽その内約5%新樽使用)で12ヶ月間熟成後、タンクで6ヶ月の熟成。  ショレ・レ・ボーヌや、ペルナン・ヴェルジュレスに隣接する区画。
18896 sold out
¥6,200(税別)

ボーヌ・ルージュ 2007ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Rouge 2007
ボーヌ・ルージュ 2007
 まだガスが沢山入っています。色は透きとおるような薄いルビー色。味わいも薄いかなっと思ったらとんでもない、細かいタンニンがいっぱい含まれていてきゅっと甘酸っぱいく余韻も心地よいチャーミングな味わい。 とても素敵な造り手の登場ですね。
17672 sold out
¥3,333

ボーヌ・ルージュ 2008ドメーヌ・デ・クロワ Beaune 2008
ボーヌ・ルージュ 2008
品種:ピノ・ノワール
耕作:伝統的な耕作方法。場合によっては冬に土盛り、春に土崩し、季節に応じ耕す
作付け面積:0.57ha
樹齢:24年、33年、50年(3つの区画)
仕立て方:ギュイヨ・サンプル
収穫量・収穫時期:25hl/ha、2007年9月1日、2日
土壌・方角:粘土・石灰質
畑の名前:ヴィラージュアペラシオン「Blanches Fleurs」(ブランシュ・フルール)、「Blanchisserie」(ブランシッスリ)。
 プルミエ・クリュアペラシオン「Teurons repli仔」(トゥロン・レプリエ)
圧搾技術:空気式圧搾機を使用。(この際ブドウの塊を崩さないでプレス)
醸造技術:100%除梗する。伝統的な開放木製タンクで醸造。低温下(13℃)で5日間マセレーション。天然酵母により発酵。
マセレーションは合計15日間行なう。
ピジャージュ(1日4回まで)により抽出。
濾過・清澄技術:行なわない
醸造中の亜硫酸添加量:100mg/l
熟成:12ヶ月樽熟成(4ヶ月の旧樽)、続いて6ヶ月タンク内熟成

2010/08/11
色は透明感のあるルビー色。甘い香りベリー系の香り。
口に含むと甘酸っぱいチェリーやプラム、スパイシーな感じですがまだまだ硬くクロワらしさが出て来ていないような気がします。
2010/08/12
だいぶ柔らかくエレガントな華やかさがあらわれてきたようです。
数日かけて召し上がるとクロワの美味しさが伝わってくるでしょうね。
17837 sold out
¥3,942

ボーヌ・ルージュ 2009ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Rouge 2009
ボーヌ・ルージュ 2009
品種:ピノ・ノワール  
耕作:伝統的な耕作方法。場合によっては冬に土盛り、春に土崩し、季節に応じ耕す。  作付け面積:0.57ha  樹齢:26年、36年、53年(3つの区画)  仕立て方:ギュイヨ・サンプル  収穫量・収穫時期:25hl/ha  土壌・方角:粘土・石灰質  畑の名前:ヴィラージュアペラシオン「Blanches Fleurs」 (ブランシュ・フルール)、 「Blanchisserie」(ブランシッスリ)。
プルミエ・クリュアペラシオン「Teurons repliee」(トゥロン・レプリエ)  圧搾技術:空気式圧搾機を使用。 (この際ブドウの塊を崩さないでプレス)  
醸造技術:100%除梗する。伝統的な開放木製タンクで醸造。   低温下(13℃)で5日間マセレーション。 天然酵母により発酵。  マセレーションは合計15日間行なう。  ピジャージュ(1日4回まで)により抽出。  濾過・清澄技術:行なわない  醸造中の亜硫酸添加量:100mg/l  熟成:12ヶ月樽熟成(4ヶ月の旧樽)、続いて6ヶ月タンク内熟成
17672 sold out
¥4,114

ボーヌ2010ドメーヌ・デ・クロワ Beaune 2010
ボーヌ 2010
品種:ピノ・ノワール

2012/10/10 はしごやにて
濃く透き通ったルビー色。抜栓をすると豊かな香りが立ち上ってきました。樽の香りやいちごキャンディーのような甘酸っぱい香り。口に含むとトロンとしてまろやかです。複雑な味わいが次々と現れますし、そして優しく綺麗な酸が心地よいですね。ホントにホントに美味しいです。
18243 sold out
¥3,857

