| 
| SOLD OUT | 
 
 | 
  | 
★Gewurztraminer Grand Cru Steinert Vendanges Tardives 2005 
        ゲヴェルツトラミネール・グラン・クリュ・シュタイネール ヴァンダンジュ・タルディヴ 2005 | 
良い年にしかつくらない1樽分の貴重はワインです。日本には極少量入荷しました。 
        パスリヤージュのぶどう70%、貴腐ぶどう30%。残糖は60g。So2添加を減らす為、5度以下の低温スーティラージュを数回施す。ゲヴェルツ特有のライチやパッションフルーツ、キャラメルの香りもあります。凝縮されたミネラルと酸が綺麗に甘味の中に溶け込んで
膨らみに変えています。余韻も永く、素晴らしいワインです。 | 
| 17681 | 
sold out ¥4,285 | 
 
 | 
 
 | 
★Grand Cru Steinert Gewurztraminer 2005 
        ACアルザス・ゲヴュルツトラミネール・シュタイネール2005 | 
| ゲヴュルツトラミネールらしいスパイスやライチのような香りがあります。蜂蜜の様な味わいですが品がよくほっとする味わいです。
 | 
| 17007 | 
sold out ¥3,428 | 
 
 | 
  | 
★Gewurztraminer Grand Cru Steinert 2006 
        ゲヴェルツトラミネール・グラン・クリュ・シュタイネール 2006 | 
| ガングランジュって本当に綺麗で非の打ち所の無いワインを造るんですね。ゲヴェルツらしいライチや桃、
花梨のような香り、ミネラリーで余韻も永く冷たく冷やして飲むと美味しいです。 | 
| 17315 | 
sold out ¥3,571 | 
 
 | 
  | 
★Gewurztraminer Grand Cru Steinert 2007 
        ゲヴェルツトラミネール・グラン・クリュ・シュタイネール 2007 | 
| もしかしてリースリング?と思ってしまうような味わいでした。決して甘すぎず、厚みと凝縮感があり、ほのかな苦味が味わいを引き締めています。余韻も永くバランスの取れたワインです。 | 
| 17017 | 
sold out ¥3,580 | 
 
 | 
  | 
★Gewurztraminer Grand Cru Steinert 2008 
        ゲヴェルツトラミネール・グラン・クリュ・シュタイネール 2008 | 
| フェンネルやジンジャー、黄桃、白
コショウの香り。スパイシーでワインに豊かなボリュームと勢いを感じ、後から凝縮した旨みと苦味が複雑に絡み合う!余韻にミネラル
が残る。 | 
| 17850 | 
sold out ¥3,142 | 
 
 | 
  | 
★Gewurztraminer Grand Cru Steinert 2012 
        ゲヴェルツトラミネール・グラン・クリュ・シュタイネール 2012 | 
品種:ゲヴュルツトラミネール100% 
        樹齢:41年平均 
        収穫日は10月7日。収量は40hl/ha。 
        残糖は43g/l!2011年は不甲斐なき形でグランクリュの申請を却下されたが2012年は 見事に返り咲き!フレッシュさを保つために、 発酵も熟成もフードルを使わずにステンレスタンクで醸造! 
        軽くフィルター有り。 
        ミラベル、ライチ、スモモ、マロン、杏仁豆腐の香り。 ワインはスパイシーで、ハチミツ水のような上品な甘さの中にシャープで強かな酸と苦みを伴った緻密なミネラルが溶け込む! 
 2014/8/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        アップルパイ、蜜の甘さは酸とのバランスが絶妙で甘いだけに留まらない美味しさ。 | 
| 17017 | 
sold out ¥3,680(税別) | 
 
 | 
  | 
★Gewurztraminer Steinert 2013 
        ゲヴェルツトラミネール・シュタイネール 2013 | 
サンスフル(亜硫酸無添加) 
品種:ゲヴュルツトラミネール100% 
        樹齢:42年平均 
        収穫は10月17日。 
        収量は40hL/ha! 
        残糖が2.8 g/Lの辛口! 
        SO2無添加ならではの味わいでかつ辛口のワインはグランクリュが認可されないため、2013年からグランクリュの申請を敢えて行っていない! 
        SO2無添加! 
        軽くフィルター有り。 
 
        2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
        ライチのような味わいと白い花の香りを連想します。ラムネのような甘味や爽やかでミネラルを含む味わいはほっとします。 | 
| 17017 | 
sold out 
        ¥3,970(税別) | 
 
 | 
  | 
★Gewurztraminer  Steinert 2014 
        ゲヴェルツトラミネール・シュタイネール 2014 | 
サンスフル(亜硫酸無添加) 
品種:ゲヴュルツトラミネール100% 
        樹齢:43年平均 
        収穫日は9月29日。 
        収量は35hL/ha! 
        残糖が2.2 g/Lの辛口! 
        SO2無添加ならではの味わいでかつ辛口のワインはグランクリュが認可されないため、2014年もグランクリュの申請を敢えて行っていない! 
        SO2無添加!ノンフィルター! 
 
        2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
        14年は13年より、蜜っぽさと華やかさを兼ね備えているようです。酸のキレもよく、スパイシーさもあり良い年を感じます。 | 
| 18633 | 
sold out ¥3,970(税別) | 
 
 | 
  | 
★Gewurztraminer 2013 
        ゲヴェルツトラミネール 2013 | 
品種:ゲヴュルツトラミネール100% 
        樹齢:47年収穫日は9月27日。 
        収量は50hl/ha。残糖は6g/l。 
        ゲヴュルツはガングランジェのワインの中で最も評価の高いワインのひとつ! 軽くフィルター有り。ライチ、野バラ、白い花、ジンジャーの香り。ワインは力強くスパイシーで、ボリュームのあるボディと凝縮したミネラル、 心地よい苦みそれぞれが味わいに骨格を与える! 
 2014/8/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        ライチやトロピカルな熟した黄色い果実、厚みとボリュームがあり、ほろ苦さが良い骨格を感じるワインでした。 | 
| 17007 | 
sold out ¥2,920(税別) | 
 
 | 
  | 
★Gewurztraminer 2014 
        ゲヴェルツトラミネール 2014 | 
品種:ゲヴュルツトラミネール100% 
        樹齢:48年 
        収穫日は9月29日。 
        収量は35hL/ha。 
        残糖は0.5 g/Lの完全辛口! 
        2014年は一部のブドウがスズキの被害に遭い厳格な選果を余儀なくされた。 
        SO2は瓶詰め直前に20 mg/L。軽くフィルター有り。 
 
        2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
        色あいは黄色。ライチやトロピカルな熟した黄色い果実、白い花の香り、香しい香りが心をそそります。酸も綺麗に乗っているのでバランスが良く美味しいです。 | 
| 17007 | 
sold out ¥2,720(税別) | 
 
 | 
  | 
★Gewurztraminer 2015 
        ゲヴェルツトラミネール 2015(サンスフル) | 
品種:ゲヴュルツトラミネール100% 
        樹齢:49年 
        収穫日は9月23日。 
        2015年は豊作で収量は50 hL/ha! 
        残糖は1.5 g/Lの 辛口! 
        2015年から完全にサンスッフ ルのワインスタイルに移行! 
        軽くフィ ルター有り。 
 
        2017/11/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        ライチやオレンジ、爽やかなレモンのような酸味も感じます。 | 
| 18899 | 
sold out ¥2,910(税別)  
 | 
 
 | 
  
  | 
★Riesling Lerchenberg Infusion 2017 
        リースリング・レルシュンベルグ・アンフュージョン 2017 | 
品種:リースリング 
        樹齢:50年 
        収穫日は9月21日。 
        収量は35hL/ha。 
        残糖は0.9g/Lの辛口!レルシュンベルグは区画名。 
        アンフュージョンとは 「煎じたもの」と言う意味で、ワインに対して少量の果皮や果粒などを浸漬し、風味づけを行うことを言います。アン フュージョンに使用したブドウはグラン
        クリュ・シュタイネールのゲヴュルツ! SO2無添加!ノンフィルター!  
 
        2019/9/19 ヴァンクールの試飲会にて 
グレープフルーツ、レモン、みかん、りんごの香り。ワインは芳醇かつふくよかで、凝縮した白い果実のまろやかな旨味エキス、スムーズな喉ごしで酸が綺麗!
         | 
| 17314 | 
sold out ¥3,970(税別) |       
 
 | 
 
  | 
★Riesling 2007 
        リースリング 2007 | 
| これぞリースリング!綺麗で優しい味わい。 | 
| 17314 | 
sold out ¥2,142 | 
 
 | 
  | 
★Riesling 2010 
        リースリング 2010 | 
リースリング 2010年は、アルザスらしいフレッシュで伸びのある酸と爽やかな甘みとのバランスが良く、日本食に良く合いそうなワインに仕上がっている!
        白い花やポメロ、微かにタール香もある。ワインはフレッシュで、直線的で伸びのある酸とミネラルが爽 やかな甘みを支える!余韻に酸味とミネラルの旨味が残る! 
 
