■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■ |
フランス/ボルドー/シャラント地方 |
Château Penin
シャトー・ペナン・クレレ 自然派 インポーター:アストル |
アントル・ドゥ・メール地区、ドルドーニュ川を挟んでリブルヌの対岸、 ジェニサックにあるシャトー・ペナン。オーナーのカルテイロン家は 1855年からこの地で農園を始め、ブドウの他、桃や柑橘類を栽培しており、1964年からはワインの自社瓶詰めを始めた家族経営のシャトー
です。1982年に、エノログやワインコンサルタントの仕事をしていたパトリック・カルテイロン氏が5代目として当主を引き継ぐと、ブドウ以外の果実の栽培をやめ、ワイン造りに専念することとなりました。
現在約50ヘクタールの畑にはメルロ、カベルネ・フラン、カベルネ・ソー ヴィニヨン、セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン、ソーヴィニヨン・グリが土壌に合わせて栽培され、白・ロゼ・クレレ・赤と幅広くワイン造りを行っています。区画はキュヴェごとに整然と管理され、醸造なども区画ごとタンクを分けて行われています。 |
|
★Château Penin Clairet 2021
シャトー・ペナン・クレレ 2021 |
品種:メルロ90% カベルネ・フラン10%
醸造:手摘みで収穫し、その場で選果したブドウは潰れないように、容量 5 キロの小さな
ケースで醸造所まで運搬。破砕も除梗も行わずに、空気圧圧搾機で全房のままソフトに
ゆっくりとプレス。プレス時間は約 3 時間半。その後 24 時間軽く清澄させて良質な澱のみ
を残したまま、定温に温度管理されたセラーで容量 228 リットルのブルゴーニュ産バリックで
ゆっくりと発酵させる。新樽は用いない。発酵終了後引き続きバリックで澱とともに13~16
ヶ月間熟成させる。マロ発酵は自然に任せる。無清澄・無濾過で瓶詰め。
2022 ヴィンテージは 8 月 30 日に収穫。新樽比率は 15%。マロ発酵は行われず、熟成
期間 16 ヶ月。2024 年 1 月末に瓶詰め。総生産量 3,000 本。アルコール度数は 14
度。
24-28時間の短いマセラシオン、温度管理タンクで低温で発酵、
バトナージュを行いながら低温をキープして熟成させます。
2025/1/24 アストルさんの試飲会
淡い透明感のある赤色。
フレッシュで熟したいちごのような華やかな香りと旨味、軽やかで心地よく、スイスイと飲み進みます。 |
20911 |
¥2,480(税込\2,728)
本
|