ボーヌ・ルージュ2011ドメーヌ・デ・クロワ Beaune 2011
ボーヌ・ルージュ 2011
品種:ピノ・ノワール

2014/2/6 ラシーヌさんの試飲会
小粒の熟したカシスやプラムのような果実味。タンニンがシルキーで
酸も綺麗。ミネラルも感じるようななんとも上品な味わい。
17837 sold out
¥4,630(税別)

ボーヌ・ルージュ2012ドメーヌ・デ・クロワ Beaune 2012
ボーヌ・ルージュ 2012
品種:ピノ・ノワール

2014/9/22 ラシーヌさんの試飲会
小粒の熟したカシスやプラムのような果実味。タンニンがシルキーで
酸も綺麗。ミネラルも感じるようななんとも上品な味わい。タンニンが甘く感じます。
18374 sold out
¥5,120(税別)

ボーヌ・ルージュ 2015ドメーヌ・デ・クロワ Beaune 2015
ボーヌ・ルージュ 2015
品種:ピノ・ノワール
植樹:1957年、1974年、1983年
土壌:粘土・石灰質
醸造:100%除梗し、伝統的な開放木製タンクで醗酵。
マセレーションは低温下(13℃)での5日間を併せて合計15日間、ピジャージュは1日4回までおこなう。
古樽で12ヶ月間熟成。
畑:ヴィラージュアペラシオン
「Blanches Fleurs」(ブランシュ・フルール)、「Blanchisserie」(ブランシッスリ)プルミエ・クリュアペラシオン
「Teurons replie´e」(トゥロン・レプリエ)
品種:ピノ・ノワール

2017/9/11 ラシーヌさんの試飲会
口当たりが優しく品の良い味わい。
17837 sold out
¥6,170(税別)

ボーヌ・ルージュ2018ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Cents Vignes 1er Cru 2018
ボーヌ・ルージュ2018
品種:ピノ・ノワール  
植樹:1956年、1968年  
土壌:砂質粘土・石灰質  醸造:開放桶で3週間マセレーション。 木樽(古樽その内約5%新樽使用)で15ヶ月間熟成後、 タンクで6ヶ月の熟成。  区画名は、ボーヌに1250年前から存在するSanvigneという区画名に由来。  砂利や小石が多く、とても水はけのよい畑であるという性質上、他よりもやや早期熟成するエリア。  どのヴィンテージを飲んでも優しさ、繊細な味わいを基調とするキュヴェ。  強さを感じるようなものではなくまろやかさと包み込むような優しさが特徴の畑。  
同じ斜面の上方には1級畑のレ・ブレッサンドがある。
17837 sold out
¥5,670(税別)

ボーヌ・ルージュ 1er CRU 2016ドメーヌ・デ・クロワ Beaune 1er CRU 2016
ボーヌ・ルージュ 1er CRU 2016
品種:ピノ・ノワール
2016年は遅霜とそのあとのベト病で85%の収量減のため、ボーヌ・ヴィラージュはなく4つキュヴェのアソンブラージュとなります。 通常12種類以上のキュヴェを造るところ、7キュヴェしか造れなかった。
ちなみに2017年は数年ぶりに量も質も大満足。  
 
以下の畑のブドウがアソンブラージュされています。  
Les Cents Vignes、Les Greves、
Le Bas des Teurons(通常はボーヌ・ヴィラージュにアソンブラージュされている)
Les Tuvilains(新しく購入した畑。おそらく、2017年VTから1er Cruとしてリリースされる?)
18374 sold out
¥12,170(税別)

ボーヌ・ ペルテュイゾ 1er Cru 20088ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Pertuisots Premier Cru 2008
ボーヌ・ ペルテュイゾ 1er Cru 2008
17845 sold out
¥5,657

ボーヌ・ ペルテュイゾ 1er Cru 2009ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Pertuisots Premier Cru 2009
ボーヌ・ ペルテュイゾ 1er Cru 2009
18086 sold out
¥6,170(税別)