2011/8/25 ヴァンクールの試飲会にて 
        ミネラリーでとても綺麗な酸があります。この価格では驚くようなスケールの大きさを感じます。 | 
| 17314 | 
sold out ¥2,000 | 
 
 | 
  | 
★Riesling 2011 
      リースリング 2011 | 
樹齢:31年〜45年 
        白桃の香りが華やかで、他に白い花やライチ、紅茶の香りもある。ワインはフルーティーで桃のフレーバーが口に広がり、チャーミングな酸とミネラルが味わいを引き締める! 
        収穫日は10月15日。 
        ワインの残糖 は4.6g。 
        フィルター有。 
        2011年のリースリングはガングランジェが亡き友人から取得した新たな区画、 樹齢45年の古樹のブドウが50%アッ ンブラージュされている! 
 
2013/1/8 ヴァンクールの試飲会にて 
        始め、黄色い果実がまだ青みが残っているようなフレッシュな感じがしました。爽やかな香りとオイリーな感じ。ミネラリーでとても綺麗な酸があります。暫くするとリースリングの熟したパイナップルを思わせるような味わいが覗いてきます。 | 
| 17314 | 
sold out ¥2,000 |     
 
 | 
  | 
★AC Alsace Riesling 2012 
      リースリング 2012 | 
品種:リースリング 
        樹齢:31年〜45年 収穫日は10月15日。収量は30hl/ha。 
        残糖1.3g/l。2012年のリースリングも亡き友人から取得した新たな区画、樹齢46年の古樹のブドウが50%アッサンブラージュされている!SO2は瓶詰め直前に20mg/l添加。 
        軽くフィルター有り。 
 
        青リンゴ、ミカンの花、シトラスの香り。ワインはフレッシュかつ爽やかで勢いがあり、後半から鋭くキレのある酸と鉱物的なミネラルが味わいをキュッと引き締める! 
 
2014/1/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        ボリューム感を感じます。濃厚でとろっとした粘度、フレッシュでピンと張ったミネラルと酸が綺麗で素晴らしい。トロピカルな香りも上品に感じ、一押しのリースリングです。 | 
| 17314 | 
sold out ¥2,000(税別) |     
 
 | 
  | 
★Riesling 2014 
        リースリング 2014 | 
品種:リースリング 
        樹齢:40年平均 
        収穫日は10月1日。 
        収量は45hL/ha。 
        残糖は3.3 g/L。 
        以前ACアルザス・リースリングとしてリリースしていたグレ・ローズの畑のリースリングをSO2無添加で単独で仕込んでいる!軽くフィルター有り。 
 
2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
        フレッシュで爽やかな酸。ミネラルもたっぷり。奥からはトロピカルな蜜が覗き、爽やかさもあって飲みやすく、おススメのリースリングです。 | 
| 17314 | 
sold out ¥2,280(税別) | 
 
 | 
  | 
★Riesling 2015 
        リースリング 2015 | 
品種:リースリング 
        樹齢:35年〜49年 
        収穫日は9月15日。 
        収量は60hL/ha。 
        残糖は4.3 g/L。 
        畑の名前はレーシュンベルク。 
        100%石灰質土壌から生まれるワインは、ミネラルのキメが細かく酸にフィネスがある! S 
        O2は瓶詰め直前に20 mg/L添加。フィルター有り。 
 
2017/7/26 ヴァンクールの試飲会にて 
        青りんご、白桃、パイナップル、のようなフレッシュで爽やかな酸。ミネラルもたっぷり。奥からはトロピカルな蜜が覗き、爽やかでありながらフルーティーさもあります。ミネラルとキレのあるシャープな酸が引き締めます。 | 
| 17314 | 
sold out ¥2,280(税別) | 
 
 | 
 
  | 
★Riesling 2016 
        リースリング 2016 | 
品種:リースリング 
        樹齢:35年〜50年 
        収穫日は9月30日。 
        収量は40 hL/ha。  
        残糖は3 g/Lの辛口! 
        畑の名前はレー シュンベルク。 
        100%石灰質土壌から生 まれるワインは、ミネラルのキメが細か く酸にフィネスがある!SO2無添加! 軽くフィルター有り。 
         
        2018/8/29 ヴァンクールの試飲会にて 
青りんご、レモンのような酸とミネラル。爽やかでシャープなリースリング。 | 
| 19344 | 
sold out ¥2,350(税別) |       
 
 | 
 
  | 
★Riesling Bihl 2012 
        リースリング・ビール 2012 | 
品種:リースリング100%  
        収穫日は10月5日。 
        収量は40 hL/ha。 
        残糖は3 g/Lの辛口! 
        ビルは 区画名。 
        畑は国道を挟んでグランクリュの丘の対面に位置し、土壌は主に石灰質! 
        2012年当時はまだシルヴァネールとリースリングを分けて醸造していた! 
        SO2は瓶詰前に30 mg/L添加。フィルター有り  
         
        2019/1/9 ヴァンクールの試飲会にて 
        カリンやドライイチジクのような凝縮した果実の味わい。密っぽさやミネラルも感じます。 | 
| 19405 | 
sold out ¥2,910(税別) | 
 
 | 
  | 
★Riesling grand Cru Steinert 2005 
        リースリング・グラン・クリュ・シュタイネール 2005 | 
極少量の入荷です。ワインのフルーティーな味わいを損なわない為に、2007年から熟成を大樽からイノックスタンクにチェンジしました。 
        綺麗な酸が甘味を抑えて上品な味わいになっています。本当に美味しいリースリングです。 | 
| 17680 | 
sold out ¥3,285 | 
 
 | 
  | 
★Riesling grand Cru Steinert 2006 
        リースリング・グラン・クリュ・シュタイネール 2006 | 
| 厚みと凝縮感のあるワンランク上のリースリングです。 | 
| 17429 | 
sold out ¥3,571 | 
 
 | 
  | 
★Riesling grand Cru Steinert 2007 
        リースリング・グラン・クリュ・シュタイネール 2007 | 
| 厚みと凝縮感のあるワンランク上のリースリングです。 | 
| 17680 | 
sold out ¥3,285 | 
 
 | 
  | 
★Riesling grand Cru Steinert 2008 
        リースリング・グラン・クリュ・シュタイネール 2008 | 
| ヴェルヴェンヌやパン、ネクターの香り。ボリュームとうまみがダイレクトに口の中で広がります。中身がたっぷりと詰まっていて酸も豊か。 | 
| 17851 | 
sold out ¥3,142 | 
 
 | 
  | 
★Riesling grand Cru Steinert 2010 
      リースリング・グラン・クリュ・シュタイネール 2010 | 
樹齢:12年 
        青リンゴやナシ、柑橘系の果物、タイムなどのハーブの香りもある。ワインは上品かつ洗練されていて酸に伸びがあり、凝縮したミネラルの旨味がまっすぐ余韻にまで続く! 
        収穫日は10月15日。 
        軽くフィルター有。 
        ワインは完全辛口でアルコー ル度数も14%と高いが、phが低いので味わいは非常にスマートでキレが良い! 
        2010年は実質ガングランジェ最後のグランクリュ! 
 
2013/1/8 ヴァンクールの試飲会にて 
        オイリーで厚みがあります。酸のキレがよく余韻も永く、塩味を感じました。上級のリースリングです。 | 
| 17851 | 
sold out ¥3,000 |       
 
 | 
  | 
★Riesling Steinert 2013 
        リースリング・シュタイネール 2013 | 
サンスフル(亜硫酸無添加) 
品種:リースリング 
        樹齢:15年 
        収穫は10月14日。収量は35hL/ha!残糖が2.5 g/Lの辛口!SO2無添加ならではの味わいでかつ辛口のワインはグランクリュが認可されないため、2013年からグランクリュの申請を敢えて行っていない!SO2無添加!軽くフィルター有り。 
 
2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
少しプツプツとしたガスを感じます。レモンやグレープフルーツのようなしっかりした酸がミネラルとフレッシュさと感じます。 | 
| 17851 | 
sold out ¥3,970(税別) |       
 
 | 
 
  | 
★Riesling Steinert Zinnkoepfle 2016 
        リースリング・シュタイネール・ツィンコフレ 2016 | 
品種:リースリング 
        樹齢:18年〜32年 
        収穫日は10月3日。 
        収量は25 hL/ha。 
        残糖は2 g/L。 
        グランクリュは辛口のワインが認可されないため、グランクリュの申請を敢えて行わず、収量の少ないシュタイネールとツィンコフレのグランクリュ同士を50:50の割合でアッサンブ
        ラーュした!SO2無添加!ノンフィル ター!  
         
        シュタイネール、ツィンコフレ共にグラン・クリュ畑だが、 辛口ましてやSO2無添加は申請しても通らないことから、2014年以降グラン・クリュ申請は諦めている。 
        このグラン・クリュ同士をアッサンブラージュしたキュヴェを初めて仕込んだのは2014年ですが、それが意外に好評だったこともあり、以降豊作の年以外はアッサンブラージュしてリリースすることにしています。 
        ワインのフレッシュ感を活かすために、発酵熟成はステンレスタンクで行っています。ガングランジェ曰く、ツィンコフレはブドウの熟しが早いので、単体だとボリュームがありすぎるが、ミネラルがタイトなシュタイネールとアッサンブラージュすることによってちょうど良いバランスが生まれ、それぞれの個性が活かされるとのこと 
 
        2018/8/29 ヴァンクールの試飲会にて 
パイナップル、メロン、きんもくせいのような香しい香りととろんとした密の感じ。 | 
| 17314 | 
sold out ¥4,110(税別) |       
 
 | 
 
  | 
★Riesling Sans Soufre 2015 
        リースリング・サン・スフル 2015 | 
サンスフル(亜硫酸無添加) 
        品種:リースリング 
        樹齢:35年平均 
        収穫日は9月14日。 
        収量は60hL/ha。 
        残糖は0.2 g/Lの辛口!。 
        畑の名前はメトラ。 
        ブドウの木は晩熟タイプのセレクションマサル! 
        グレ・ ローズの混じる土壌から生まれるワインは酸やミネラルがダイレクト!  
        SO2無添加! 
        軽くフィルター有り。 
         
2017/7/26 ヴァンクールの試飲会にて 
        ふくよかでシトラス、ヨーグルトのような乳酸系の香りもあります。レモンのような酸と若干の苦味がアクセントになっています。 | 
| 17851 | 
sold out ¥2,500(税別) | 
 
 | 
 
  | 
★Riesling Reserve 2017 
        リースリング・レゼルヴ 2017 | 
品種:リースリング 
        樹齢:10年 
         
        2019/9/19 ヴァンクールの試飲会にて 
グレープフルーツ、白桃、レモン、酵母の香り。ワインはまろやかで透明感のある白い果実のエキスにふくらみがあり、後からライムのような酸と密っぽさがじわっと上がってきます。
         | 
| 19569 | 
sold out ¥2,900(税別) |       
 
 | 
 
  | 
★Vin d'Alsace Pinot Blanc 2009 
        アルザス・ピノ・ブラン 2009 | 
ピノオーセロ80%、ピノ・ブラン20%。 
        熟れた桃やハチミツ、若いアーモン ドの香り。ワインはふくよかで粘着性があり、フレッシュな果実味に合い溶け込むように、やさしい酸とほのかな苦味、ミネラルが口に広がる! 
        収穫日は9月15日。フィルター有り。So2は瓶詰め時に2g添加。2009 年はクレマンの畑のピノブランでワインをつくった!(08年にピノブラン の畑をリースリングに植え替えたため) 
 
2012/1/7 ヴァンクールの試飲会にて 
綺麗でミネラリーな酸、白桃のような蜜の香り、味わいの上品でフレッッシュな白です。何のお料理にも邪魔をしない美味しさです。 | 
| 17679 | 
sold out ¥1,971 | 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Pinot Blanc 2010 
        AC アルザス・ピノブラン 2010 | 
品種:ピノオーセロワ100% 
        樹齢:55年 
        収穫日は10月2日。軽くフィルター有り。 
        2009年はピノブランが20% 入っていたが、2010年は収量が少なかったのでブレンドされていない! 
        カシューナッツやカモミール、レモン、ミネラルの香り。ワインはピュア で透明感があり、線の細い上品な酸とやさしいミネラルの旨味が絶妙なハーモニーを奏でる! 
 
2012/8/28 ヴォルテックスさんの試飲会 
        レモンのような爽やかでミネラルの感じがとてもきいた綺麗なワインです。 | 
| 17400 | 
sold out ¥1,857 | 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Pinot Blanc 2012 
        ピノ・ブラン 2012 | 
品種:ピノオーセロ100% 
        樹齢:57年平均 収穫日は9月25日。収量は40hl/ha。 
        残糖3g/l。2012年は力強くブドウに圧倒的な凝縮感がある! 
SO2は瓶詰め直前に20mg/l添加。 
軽くフィルター有り。 
        ※品種は「ピノオーセロワ100%」となりますが、AOCの規定により、ラベル上の「ピノブラン表記」が認められています 
 
        白桃、ミカンのコンポート、蜜蝋、フュメ香、ミネラルの香り。口当たりフルーティで果実の凝縮感があり、フレッシュで緻密な酸と溶け込んだミネラルがワインの骨格を形成する! 
 
2014/1/28 ヴァンクールの試飲会にて 
綺麗でミネラリーな酸、白桃のような蜜の香り、味わいの上品でフレッッシュな白です。何のお料理にも邪魔をしない美味しさです。 | 
| 17400 | 
sold out ¥2,130(税別) | 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Pinot Blanc 2014 
        ピノ・ブラン 2014 | 
品種:ピノオーセロワ80%、ピノブラン20% 
        樹齢:59年平均 
        収穫日は9月15日。 
        収量は60hL/ha。 
        残糖0.2 g/Lの完全辛口! 
        2014年のピノブランは、プレスした後のジュースに網袋に入れた少量のピノグリを漬け込んで発酵させている! 
        SO2は瓶詰め直前に20mg/L。軽くフィルター有り。 
 
2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
綺麗でミネラリーな酸、黄桃のような蜜の香り、味わいの上品でフレッッシュな白です。酸がしっかりしているので何のお料理にも邪魔をしない美味しさです。
 | 
| 17400 | 
sold out ¥2,470(税別) | 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Pinot Blanc 2016 
        ピノ・ブラン 2016 | 
品種:ピノブラン50% ピノオーセロワ50% 
        樹齢:61年平均 
        収穫日は9月27日。 
        収量は50hL/ha。 
        残糖1.3 g/Lの辛口! 
        2015年から完全にサンスフル。 
        2016年はピノオーセロワが雹の被害に遭ったため、ブレンド 比率が50%と少ない。(前年は80%だった)。グレローズの土壌が香り高いワインに仕上げる!SO2無添加!軽くフィルター有り。 
 
2018/5/24 ヴァンクールの試飲会にて 
黄桃、オレンジのような香り。フレッシュでミネラリー、酸がしっかりしている。  | 
| 17400 | 
sold out ¥2,570(税別) | 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Pinot Blanc 2017 
        ピノ・ブラン 2017 | 
品種: ピノオーセロワ  
        樹齢:62年平均  
        収穫日は9月7日と前年よりも3週間 早い!収量は50 hL/ha。残糖は 1.6g/Lの辛口!2017年はピノブラン を他のキュヴェにアッサンブラージュしたためピノオーセロワ100%で仕込んでいる!(前年は50%ピノブランが
        入っていた)。グレローズの土壌が香り高いワインに仕上げる!SO2無添加!ノンフィルター!  
         
        2017年はピノ・オークセロワ100%で仕込んでいます。(例年だとピノ・ブランをアッサンブラージュするのだが、今回ピノ・ブランはシルヴァネールとアッサンブラージュし、別のキュヴェとしてリリースする予定)。
         
         2019/5/28 ヴァンクールの試飲会にて 
スモモ、青梅、グレー プフルーツのような酸。ピュアな味わいと奥に潜む密っぽさが あります。時間とともに酸も穏やかになって本領発揮しそうです。 | 
| 17400 | 
sold out ¥2,620(税別) | 
 
 | 
 
  | 
★AC Alsace Pinot Blanc Glou‐Glou 2016 
        ピノ・ブラン・グルグル 2018 | 
品種:ピノオークセロワ70%、ピノブラン30% 
        樹齢:35年平均 
     60 hL/ha!残糖0.2 g/Lの完全辛
口!前回2016年はペティアンのシャ
ンガラ・ビュルに仕上げたが、今回
は趣を変えてスティルワインに仕上
げた!ワイン名はグル・グルはゴク
ゴク飲める喉越しの良いワインとい
う意味がある!SO2無添加!軽く
フィルター有り。グレープフルーツ、リンゴ、ハーブ、
ほうじ茶、黒豆、火打石の香り。ワイ
ンはフレッシュでみずみずしく、ダシ
のように優しく染み入るようなエキス
の中に繊細で緻密なミネラルとやさ
しく軽快な酸が溶け込む!
 