ボーヌ・ ペルテュイゾ 1er Cru 2008ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Pertuisots Premier Cru 2011
ボーヌ・ ペルテュイゾ 1er Cru 2011
17845 sold out
¥7,030(税別)

ボーヌ・ ペルテュイゾ 1er Cru 2012ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Pertuisots Premier Cru 2012
ボーヌ・ ペルテュイゾ 1er Cru 2012
17845 sold out
¥7,500(税別)

ボーヌ・レ・ブレッサンド 1er Cru 2007ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Brssandes Premier Cru 2007
ボーヌ・レ・ブレッサンド 1er Cru 2007
17703
sold out
¥5,142

ボーヌ・レ・ブレッサンド 1er Cru  2008ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Bressandes Premier Cru 2008
ボーヌ・レ・ブレッサンド 1er Cru 2008
品種:ピノ・ノワール
耕作:伝統的な耕作方法。場合によっては冬に土盛り、春に土崩し、季節に応じ耕す
作付け面積:0.89ha
樹齢:16年、20年、24年(3つの区画)
仕立て方:ギュイヨ・サンプル
 収穫量・収穫時期:20hl/ha、2007年9月1日 土壌・方角:粘土・石灰質
畑の名前:ブレッサンド(13世紀に畑の持ち主であったジャン・ブレッサンから由来)
圧搾技術:空気式圧搾機を使用。(この際ブドウの塊を崩さないでプレス)
醸造技術:100%除梗する。伝統的な開放木製タンクで醸造。
低温下(13℃)で5日間マセレーション。天然酵母により発酵。
マセレーションは合計18日間行なう。
ピジャージュ(1日4回まで)により抽出。
濾過・清澄技術:行なわない
醸造中の亜硫酸添加量:100mg/l
熟成:12ヶ月樽熟成(4ヶ月の旧樽+新樽(25%))、続いて6ヶ月タンク内熟成。
17703 sold out
¥6,180(税別)

ボーヌ・レ・ブレッサンド 1er Cru  2009ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Bressandes Premier Cru 2009
ボーヌ・レ・ブレッサンド 1er Cru 2009
品種:ピノ・ノワール
18088 sold out
¥6,690(税別)

ボーヌ1erCRUレ・ブレッサンド 2010ドメーヌ・デ・クロワ Beaune 1er Cru Bressandes 2010
ボーヌ1erCRUレ・ブレッサンド 2010
品種:ピノ・ノワール
18244 sold out
¥5,300

ボーヌ・レ・ブレッサンド 1er Cru  2011ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Bressandes Premier Cru 2011
ボーヌ・レ・ブレッサンド 1er Cru 2011
品種:ピノ・ノワール

2014/2/6 ラシーヌさんの試飲会
小粒の熟したカシスやプラムのような果実味。タンニンがシルキーで
酸も綺麗。ミネラルも感じるようななんとも上品な味わい。
17727 sold out
¥7,200(税別)

ボーヌ・ルージュ 1er CRU ブレッサンド 2016ドメーヌ・デ・クロワ Beaune 1er CRU Bressandess 2016
ボーヌ・ルージュ 1er CRU ブレッサンド 2016
植樹:1985年、1989年、1993年  
位置:標高300m、東向き、傾斜30度  
土壌:石灰の小石の混ざった粘土質  
醸造:100%除梗し、伝統的な開放木製タンクで醗酵。     
マセレーションは低温下(13℃)での5日間を併せて合計18日間行う。     
醗酵後、フリーランジュースとプレスジュースを別々に熟成させ、 気温の低いセラー内でマロラクティック醗酵。     
1年ものと3年ものの古樽で75%を、新樽で25%を12ヶ月熟成させ、すべて合わせた後更に6ヶ月間タンク内にて熟成。  
畑の名前:ブレッサンド(13世紀に畑の持ち主であった          ジャン・ブレッサン(Jean Bressans)から由来)
17703 sold out
¥10,150(税別)