 
2020/11/25 ヴァンクールの試飲会にて 
レモネードや青りんごのような酸。奥からは密っぽさが上がってきます。 | 
| 17400 | 
sold out ¥2,700(税別) | 
 
 | 
 
  | 
★AC Alsace Pinot BlancSans Soufre 2015 
        ピノ・ブラン・サンスフル 2015 | 
サンスフル(亜硫酸無添加) 
        品種:ピノオーセロワ80%、ピノブラン20% 
        樹齢:60年平均 
        収穫日は9月7日。 
        収量は65hL/ha。 
        残糖0.6 g/Lの完全辛口! 
        2015年から完全にサンスフルのワインスタイルに移行!グレローズの土壌が香り高いワインに仕上げる!SO2無添加!軽くフィルター有り。 
         
        2017/7/26 ヴァンクールの試飲会にて 
綺麗でミネラリーな酸、濃厚で旨味エキスを含む味わい。華やかな香りとバランスよく心地よい味わいになっています。  | 
| 17400 | 
sold out 
        ¥2,470(税別) | 
 
 | 
  | 
★Pinot Gris Schneckenberg 2006 
        ピノ・グリ・シュネッケンベルグ 2006 | 
品種:ピノグリ 
        収穫日は9月15日。 
        収量は25 hL/ha。 
        残糖は13 g/L! 
        畑名のシュネッケンベルグは、グランクリュ・シュタイネールの中にあり、当時は樹齢が若かったので敢えてグランクリュでのリリースをしなかった! 
        SO2は収穫時、マロラクティック発酵終了後、瓶詰前にそれぞれ30mg/L添加。再発酵防止のため目の細かいフィルターをかけている 
         
        2019/1/9 ヴァンクールの試飲会にて 
        青りんごや金柑のような味わいです。ピュアでまろやかな口当たり。 | 
| 19406 | 
sold out ¥3,090(税別) | 
 
 | 
  | 
★Pinot Gris Steinert 2007 
        ピノ・グリ・シュタイネール 2007 | 
収穫日は10月10日。 
        収量は35 hL/ha。 
        残糖は1.2 g/Lの完全辛口!  
        2007年はアルザスの当たり年!まだサンスフルになる前のスタイルで、酒質は力強くボリューム感がある!  
        SO2はマロラクティック発酵後、瓶詰前に各30 mg/L添加。 
        フィルター有り。  
        ドライイチジク、ハチミツ、マドレーヌケーキ、マジパン、ラム酒、松脂、シャンピニオンの香り。ワインは滑らかかつスパイシーで、ネクターのような透明感のあるまったりとしたエキスに辛みのある硬質なミネラルが溶け 込む!
 
         
        2019/1/9 ヴァンクールの試飲会にて 
        クリーミーで滑らかな口当たり、密があり、スパイシーな味わいもありました。 | 
| 18634 | 
sold out ¥3,530(税別) | 
 
 | 
  | 
★Pinot Gris 2013 
        ピノ・グリ・シュタイネール  2013 | 
サンスフル(亜硫酸無添加) 
品種:ピノグリ 
        樹齢:37年平均 
        収穫は10月12日。収量は35hL/ha!残糖が0.2 g/Lの完全辛口!SO2無添加ならではの味わいでかつ辛口のワインはグランクリュが認可されないため、2013年からグランクリュの申請を行っていない!SO2無添加!軽くフィルター有り。 
 
2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
        プツプツとほのかにガスを感じました。ミネラルをたっぷり含んだ爽やかな酸とスパイシーな香り。 | 
| 18634 | 
sold out ¥3,970(税別) | 
 
 | 
  | 
★Pinot Gris Steinert Sans Soufre 2015 
        ピノ・グリ・シュタイネール・マセラシオン サン・スフル 2015 | 
品種:ピノ・グリ 
        樹齢:39年平均 
        収穫日は9月19日。 
        収量は25 hL/ha。 
        残糖は1.4 g/Lの辛口! 
        SO2 無添加かつ辛口のワインはグラン・ク リュが認可される可能性が極めて低いため、2015年も敢えて申請を行っていない!SO2無添加! 
        軽くフィルター有り 
         
        2017/11/28 ヴァンクールさんの試飲会 
        黄色いりんご、ふくよかな味わいとレモンのような酸、ミネラリーな味わい。 | 
| 18634 | 
sold out 
        ¥3,970(税別) | 
 
 | 
  | 
★Pinot Gris 2007 
        ピノ・グリ 2007 | 
| 干し杏や白い花の香り、酸が柔らかく甘味もほのかで優しい。 凝縮した旨味と大人の苦味を通を包み込むような、ふくよかなワインのボリュームを口いっぱい広がります。 | 
| 17737 | 
sold out ¥2,400 | 
 
 | 
  | 
★Pinot Gris 2010 
      ピノ・グリ 2010 | 
樹齢:26年平均 
        ハチミツやタルトタタン、微かにレモンやフュメ香もある。 
        ワインは力強く 粘着性があり、噛めるくらい凝縮したミネラルとそれを支える強かな酸が複雑な味わいを形成する! 
        収穫日は10月10日。 
        ワインは完全辛口でアルコール度数は15%と超モンスター級! 
        軽くフィルター有り。 
        良いピノグリはFumet香という魚や肉を炭火で焼いた時に出る脂の香ばしい香りがある! 
 
2013/1/8 ヴァンクールの試飲会にて 
        爽やかでコクや熟した果実の甘味があります。厚みとうか、ボリューム感のある美味しいピノ・グリです。 | 
| 17737 | 
sold out ¥2,285 | 
 
 | 
  | 
★Pinot Gris 2011 
        ピノ・グリ 2011 | 
| 干し杏や白い花の香り、酸が柔らかく甘味もほのかで優しい。 凝縮した旨味と大人の苦味を通を包み込むような、ふくよかなワインのボリュームを口いっぱい広がります。 | 
| 17737 | 
sold out ¥2,428 | 
 
 | 
  
  | 
★Pinot Gris 2013 
        ピノ・グリ 2013 | 
品種:ピノグリ 
        樹齢:29年平均 
 
        収穫日は10月9日。収量は50hL/ha。残糖0.7 g/Lの完全辛口!良いピノグリはFumet香という魚や肉を炭火で焼いた時に出る脂の香ばしい香りがあり、2013年はその香りが良く出ている!SO2は瓶詰め直前に20
        mg/L。軽くフィルター有り。 
 
2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
        心地よい苦味、ミネラルを含み、カリンのような黄色く酸を含んだフルーツの味わいです。 | 
| 17737 | 
sold out ¥2,720(税別) | 
 
 | 
  | 
★Pinot Gris 2014 
        ピノ・グリ 2014 | 
品種:ピノ・グリ 
        樹齢:30年平均 
        収穫日は9月19日。 
        収量は35hL/ha。 
        残糖0.7 g/Lの完全辛口! 
        2014年から完全にサンスフルのワインスタイルに移行!SO2無添加!軽くフィルター有り。 
         2017/1/10 ヴァンクールさんの試飲会 
        レモンや蜜の香りと味わい。クリーミーな口当たりでキラキラした酸がとても良い。ほのかな苦味が味わいを引き締めています。 | 
| 17737 | 
sold out ¥2,570(税別) | 
 
 | 
 
  | 
★Pinot Gris 2014 
        ピノ・グリ 2014(サンスフル) | 
品種:ピノ・グリ 
        樹齢:31年平均 
        収穫日は9月11日。 
        収量は50 hL/ha。  
        残糖0.53 g/Lの完全辛口! 
        2014年から完全にサンスッフルのワインスタイルに移行! 
        良いピノグリはFumet香という魚や肉を炭火で焼いた時に出る脂の 香ばしい香りがある。 
        SO2無添加!ノンフィルター!  
         2018/8/29 ヴァンクールの試飲会にて 
        カリン、黄桃のコンポート、はちみつもような甘みとミネラルがしっかりしていてキレのあるワインです。 | 
| 17737 | 
sold out ¥2,910(税別) | 
 
 | 
  
  | 
★Pinot Gris Steinert Sans Soufre 2015 
        ピノ・グリ・マセラシオン 2017(ロゼ色) | 
品種:ピノ・グリ 
        樹齢:41年平均 
        収穫日は9月10日。 
        収量は30 hL/ha。  
        残糖は0.8 g/Lの完全辛口!グランクリュのピノグリだが、スキンコンタクトで仕込んでいるためAOCの認可が下りなかった! 
        SO2無添加!軽くフィルター有り。  
         
        2019/9/19 ヴァンクールさんの試飲会 
        フランボワーズ、桜桃、オレンジのような香り。ワインはスパイシーでふくよか。優しい甘みとミネラルが優しく引き締めています。 | 
| 17737 | 
sold out ¥3,970(税別) | 
 
 | 
    
  | 
★Sylvaner 2009 
        シルヴァネール 2009 | 
ガングランジェが「モンスターシルヴァネール!」と言うだけあって、どっしりとしたボリュームがある! 
        2009 年♪口当たりがやさしいが中身は結構筋肉質!ちょうど熟成したコンテチーズにある旨味の結晶みたいな噛めるミネラルがたっぷり凝縮されていて、素直にうまい! 
        洋ナシや白い花、牧草、ミネラルの香り。ワインにボリュームがあり酸 がフレッシュで、爽やかな甘みの中にミネラルの旨味がうまく溶け込んでいる!余韻にミネラルが残る! 
 
2011/8/25 ヴァンクールの試飲会にて 
        やや黄色く熟した果実のあじわい、甘い蜜を持つ白い花のような香り。ボリューム感があって美味しいです。 | 
| 17280 | 
sold out ¥1,857 | 
 
 | 
    
  | 
★Sylvaner 201 
      シルヴァネール 2011 | 
樹齢:44年平均 
        リンゴやスモモ、セージ、ミネラルの香り。 
        味わいリッチでアタックにボリュームと勢いがあり、厚みのあるボディの中に凝縮したミネラルの旨味がきれいに溶け込んでいる! 
        収穫日は10月2日。 
        収量は 50hl/ha。 
        軽くフィルター有り。 
        2011年は2010年同様に完全辛口! 
        ア ルコール度数13.7%!畑は南向きで日当たりが良いことから毎年ボリュームのあるワインができる! 
 