ボーヌ・ルージュ 1er CRU ブレッサンド 2018ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Bressandes Premier Cru 2018
ボーヌ・レ・ブレッサンド 1er Cru 2018
品種:ピノ・ノワール  
植樹:1985年、1989年、1993年  
位置:標高300m、東向き、傾斜30度  
土壌:石灰の小石の混ざった粘土質  醸造:開放桶で3週間マセレーション。     
木樽(古樽その内約5%新樽使用)で15ヶ月間熟成後、 タンクで6ヶ月の熟成。  ブレッサンドとは、13世紀に畑の持ち主であった  ジャン・ブレッサン(Jean Bressans)から由来とされる。  Les Grevesと同じ地層を持ち、同じ斜面の下方には1級畑のレ・サン・ヴィーニュがある。  
ブルゴーニュでは高度も斜度もある畑のため、非常に筋肉質なストラクチャーのワインができあがる。  
血を流す動脈というフランス語の言い回しのように、力強さ、男らしい、強さ、張りと伸びをもつ。
18088 sold out
¥8,630(税別)

ボーヌ・レ・グレーヴ 1er Cru 2007ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Greves Premier Cru 2007
ボーヌ・レ・グレーヴ 1er Cru 2007
17704 sold out
¥5,457

ボーヌ・1er Cru レ・グレーヴ  2009ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Greves 2009
ボーヌ・1er Cru レ・グレーヴ 2009
品種:ピノ・ノワール  
耕作:伝統的な耕作方法。場合によっては冬に土盛り、春に土崩し、季節に応じ耕す  
作付け面積:0.30ha  
樹齢:42年  
仕立て方:ギュイヨ・サンプル  
収穫量・収穫時期:30hl/ha、  
土壌・方角:砂利混じりの粘土・石灰質  
畑の名前:レ・グレーヴ(ブドウ栽培に適した砂地の意味)  
圧搾技術:空気式圧搾機を使用。 (この際ブドウの塊を崩さないでプレス)  
醸造技術:100%除梗する。伝統的な開放木製タンクで醸造。      低温下(13℃)で5日間マセレーション。天然酵母により発酵。  マセレーションは合計15日間行なう。ピジャージュ(1日4回まで)により抽出。  
濾過・清澄技術:行なわない  
醸造中の亜硫酸添加量:100mg/l  
熟成:12ヶ月樽熟成(4ヶ月の旧樽+新樽(25%))、 続いて6ヶ月タンク内熟成。
17704 sold out
¥7,200(税別)

ボーヌ1erCRUレ・グレーヴ2010ドメーヌ・デ・クロワ Beaune 1er Cru Les Greves 2010
ボーヌ1erCRUレ・グレーヴ2010
品種:ピノ・ノワール
耕作:伝統的な耕作方法。場合によっては冬に土盛り、春に土崩し、季節に応じ耕す  
作付け面積:0.30ha  
樹齢:42年  
仕立て方:ギュイヨ・サンプル  
収穫量・収穫時期:30hl/ha、  
土壌・方角:砂利混じりの粘土・石灰質  
畑の名前:レ・グレーヴ(ブドウ栽培に適した砂地の意味)  
圧搾技術:空気式圧搾機を使用。 (この際ブドウの塊を崩さないでプレス)  
醸造技術:100%除梗する。伝統的な開放木製タンクで醸造。    低温下(13℃)で5日間マセレーション。 天然酵母により醗酵。  マセレーションは合計15日間行なう。       
ピジャージュ(1日4回まで)により抽出。  
濾過・清澄技術:行なわない  
醸造中の亜硫酸添加量:100mg/l  
熟成:12ヶ月樽熟成(4ヶ月の旧樽+新樽(25%))、続いて6ヶ月タンク内熟成。
17672 sold out
¥5,990

ボーヌ・1er Cru レ・グレーヴ  2011ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Greves 2011
ボーヌ・1er Cru レ・グレーヴ 2011
品種:ピノ・ノワール
17726 sold out
¥8,400(税別)

ボーヌ・1er Cru レ・グレーヴ  2012ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Greves 2012
ボーヌ・1er Cru レ・グレーヴ 2012
品種:ピノ・ノワール
17672 sold out
¥8,810(税別)

ボーヌ・1er Cruレ・ソンヴィーニュ 2009ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Cents Vignes 1er Cru 2009
ボーヌ・1er Cruレ・ソンヴィーニュ 2009
品種:ピノ・ノワール  耕作:伝統的な耕作方法。場合によっては冬に土盛り、     春に土崩し、季節に応じ耕す  作付け面積:0.47ha  樹齢:40年、51年(2つの区画)  仕立て方:ギュイヨ・サンプル  収穫量・収穫時期:34hl/h  土壌・方角:砂質粘土・石灰質  畑の名前:レ・サン・ヴィーニュ       (ボーヌに1250年前から存在するSanvigneという       区画名からくる)  圧搾技術:空気式圧搾機を使用。       (この際ブドウの塊を崩さないでプレス)  醸造技術:100%除梗する。伝統的な開放木製タンクで醸造。       低温下(13℃)で5日間マセレーション。       天然酵母により発酵。マセレーションは合計15日間行なう。       ピジャージュ(1日4回まで)により抽出。  濾過・清澄技術:行なわない  醸造中の亜硫酸添加量:100mg/l  熟成:12ヶ月樽熟成(4ヶ月の旧樽+新樽(15%))、     続いて6ヶ月タンク内熟成 。
18087 sold out
¥5,314

ボーヌ1erCRUレ・ソン・ヴィーニュ2015ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Cents Vignes 2015
ボーヌ1erCRUレ・ソン・ヴィーニュ2015
18087 sold out
¥7,760(税別)

ボーヌ1erCRUレ・ソン・ヴィーニュ 2018ドメーヌ・デ・クロワ Beaune Les Cents Vignes 1er Cru 2018
ボーヌ1erCRUレ・ソン・ヴィーニュ 2018
品種:ピノ・ノワール  
植樹:1956年、1968年  
土壌:砂質粘土・石灰質  醸造:開放桶で3週間マセレーション。 木樽(古樽その内約5%新樽使用)で15ヶ月間熟成後、 タンクで6ヶ月の熟成。  
区画名は、ボーヌに1250年前から存在するSanvigneという区画名に由来。  砂利や小石が多く、とても水はけのよい畑であるという性質上、他よりもやや早期熟成するエリア。  
どのヴィンテージを飲んでも優しさ、繊細な味わいを基調とするキュヴェ。  強さを感じるようなものではなく、まろやかさと包み込むような優しさが特徴の畑。  同じ斜面の上方には1級畑のレ・ブレッサンドがある。
18087 sold out
¥7,740(税別)

サヴィニィ・レ・ボーヌ1erCRUレ・プィエ 2012ドメーヌ・デ・クロワ Savigny Les Beaune Les Peuillets 1er Cru 2012
サヴィニィ・レ・ボーヌ1erCRUレ・プィエ 2012
品種:ピノ・ノワール

2014/9/22 ラシーヌさんの試飲会
タンニンが細かく綺麗で甘く、エレガント。
18376 sold out
¥6,880(税別)

サヴィニィ・レ・ボーヌ1erCRUレ・プィエ 2015ドメーヌ・デ・クロワ Savigny Les Beaune Les Peuillets 1er Cru 2015
サヴィニィ・レ・ボーヌ1erCRUレ・プィエ 2015
品種:ピノ・ノワール
植樹:1971年
位置:標高245m、南東向き
土壌:粘土石灰質、下層土は沖積土
醸造:15〜20日間のマセレーション。
フリーランジュースとプレスジュースをそれぞれ228Lのオーク樽(古樽、内約15%新樽)で15ヶ月間熟成後、ブレンドしタンク内で数ヶ月間熟成。
品種:ピノ・ノワール

2017/9/11 ラシーヌさんの試飲会
エレガントな酸、タンニンに伸びがあり、余韻が長く続きます。
18376 sold out
¥7,760(税別)