2013/1/8 ヴァンクールの試飲会にて 
        やや黄色く熟した果実のあじわい、甘い蜜を持つ白い花のような香り。ボリューム感があって美味しいです。 | 
| 17280 | 
sold out ¥1,857 |     
 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Sylvaner 2012 
        シルヴァネール 2012 | 
品種:シルヴァネール 
        樹齢:45年平均 収穫日は9月29日。収量は38hl/ha。 
残糖3.5g/l。 
        畑は南向きで日当たりが良いことから毎年ボリュームのあるワインができる! 
SO2は瓶詰め直前に20mg/l添加。 
軽くフィルター有り。 
 
        リンゴ、梨、メロンの皮、フェンネル、ミネラルの香り。ワインはフレッシュかつボディにはっきりとした輪郭があり、後から繊細なミネラルとまっすぐ伸びのある酸が口に広がる! 
 
2014/1/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        酸とミネラルが上品です。奥の方に洋ナシやりんごのような薄甘い感じが覗いています。バランスよくお奨めです。 | 
| 17315 | 
sold out ¥2,080(税別) | 
 
 
 | 
  | 
★Sylvaner 2013 
      シルヴァネール 2013 | 
樹齢:46年平均 
        収穫日は10月6日。 
        収量は40hL/ha。 
        残糖0.2 g/Lの完全辛口! 
        2013年という天候がかなり厳しい年にもかかわらず、畑が南向きにあったおかげもあって、ブドウがバランス良く熟してくれた!SO2は瓶詰め直前に20
        mg/L。軽くフィルター有り。 
 
        青リンゴ、グレープフルーツ、白い花、フェンネルの香り。ワインはフレッシュでキレがあり、レモンのような真っ直ぐな酸と程よく苦みのあるミネラルが軽快で心地よい! 
 
2014/11/27 ヴァンクールの試飲会にて 
        ミネラルを含んだ爽やかで素直な酸、レモンのような酸味が心地よく食欲をそそります。 | 
| 17280 | 
sold out ¥2,130(税別) |     
 
 
 | 
 
  | 
★Sylvaner 2014 
      シルヴァネール 2014 | 
品種:シルヴァネール 
        樹齢:47年平均 
        収穫日は9月24日。 
        収量は55hL/ha。 
        残糖1.6 g/Lの辛口! 
        シルヴァネールはスズキが襲来する前に収穫できたため、収量に恵まれている! 
        SO2は瓶詰め直前に10mg/L。フィルターなし! 
 
        レモン、シトラス、若いアーモンドの香り。ワインはフレッシュかつ軽快でエキスに透明感があり、アフターにライムのような真っ直ぐな酸と苦みのあるミネラルが複雑に合い舞う! 
 
        2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
クリーミーな口当たり、爽やかでフレッシュな酸に加え、ふくよかでトロピカルな甘味が加わり、ミネラルも豊富で美味しい、おススメ! | 
| 17280 | 
sold out ¥2,200(税別) |     
 
 
 | 
 
  | 
★Sylvaner 2014 
        シルヴァネール・ビル 2014 | 
サンスフル(亜硫酸無添加) 
品種:シルヴァネール 
        樹齢:40年平均 
        収穫日は9月24日。 
        収量は20hL/ha。 
        残糖が2 g/Lの辛口! 
        ビルは区画名。畑は国道を挟んでグランクリュの丘の対面に位置し、土壌は主に石灰質に支配される! 
        SO2無添加!ノンフィルター! 
 
        2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
        小石まじりの土地で育ったブドウです。若干ガスを感じミントやハーブを感じます。味わいはフレッシュで酸もしっかりしてキレのある味わいです。 | 
| 18632 | 
sold out ¥2,910(税別) |     
 
 
 | 
 
  | 
★Sylvaner 2016 
      シルヴァネール 2016 | 
品種:シルヴァネール 
        樹齢:49年平均 
        収穫日は9月27日。 
        収量は40hL/ha。 
        残糖1 g/Lの辛口! 
        2015年から完全に サンスフル。 
        グレローズの土壌が香り 高いワインに仕上げる!SO2無添加! 軽くフィルター有り。 
 
        2018/5/24 ヴァンクールの試飲会にて 
        黄桃、白い花のような濃厚な香りととろんとした口当たり。 
 | 
| 17315 | 
sold out ¥2,500(税別) |     
 
 
 | 
 
  | 
★Sylvaner Sans Soufre 2015 
        シルヴァネール・サンスフル 2015 | 
サンスフル(亜硫酸無添加) 
品種:シルヴァネール 
        樹齢:48年平均 
        収穫日は9月10日。 
        収量は60hL/ha。 
        残糖が1 g/Lの辛口! 
        2015年から完全にサンスフル のワインスタイルに移行! 
        グレローズ の土壌が香り高いワインに仕上げる! 
        SO2無添加! 
        軽くフィルター有り。 
         
        2017/7/26 ヴァンクールの試飲会にて 
        レモンやグレープフルーツのようなしっかりした酸とミネラル、ふくよかさと品のよいまろやかな口あたり。 | 
| 17315 | 
sold out ¥2,280(税別) |     
 
 
 | 
  | 
★Sylvaner Riesling Bhil Sans Soufre 2016 
      シルヴァネール&リースリング・ビール・サンスフル 2016 | 
リースリング60%、 シルヴァネール40%
 
        樹齢:30年平均 
        収穫日は10月1日。収量は 45hL/ha。残糖は1.9g/Lの辛口! 
        ビ ルは区画名。畑は国道を挟んでグランクリュの丘の対面に位置し、土壌は主に石灰質に支配される! 
        シルヴァネールとリースリングが同じ区画内にあるため分けずに全てアッサンブラージュした!SO2無添加!ノンフィルター!  
         
        2016年は、ミルデューが猛威を振るった年だが、ビルの畑は散布がうまく行ったおかげでほとんど被害がありませんでした。   
        きれいなブドウに恵まれ発酵も順調に終わりパーフェクトな出来と思われたが、瓶詰め後に糸引きが発生…。   
        糸引きが収まるまでリリースを見送り、現在は落ち着きを取り戻し、ビル本来の芳醇で上品な味わいが前面に出ています。  
         
        2019/5/28 ヴァンクールの試飲会にて 
黄桃、アプリコット、カリン、パイ ナップルの香り。フルーティーな香りと酸がきれいに溶け込んでいます。 | 
| 18632 | 
sold out ¥3,560(税別) |       
 
 | 
  | 
★Sylvaner Riesling Bhil Sans Soufre 2015 
      シルヴァネール&リースリング・ビール・サンスフル 2015 | 
サンスフル(亜硫酸無添加) 
品種:リースリング85%、 シルヴァネール15% 
        樹齢:30年平均 
        収穫日は9月21日。 
        収量は40hL/ha。 
        ビルは区画名。 
        畑は国道を挟んでグランクリュの丘の対面に位置し、土壌は主に石灰質に支配される! 
        シルヴァ ネールとリースリングが同じ区画内に あるため2015年から分けずに全てアッサンブラージュした! 
        SO2無添加! 
        ノンフィルター! 
         
        2017/7/26 ヴァンクールの試飲会にて 
フレッシュでネクタリン、アプリコット、のようなトロピカルな果実を思わせてます。口当たりはまろやかで苦味とミネラルが引き締めています。 | 
| 18632 | 
sold out ¥3,240(税別) |       
 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Muscat 2012 
        ミュスカ 2012 | 
日本初リリースワイン! 
        品種:ミュスカ100% 
        樹齢:40年平均 収穫日は9月25日。収量は35hl/ha。 
        残糖2.9g/l。畑はピノノワールに隣接した南向きの傾斜面にあり、グレローズの土壌が香り高いワインに仕上げる! 
        SO2はマロが終わった後と瓶詰め直前に35mg/l添加。軽くフィルター有り。 
        マスカット、白い花、メントール、ヴェルヴェンヌの香り。ワインはフレッシュかつフローラルで、細く伸びのある酸と心地よい苦みを伴ったミネラルが長く余韻に続く! 
 
2014/1/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        マスカットの香りが上品でフレッシュです。ミネラルも豊富で酸のキレもよく、かなり辛口に仕上がっていますので食事のも合いやすく、かなりお奨めです。 | 
17429 
入荷数が少ないのでお一人様1本でお願いします。 
        他のワインもお求め下さい。 | 
sold out ¥2,290(税別) | 
 
 | 
   
  | 
★AC Alsace Muscat 2013 
        ミュスカ 2013 | 
品種:ミュスカ100% 
        樹齢:41年平均 
        収穫日は10月11日。収量は30hl/ha。残糖はゼロ!畑はピノノワールに隣接した南向きの傾斜面にあり!
グレローズの土壌が香り高いワインに仕上げる!
軽くフィルター有。 
 
        白桃、シトラス、ヴェルヴェンヌ、ヨモギの香り。ワインはフレッシュかつミネラリーで骨格があり、 塩気を感じるくらい凝縮した旨味と心地よい苦みが複雑に融合する! 
 2014/8/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        マスカットの香りが上品でフレッシュです。ミネラルも豊富で酸のキレもよく、かなり辛口に仕上がっていますので食事のも合いやすく、 かなりお奨めです。 | 
| 17429 | 
sold out ¥2,650(税別) | 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Muscat 2015 
        ミュスカ 2015 | 
品種:ミュスカ100% 
        樹齢:43年平均 
        収穫日は9月10日。収量は45hl/ha。残糖は0.9 g/L の完全辛口。 
        2015年から完全にサンスフルのワインスタイルに移行! 
        ミュスカの畑は南向きの傾斜面にあり、グレローズの土壌が香り高いワインに仕上げる!SO2無添加!軽くフィルター有り。 
         
        2018/5/24 ヴァンクールの試飲会にて 
        マスカット、ライチの香りが華やかです。フルーティーでネクターのような旨味と優しい酸が甘いだけではない味わいになっています。 | 
| 17429 | 
sold out ¥2,570(税別) | 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Muscat 2016 
        ミュスカ 2016 | 
品種:ミュスカプティグレン50%、 ミュスカダルザス50%
 
        樹齢:33年平均 
        収穫日は9月28日。収量は35 hL/ha。残糖は1.6g/Lの完全辛口! ミュスカプティグレンはアルコールの ボリュームと骨格、ミュスカダルザス は酸のフレッシュさと軽快さをワイン に与える!SO2無添加!軽くフィル ター有り。
 
         
        2016年は花ぶるい、ミルデュー、夏の猛暑によりブドウの房は小さく少量で、当初は収量を例年の半分の25hl/haを予想していた。  だが、幸い収穫直前にまとまった雨が降ったおかげでブドウは一気に水分を吸い上げ、最終的に35hl/haまで収量を確保できました。   
        前年は発酵熟成にフードルを使用したが、今回はワインのフレッシュさを保つためにステンレスタンクを使用。   
        出来上がったワインは、収穫直前の雨のおかげでアルコール度数も12%といつもより低い。 
         
        2019/5/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        ドライイチジク、マスカットのような華やかな香り。透明感のあるまったりとしたエキスとレモンのような酸が混在しています。  | 
| 17429 | 
sold out ¥2,930(税別) | 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Pinot Changala 2011 
        AC アルザス・シャンガラ 2011 | 
品種:ピノブラン50%、ピノオーセロワ20%、 その他30%(リースリング、 シルヴァネール、ミュスカ) 
        樹齢:40年平均 
        収穫日は9月5日〜15日。ピノブランが主体で、あとは各品種のプレスの最後をアッサンブラージュして 造っている! 
        ノンフィルター! 
        キュヴェ名の「シャンガラ」はアルザス 語でジャン(ガングランジェ)のことを示す! 
        マスカットや白桃、ミネラル、白い花の香り。ワインはフレッシュかつクリスピーで透明感があり、心地よいミネラルの苦みと上品な酸がやさしく口の中で溶け合う! 
 
2012/8/28 ヴォルテックスさんの試飲会 
        アルザスにもこんなボトルがあるんですね。1000ml入っています。沢山の葡萄がブレンドされており、良いとこ取り。 
        味わいは複雑で次々と色々な感じが出てきます。 
        白桃の香りと白い花の香り。最後にミュスカのマスカットのような香りがふわっと上げってきます。なんと言ってもこのサイズでこの価格見逃せませんよ。 | 
18226 
        1000ml | 
sold out ¥1,857 | 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Pinot Changala 2012 
        AC アルザス・シャンガラ 2012 | 
品種:ピノブラン40%、シャスラ15%。その他45%(リースリング、シルヴァネール、ミュスカ) 
        樹齢:30年平均 
        収穫日は10月3日〜5日。 
        2012年のシャンガラは、ベースとピノブランにシャスラと発酵後のリースリング、シルヴァネールの澱の部分をブレ ンド。さらに瓶詰め直前にミュスカを加え仕上げている!ノンフィルター!
        キュヴェ名の「シャンガラ」はアルザス語で「ジャン」のことを示す! 
        洋ナシやマスカット、ミネラル、セージ、潮の香り。口当たりやさしくミネラリーで、フレッシュな酸と心地よく微かに苦みのあるミネラルが潮の風味を伴い複雑に融合する! 
  
2013/8/28 ヴォルテックスさんの試飲会 
        1000ml入っています。沢山の葡萄がブレンドされており、良いとこ取り。 
        味わいは複雑で次々と色々な感じが出てきます。 
        洋ナシのような薄甘い香りと白い花の香り。トロピカルな感じもありました。いくらか苦味もありましたがこの最後にミュスカのマスカットのような香りがふわっと上げってきます。なんと言ってもこのサイズでこの価格見逃せませんよ。 | 
18226 
        1000ml | 
sold out ¥1,857 | 
 
 | 
 
  | 
★AC Alsace Pinot Changala 2013 
        AC アルザス・シャンガラ 2013 | 
品種:ピノブラン40%、シャスラ15%。その他45%(リースリング、シルヴァネール、ミュスカ) 
        樹齢:40年平均 
        収穫日は10月1日〜15日。収量は60hl/ha。2013年はシルヴァネール主体(2012年はピノブランが主体)であとは各品種のプレスの
最後をアッサンブラージュして造っている!キュヴェ名の「シャンガラ」はアルザス語でジャンのことを示す!
ノンフィルター! 
        洋ナシのような薄甘い香りと白い花の香り。トロピカルな感じもありました。いくらか苦味もありましたがこの最後にミュスカの マスカットのような香りがふわっと上げってきます。なんと言ってもこのサイズでこの価格見逃せませんよ。 オレンジ、ライム、シトラス、白い花、ジンジャー、ミネラルの香り。ワインはピュアかつミネラリーでキレも良く、 やさしく広がりのあるエキス分と心地よい苦みとのバランスが良い! 
 2014/8/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        1000ml入っています。沢山の葡萄がブレンドされており、良いとこ取り。 
        りんご、洋ナシ、カリン、トロピカルな感じと蜜のような味わいは複雑で次々と色々な感じが出てきます。 | 
18226 
        1000ml | 
sold out ¥2,200(税別) | 
 
 
 | 
 
  | 
★AC Alsace Pinot Changala 2014 
        AC アルザス・シャンガラ 2014 | 
品種:ピノブラン20%、その他の全ての白ブドウ品種のプレス80% 
        樹齢:41年平均 
        収穫日は9月15日〜10月9日。 
        収量は40 hL/ha平均。 
        キュヴェ名の「シャンガラ」はアルザス語でジャンのことを示し、各品種のプレスの最後ジュースをアッサンブラージュして造っている!) 
        SO2は瓶詰め後に10 mg/L添加。 
        ノンフィルター! 
        青リンゴ、シトラス、スミレ、白い花、ジンジャー、焼き立てのパンの香り。ワインはオイリーで粘着性があり、白いフルーツの旨味をシャープな酸と鉱物的なミネラルがきれいに整える! 
 2015/11/26 ヴァンクールの試飲会にて 
        1000ml入っています。とろんとしてオイリーなのが特徴です。 
        トロピカルフルーツのような甘い香りと綺麗な酸が滑らかにのってとても美味しいワインです。 | 
18226 
        1000ml | 
sold out ¥2,350(税別) | 
 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Pinot Changala 2015 
        AC アルザス・シャンガラ 2015 | 
品種:ピノブラン20%、その他の全ての白ブドウ品種のプレス80% 
        樹齢:42年平均 
        収穫日は9月6日〜10月6日。 
        収量は50 hL/ha平均。 
        キュヴェ名の「シャンガラ」はアルザス語でジャンのことを示し、各品種のプレスの最後ジュースをアッサンブラージュして造っている!(2015年はピノブラン主体)SO2は瓶詰め後に20mg/L。軽くフィルター有り。 
         
2017/1/10 ヴァンクールさんの試飲会 
        みかん、洋ナシのような甘い感じとクリーミーな口当たり。 
        キレの良い酸がとてもフレッシュでミネラルも綺麗。 
        お料理に邪魔しない味わい。 | 
18226 
        1000ml | 
sold out ¥2,530(税別) | 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Pinot Changala 2019 
        AC アルザス・シャンガラ 2019 | 
品種:ピノブラン30%、その他の全ての白ブドウ品種のプレス70% 
        樹齢:46年平均 
        収穫日は9月16日〜9月27日。収量 は25 hL/ha平均! 
        残糖1.7g/Lの辛口! 
        キュヴェ名の「シャンガラ」はアルザス語でジャンのことを示し、ピノブランと各品種のプレスの最後ジュースをアッサンブラージュして造っている!  
        SO2無添加!ノンフィルター! 
         
        2022/1/25 ヴァンクールさんの試飲会 
        カリンやキンカンのような甘すっぱい酸とほのかな苦み。ふっくらとしていて旨味のある味わい。 | 
18226 
        1000ml | 
sold out ¥3,050(税込\3,355) | 
 
 | 
  | 
★VdF Changala 2020 
        シャンガラ 2020 | 
品種:ピノブラン30%、その他の全ての白ブドウ品種のプレス70% 
        樹齢:47年平均 
        残糖0.5g/Lの完全辛口! 
        キュヴェ名 の「シャンガラ」はアルザス語でジャンのことを示し、ピノブランと各品種の プレスの最後の澱混じりのジュースをアッサンブラージュし仕込んでいる! SO2無添加!ノンフィルター! 
 