サヴィニィ・レ・ボーヌ1erCRUレ・プィエ 2018ドメーヌ・デ・クロワ Savigny Les Beaune Les Peuillets 1er Cru 2018
サヴィニィ・レ・ボーヌ1erCRUレ・プィエ 2018
品種:ピノ・ノワール  
植樹:1971年  
位置:標高245m、南東向き  
土壌:粘土石灰質、下層土は沖積土
醸造:開放桶で3週間マセレーション。  
木樽(古樽その内約5%新樽使用)で15ヶ月間熟成後、タンクで6ヶ月の熟成。  区画名は「若木」を意味し、もともとは林だったと考えられる。  更に前は、川の出口が形成した扇状地とも考えられ、砂を多く含んだ土壌。  その分水はけがよい。
19934 sold out
¥7,470(税別)

ブルゴーニュ・ルージュ 2009ドメーヌ・デ・クロワ Bourgogne Rouge 2009
ブルゴーニュ・ルージュ 2009
品種:ピノ・ノワール  
お一人様1本です。
大変数が少ないので申し訳ありませんが
他のワインもお買い求め下さい。
18091 sold out
¥3,857

ブルゴーニュ・ルージュ 2015ドメーヌ・デ・クロワ Bourgogne Rouge 2015
ブルゴーニュ・ルージュ 2015
品種:ピノ・ノワール  
植樹:1971年
土壌:水はけの良い砂利、砂質土壌
醸造:100%除梗し、開放桶で醗酵。
ピジャージュを行いつつ、16日間のマセレーション。
木樽(古樽その内約5%新樽使用)で12ヶ月間熟成後、タンクで6ヶ月の熟成。
畑:プイエ(Pouillet)と呼ばれるサヴィニー・レ・ボーヌ・ヴィラージュから格下げされた区画。
18091 sold out
¥4,940(税別)
白ワイン
コルトン・シャルルマーニュ 2007ドメーヌ・デ・クロワ Corton Charlemagne Grand Cru 2007
コルトン・シャルルマーニュ 2007
品種:シャルドネ
耕作:伝統的な耕作方法。場合によっては冬に土盛り、春に土崩し、季節に応じ耕す
作付け面積:0.25ha
樹齢:18年、22年(2つの区画)
仕立て方:ギュイヨ・サンプル
収穫量・収穫時期:45hl/ha
土壌・方角:泥の多い泥灰土・石灰質
圧搾技術:ブドウ全体をプレス。空気式圧搾機を使用。
醸造技術:低温下で24時間デブルバージュ。発酵のため樽詰め。
バトナージュは行なわない。
濾過・清澄技術:行なわない
醸造中の亜硫酸添加量:50mg/l
ビン詰め時期:2009年4月
熟成:12ヶ月樽熟成(1年の旧樽+新樽(40%))、続いて6ヶ月タンク内熟成
2009/5/12
 ラシーヌさんの試飲会で初めて飲みました。
ミネラリーで果実味もあり、キラキラとした色合いからも想像出来るような上質でエレガントなコルトン・シャルルマーニュでした。
17846 sold out
¥12,114

コルトン・シャルルマーニュ 2008ドメーヌ・デ・クロワ Corton Charlemagne Grand Cru 2008
コルトン・シャルルマーニュ 2008
17847 sold out
¥13,670(税別)

コルトン・シャルルマーニュ 2008ドメーヌ・デ・クロワ Corton Charlemagne Grand Cru 2009
コルトン・シャルルマーニュ 2009
17846 sold out
¥12,350(税別)
<ワイン地域別一覧 インデックス>
赤ポイントボタンフランス 赤ポイントボタンイタリア(アイウエオ順) 赤ポイントボタンデイリーワイン
ブルゴーニュ(赤) トスカーナ 1,000〜3,500円
ブルゴーニュ(白) ピエモンテ フランス (赤)
ボルドー イタリア(その他の地域) フランス (白)
ローヌ/オーヴェルニュ/プロヴァンス 赤ポイントボタンスペイン/ギリシャ/アメリカ イタリアその他 (赤)
ロワール/アルザス/ラングドック/ジュラ 赤ポイントボタンオーストリア/ドイツ イタリアその他 (白)
赤ポイントボタンシャンパン&スパークリング&ジュース 赤ポイントボタンチリ   赤ポイントボタンスイス スパ−クリングワイン
赤ポイントボタン 日本 リボンポイントボタンラッピングについて 
[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]