2023/1/11 ヴァンクールさんの試飲会 
        キンカンの甘酸っぱい香り。ミネラリーで柑橘系の味わいとしっかりした酸があります。 | 
18226 
        1000ml | 
sold out ¥3,380(税込\3,718) | 
 
 | 
  | 
★VdF Changala 2022 
        シャンガラ 2022 | 
品種:ピノブラン40%、その他の全ての 白ブドウ品種のプレス60% 
        樹齢:49年平均 
        残糖0.2g/Lの完全辛口! キュヴェ名の「シャンガラ」はアルザス語 でジャンのことを示し、ピノブランと各品種のプレスの最後の澱混じりのジュースをアッサンブラージュし仕込んでいる!SO2無添加!ノンフィルター 
         
        色合いは透明感のあるレモン色。ライ ム、シトラス、西洋菩提樹、カシューナッ ツの香り。ワインはピュア&フレッシュで クリスピーな軽快さがあり、透明感のあ
        るふくよかなエキスに、塩気のあるミネ ラル、爽やかな酸しっかりと溶け込んでいます。 | 
18226 
        1000ml | 
sold out ¥3,600(税込\3,960) | 
| クレマン | 
  | 
★Cremant d'Alsace NV 
        クレマン・ダルザス NV | 
美味しくない訳ないですよね。ミネラルや酵母、ライムの香り。きれのある酸とやわらかな泡。複雑さもあって満足のクレマンです。 
        ピノオーセロワ85%、ピノ・ブラン15% | 
| 17456 | 
sold out ¥2,714 | 
 
 | 
  | 
★Cremant d'Alsace 2008 
        クレマン・ダルザス 2008 | 
品種:ピノオーセロワ90%、ピノ・ブラン10% 
        樹齢:25年平均収穫日は9月20日。収量は65hl/ha。 
        4年の瓶熟を経たノンドザージュのエクストラブリュット! 
        2008年は今までの酸化熟成的なクレマンではない、よりフレッシュでドライなスタイルに仕上げている! 
        ナシのコンポートやヴェルヴェンヌ、ブリオッシュ、鉱物の香り。ワインはドライで、直線的な酸とほのかに苦味を伴った硬質なミネラルをやわらかく広がる泡がきれいに包み込む! 
  
2013/8/28 ヴォルテックスさんの試飲会 
青りんごのような爽やかでキレのよい酸。最後の方に甘味と苦味が出てきました。これがまた美味しいです。 | 
| 17456 | 
sold out ¥2,571 | 
 
 
 | 
  | 
★Cremant d'Alsace 2011 
        クレマン・ダルザス 2011 | 
品種:ピノオーセロワ80%、ピノ・ブラン20% 
        樹齢:28年 
        平均収穫日は9月15日。 
        収量は65hl/ha。 
        二次発酵の泡はショ糖を使わず2012年の発酵中のジュースを添加し、 またデゴルジュマン後は2013リースリングを補酒している。 
        ドサージュなしのエクストラブリュット!ノンフィルター! 
        レモン、スターフルーツ、フェンネル、ヌガーの香り。 泡は細かくワインにキレがあり、真直ぐな酸と透明感ある繊細なミネラル、 レモンの皮のような心地よい苦み全てがやさしい! 
 2014/8/28 ヴァンクールの試飲会にて 
青りんごのような爽やかでキレのよい酸。最後の方に甘味と苦味が出てきました。これがまた美味しいです。 | 
| 17456 | 
sold out ¥2,720(税別) | 
 
 
 | 
    
  | 
★AC Cremant d'Alsace 2013la creme de petillant d'alsace 
        クレマン・ダルザスラ・クレム・デュ・ペティアン・ダルザス NV | 
品種:ピノオーセロワ80%、ビノブラン20% 
        樹齢:30年平均 
        収穫日は9月27日、28日。 
        収量は60 hL/ha。 
        2011年からクレマン・ナチュレルに挑戦したが、満足の納得の行く泡が出きず、再びティラージュにビオの酵母とショ糖を使用し、泡を造っている!ノンドザージュ、デゴルジュマン無しのエクストラブリュット!SO2無添加!ノンフィルター! 
         
        2017/1/10 ヴァンクールさんの試飲会 
        綺麗な香り、フレッシュな酸とミネラル。キレの良いガスと余韻が心地よいです。 | 
| 18743 | 
sold out ¥2,650(税別) | 
 
 | 
  | 
★Vin Mousseux Pet Nat Changala Bull 2014 
        ジャンガラ・ペット・ナット 2014 | 
サンスフル(亜硫酸無添加) 
品種:ピノオーセロワ80%、ピノ・ブラン20% 
        樹齢:31年 
        収穫日は9月15日。収量は55hL/ha。残糖0 g/Lのエクストラブリュット!クレマンのブドウからできたペティアンナチュレル!ノンフィルター、SO2無添加!※デゴルジュマンをしていないため濁りや澱が多く見受けられる場合があります。 
        グレープフルーツ、熟したリンゴ、白桃、ライチ、ローズヒップの香り。味わいはドライかつシャープで、柑橘類のような心地よい苦みのあるミネラルと滑らかなエキスの旨味を繊細な泡がやさしく包み込む! 
 
        2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
濁った色あい。レモンような酸と白桃のような爽やかで薄甘い果実を思わせます。 | 
| 18226 | 
sold out ¥2,570(税別) | 
 
 
 | 
  | 
★Vin Mousseux Pet-Nat Changala Bulle 2016 
        ヴァン・ムスー・ペット・ナット・シャンガラ・ビュル 2016 | 
品種:ピノオークセロワ80%、 ピノブラン20% 
        樹齢: 33年平均 
        収穫日は9月7日。 
        収量55 hL/ha。 
        残糖 0.4 g/Lのエクストラブリュット! 
        2020年 遺産分割によりピノオークセロワの面積が半分以下になってしまいます。2016年以降はつくっていないので今回が最後のミレジムになるかもしれません。SO2無添加!ノンフィルター!
         
         
2019/9/19 ヴァンクールさんの試飲会 
        梨のコンポート、レモン、アカシアの香り。泡立ちは繊細でガスが柔らかい。まろやかな口当たりで、まったりと柔らかな レモンのようなシャープな酸とほんのり苦みのあるミネラルがきれいに融合しています。 | 
18226 
        1000ml | 
sold out ¥2,650(税別) | 
 
 | 
  | 
★Vin Mousseux Pet Nat Changala Bull 2015 
        ヴァン・ムスー・ペット・ナット・シャンガラ・ビュル 2015 | 
品種:ピノブラン80%、ピノオーセロワ20% 
        樹齢:32年平均 
        収穫日は9月6日7日。 
        収量は60hL/ha平均。 
        残糖0.6 g/Lのエクストラブリュット! 
        2015年はピノオーセロワが少なかったため、アッサンブラージュ比率が前年と逆転している! 
        また、前回は酒石酸の澱が多かったので今回はデゴルジュマンを施している! 
        ノンフィルター、SO2無添加! 
         
        レモン、青リンゴ、白桃、カリンのジュレ、白い花、シトラスの香り。ワインはブリュットかつタイトでキレがあり、柑橘系の爽やかな苦みと塩辛いミネラルの旨味をシャープな酸と繊細な泡が引き立てる!
         
         
        2017/7/26 ヴァンクールの試飲会にて 
        白桃、カリン、レモン、白い花。ミネラルと繊細な酸と泡。 
        柑橘系の爽やかな味わいです。 
         | 
| 18226 | 
sold out ¥2,570(税別) | 
 
| 赤ワイン | 
     
 | ★Vin d'Alsace Pinot Noir 1996 
        アルザス・ピノ・ノワール 1996 | 
イチゴのコンポートやグロゼイユ、若いアーモンドの香り。アタックに透き通るような果実とミネラルのう 
        まみがあり、後から細く伸びのある酸が染み入るように口に広がる!ガングランジェの隠し玉!1996年彼が初めてビオ農法を試みた年!彼曰く、この年はブドウが熟し 
        たと同時に酸の高かった年だったそうだ! | 
| 17400 | 
sold out ¥2,285 | 
 
 | 
  
 | ★Vin d'Alsace Pinot Noir 2005 
        アルザス・ピノ・ノワール2005 | 
| ピュアなピノ・ノアール。酸も強くなく自然体なワインです。こういうのを癒されるワインと言うのでしょうか。 | 
| 17009 | 
sold out ¥2,714 | 
 
 | 
  | 
★Pinot Noir 2006 
        ピノ・ノワール 2006 | 
| 17400 | 
sold out ¥1,980 | 
 
 | 
 
 | 
★Vin d'Alsace Pinot Noir 2007 
        アルザス・ピノ・ノワール 2007 | 
| ピュアなピノ・ノアール。酸も強くなくタンニンもエレガント。自然体なワインです。こういうのを癒されるワインと言うのでしょうか。 | 
| 17679 | 
sold out ¥2,647 | 
 
 | 
   
 | ★Vin d'Alsace Pinot Noir 2008 
        アルザス・ピノ・ノワール 2008 | 
チェリーやフランボワーズなどの赤い果実、ミネラルの香もあます。味わいミネラリーで、はじけるような酸とピュアな果実味がやさしく口に広がり、余韻に心地よい苦味が残ります。 
        収穫日は10月10日。フィルター有り。So2は瓶詰め時に2g添加。全房ブドウが70%、除梗破砕のブドウは30%。新鮮な果実味を残すために最初の醸し温度を7℃に設定。 | 
| 17009 | 
sold out ¥2,285 | 
 
 | 
     
 | ★Vin d'Alsace Pinot Noir 2009 
        アルザス・ピノ・ノワール 2009 | 
ダークチェリーやスミレ、フェンネル、ミネラルの香り。ワインは筋肉質かつ厚みがあり、フレッシュな酸と果実の凝縮味を骨格あるミネラルが支える!余韻にミネラルが残る!収穫日は10月2日。フィルター有り。So2は瓶詰め時に2g添加。全房ブドウが80%、除梗破砕のブドウは20%。新鮮な果実味を残すために最初の醸し温度を7℃に設定。 
 
2012/1/7 ヴァンクールの試飲会にて 
色が薄く、味わいも単調かと思いきや、きりっとした酸に包まれた味わいの中にスミレやダークチェリーのような果実の味わいが覗きます。最後には心地よい甘味がフワッと顔を出します。 | 
| 17679 | 
sold out ¥2,285 | 
 
 | 
  | 
★Pinot Noir 2011 
        ピノ・ノワール 2011 | 
樹齢:46年平均 
        グロゼイユやグリオット、カーネーション、微かに柑橘系の香りもある。 
        ワインは繊細で、フレッシュな酸とチャーミングな果実味、骨格のあるミネラル全てがうまく調和している! 
        収穫日は9月25日。 
        全房ブドウが80%、除梗破砕のブドウは20%! 
        フィルター有り。 
        新鮮な果実味を残すために最初の醸し温度を7℃に 設定。 
 
2013/1/8 ヴァンクールの試飲会にて 
        濃厚な香りがあります。全体のバランスが取れていて酸が綺麗にのっていますし、優しい果実味がとても心地よくオススメのピノ・ノワールです。 | 
| 17009 | 
sold out ¥2,285 | 
 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Pinot Noir 2012 
        ピノ・ノワール 2012 | 
品種:ピノノワール 
        樹齢:47年平均 収穫日は10月10日。収量は40hl/ha。 
        全房ブドウが80%、そして手による除梗破砕のブドウが20%!新鮮な果実味を残すために最初の醸し温度を7℃に設定。グレローズの土壌が香り高いワインに仕上げる! 
        軽くフィルター有り。 
        ダークチェリー、グリオット、プラリネ、メントールの香り。ワインはピュアかつリッチで力強く、ボリューム豊かな果実味に繊細な酸、心地よい苦みのあるミネラルが融合する! 
 
2014/1/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        濃厚であり、力強いピノ・ノワール。一方で酸のキレがよく、バランスのとれた味わい。しみじみと旨味を感じます。 | 
| 17679 | 
sold out ¥2,570(税別) | 
 
 
 | 
  | 
★Pinot Noir 2014 
        ピノ・ノワール 2014 | 
品種:ピノノワール 
        樹齢:49年〜71年 
        収穫日は9月19日。収量は25hL/ha。2014年はスズキの被害に遭い、50%は全房で被害に遭った残りのブドウ50%は厳格な選果後除梗を施している。(2013年は100%全房)SO2は瓶詰め前に20mg/L。軽くフィルター有。 
 
2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
        淡いルビー色。さくらんぼのようなほのかな甘みと酸味に加え、ミネラルを感じる伸びのある爽やかな味わい。 | 
| 17009 | 
sold out ¥2,720(税別) | 
 
 
 | 
  
 | ★Vin d'Alsace Pinot Noir 2015 
        アルザス・ピノ・ノワール 2015 | 
樹齢:50年〜72年 
        収穫日は9月11日。 
        2015年はピノノワールの当たり年で収量は50hL/ha! 
        2015年から完全にサンスフルのワインスタイルに移行! 
        SO2無添加!軽くフィルター有り。 
         
2017/1/10 ヴァンクールさんの試飲会 
        透明感のある綺麗な赤。小粒の赤系の果実、ダークチェリーやスミレの花の香り。細かなタンニンがあり、スムーズな口当たり。 | 
| 17009 | 
sold out ¥2,650(税別) | 
 
 | 
  | 
★AC Alsace Pinot Noir 2017 
        ピノ・ノワール 2017 | 
品種:ピノノワール 
        樹齢:30年平均 
        収穫は2015年とほぼ同じ9月5日。 (例年よりも2週間早い)収量は40 hL/ha。この年から植樹したばかりの ブドウがアッサンブラージュされてい る!SO2無添加、ノンフィルター!
 
         
        2016年はミルデューにより壊滅…。   
        ブドウがほとんど取れなかったのでリリースがなかった。   
        今回は2年ぶりのリリース!春の遅霜の被害もなく、久々に収量に恵まれた当たり年!   
        この年から、2014年に植樹したピノノワールが20%ほどアッサンブラージュされています。  
 
        2019/5/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        カシス、ダークチェリーのような赤系の果実の香り。ワインは艶やかで口当たりが柔らかく、チャーミングな酸とキメの細かく優しいタンニンがきれいに溶け込んでいます。
         | 
| 17679 | 
sold out ¥2,930(税別) | 
 
 
 | 
 
 | ★Vin d'Alsace Pinot Noir Steinert 2008 
        アルザス・ピノ・ノワール・シュタイネール 2008 | 
2008 年ピノノワール「シュタイネール」。名前はシュタイネールだがグランクリュのSteinert ではない…。綴りもSteiner と最後のt が抜けている…。グランクリュ・シュタイ ネールの区画に畑があるのだが、アペラシオンで決められている品種ではないのでグランクリュ・シュタイネールを名乗れないそうだ…。実は、この Steiner は昔からある畑の区画名で、ピノノワールはグランクリュを名乗れなくても、実際、畑はグランクリュ・シュタイネール内にあるので、この区画名をわざわざ残しているそうだ!ガングランジェに、ジェネリックのピノとSteiner のピノの特徴の違いを聞いてみると、彼曰く、Steiner はいつも酸がまっすぐで、果実のボリュームよりもミネラルの骨格が特徴とのこと。 
        熟成樽にブルゴーニュ樽を使ったり、また SO2 無添加等、グランクリュの縛りがない分、彼自身も醸造でどんどん新しい試みができるようだ! 
        収穫日は10月3日。「So2ゼロ、ノンフィルター!100%全房ブドウで除梗破砕なし!ブルゴーニュ樽で熟成!」と、 | 
| 17848 | 
sold out ¥3,428 | 
 
 | 
 
 | ★Vin d'Alsace Pinot Noir Steinert 2014 
        アルザス・ピノ・ノワール・シュタイネール 2014 | 
サンスフル(亜硫酸無添加) 
品種:ピノノワール 
        樹齢:15年 
        収穫は9月17日。 
        収量は20hL/ha。 
        90%のブドウはスズキの被害が拡散する前に収穫でき健全だったため、被害のあった10%だけ除梗している!SO2無添加! 
        ノンフィルター! 
 
2016/5/23 ヴァンクールの試飲会にて 
        淡いルビー色。フランボワーズのような甘酸っぱい感じ。繊細な味わいと膨らみのある飲み心地。 | 
| 17848 | 
sold out ¥4,120(税別) | 
 
 | 
  | 
★ VdF KS 2017 
        カ・エス 2017 | 
品種:ピノノワール 
        樹齢: 15年〜50年
 
        収穫は9月7日。収量は35hl/ha。ピノ グリとピノノワールを混ぜて仕込んだロゼに近い赤!ワイン名KSは Kopfacker(コッファーカー)というピノ
        グリの畑とSandstein(サンシュタイ ン)のピノノワールの畑の頭文字を取って名付けた! 
        SO2無添加、ノンフィルター!  
         
        今回日本初リリースのカ・エス(KS)。   
        KSは畑の区画名の頭文字で、KはKopfacker(コッファーカー)で ピノグリを、SはSandstein(サンシュタイン)で、その若樹のピノノワールを使用。   
        全房のピノグリとピノノワールをブドウの時点で半々の割合に混ぜ、通常の赤の仕込みと同じように醸造。   
        ガングランジェ曰く「ロゼに近い赤!」。   
        このワインの生まれたきっかけは・・・前年の2016年、この2つの区画がミルデューにより大打撃を受け収量が激減し、ピノグリ、若樹のピノノワール単独では、キュヴェが仕込めなかったため、
         アッサンブラージュすることにしたが、それが新しい可能性を生み出したです。  
         
        2019/5/28 ヴァンクールの試飲会にて 
        タンニンが細かくしなやか、酸と柔らかな口当たりが印象的。 | 
| 17009 | 
sold out ¥3,560(税別) |