ドミニオ・ド・ビベイ DOMINIO do BIBEI

[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]
■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■
スペイン
DOMINIO do BIBEI
ドミニオ・ド・ビベイ
    インポーター:ヴォルテックス
世界中で最も予約が困難と言われるレストランはスペインはバルセロナ近郊にある「El Bulli」と答えるでしょう。
 そのエル・ブリ(エル・ブジ)のソムリエに、「スペインで貴方が今、我々に最も知ってもらいたい生産者は誰か?」と尋ねた日本人がいました。
 即答された名前は、ドミニオ・ド・ビベイだったのです。2008年秋のことでした。
 ビベイがあるガリシア州はスペイン北西部に位置しており、その北部と西部は大西洋に面しています。  DOは、リアス・バイシャス、リベイロ、バルデオーラス、モンテレイ、そして彼らの畑があるリベイラ・サクラで構成されています。
 リアス・バイシャスなど海に面したDOが海洋性気候であるのに対して、内陸にあるリベイラ・サクラは1997年に新しく認可された場所で、年間の平均気温は13.5℃、平均降水量は800mmのブルゴーニュと同じ大陸性気候です。その風景は、古代ローマ時代からほとんど何も変わっていない、天国のように美しく幻想的といわれており、その名はスペイン国内に留まらず、ヨーロッパの先端を追い求めるワイン業界の人たちの間では、最も注目すべき産地として知られているのです。
 彼らの畑は、ビベイ川を挟んで両側にある極めて急勾配の、それぞれが小さいためトラクターなどの機械を入れることができないテラス状で、作業は全て彼ら自身の手によって行われています。
 栽培品種は全て土地固有のもので、除草剤、殺虫剤及び化学肥料を一切使用せず、病気対策には硫黄など自然界にあるものに限定しています。
 エル・ブリのリストにあるワインは、世界中から厳選された1572種類。
 ドミニオ・ド・ビベイの初ヴィンテージは2002年。以下にご案内する4つのワイン全てが、翌2003年から連続してエルブリにオンリストされています。<インポーター著>

SOLD OUT

ラマーマ2006ドミニオ・ド・ビベイ LALAMA 2008
ラマーマ 2008
畑は概ね2つの場所にある。
 ララーマは、ガリシア語で「肥沃」を意味する。
 どちらかと言えば、標高の低い畑で栽培されるブドウが多い。 ガルナチャ・ティントレーアの起源は、1866年にフランス人アンリ・ブシェがPetit BouschetとGarnacha tintaを交配しAlicante。  この地ではGarnach-tintoreraと呼んでいたらしい。  Petit Bouschetは、やはり同じ頃に品種交配によって生み出されたもので、こちらはTinturier du CherとAramonが親らしいが、アラモンの別名がTintoreraである。
 従って、ガルナチャ ティントレーラはグルナッシュ×アラモンに近いと考えられ、
標高 300M〜700M
斜面の向き 西
土壌構成 粘板岩及び粘土石灰
樹齢 15年~100年
品種 メンシア 85%、ブランチェジャーオ6%、ガルナチャ7%、モウラートン2% 
仕立 ゴブレ及びコルドン
収穫 9月9日から9月27日
醸造 100%除梗して軽くプレス、低温マセレーションの後に、小さな区画で一度に収穫されたブドウは500Lの開放桶で、その他は品種ごとに4500Lのフードルとコンクリートタンクで 温度管理をしながら発酵。プレス機は、垂直型の空気圧式を使用。  熟成 300Lのフレンチオークで16ヶ月、フードルで4ヶ月。  ビン詰め月齢表を見ながら、オリが下がるタイミングの日に重力を利用して行う。軽く清澄するが、ろ過はしない。ビン熟成18ヶ月。

2011/2/22 ヴォルテックスさんの試飲会にて
さすがエル・ブジでオンリストされている事を納得しました。
カシスや黒系の果実の香り、ぶどうが熟した甘さを備え厚みといい、まったりと膨らんでしかもエレガント。びっくりです。
価格がかなりお安くなりましたのでチャンスです!
17865 sold out
¥2,761

ラマーマ2006ドミニオ・ド・ビベイ LALAMA 2006
ラマーマ 2006
畑は概ね2つの場所にある。
 ララーマは、ガリシア語で「肥沃」を意味する。
 どちらかと言えば、標高の低い畑で栽培されるブドウが多い。 ガルナチャ・ティントレーアの起源は、1866年にフランス人アンリ・ブシェがPetit BouschetとGarnacha tintaを交配しAlicante。  この地ではGarnach-tintoreraと呼んでいたらしい。  Petit Bouschetは、やはり同じ頃に品種交配によって生み出されたもので、こちらはTinturier du CherとAramonが親らしいが、アラモンの別名がTintoreraである。
 従って、ガルナチャ ティントレーラはグルナッシュ×アラモンに近いと考えられ、
標高 300M〜700M
斜面の向き 西
土壌構成 粘板岩及び粘土石灰
樹齢 15年~100年
品種 メンシア 85%、ブランチェジャーオ6%、ガルナチャ7%、モウラートン2% 
仕立 ゴブレ及びコルドン
収穫 9月9日から9月27日
醸造 100%除梗して軽くプレス、低温マセレーションの後に、小さな区画で一度に収穫されたブドウは500Lの開放桶で、その他は品種ごとに4500Lのフードルとコンクリートタンクで 温度管理をしながら発酵。プレス機は、垂直型の空気圧式を使用。  熟成 300Lのフレンチオークで16ヶ月、フードルで4ヶ月。  ビン詰め月齢表を見ながら、オリが下がるタイミングの日に重力を利用して行う。軽く清澄するが、ろ過はしない。ビン熟成18ヶ月。

2011/2/22 ヴォルテックスさんの試飲会にて
さすがエル・ブジでオンリストされている事を納得しました。
カシスや黒系の果実の香り、ぶどうが熟した甘さを備え厚みといい、まったりと膨らんでしかもエレガント。びっくりです。しかもこの価格スペインワイン恐るべし!
17865 sold out
¥4,275

ラマーマ2006ドミニオ・ド・ビベイ LALAMA 2008
ラマーマ 2008
畑は概ね2つの場所にある。
 ララーマは、ガリシア語で「肥沃」を意味する。
 どちらかと言えば、標高の低い畑で栽培されるブドウが多い。 ガルナチャ・ティントレーアの起源は、1866年にフランス人アンリ・ブシェがPetit BouschetとGarnacha tintaを交配しAlicante。  この地ではGarnach-tintoreraと呼んでいたらしい。  Petit Bouschetは、やはり同じ頃に品種交配によって生み出されたもので、こちらはTinturier du CherとAramonが親らしいが、アラモンの別名がTintoreraである。
 従って、ガルナチャ ティントレーラはグルナッシュ×アラモンに近いと考えられ、
標高 300M〜700M
斜面の向き 西
土壌構成 粘板岩及び粘土石灰
樹齢 15年~100年
品種 メンシア 85%、ブランチェジャーオ6%、ガルナチャ7%、モウラートン2% 
仕立 ゴブレ及びコルドン
収穫 9月9日から9月27日
醸造 100%除梗して軽くプレス、低温マセレーションの後に、小さな区画で一度に収穫されたブドウは500Lの開放桶で、その他は品種ごとに4500Lのフードルとコンクリートタンクで 温度管理をしながら発酵。プレス機は、垂直型の空気圧式を使用。  熟成 300Lのフレンチオークで16ヶ月、フードルで4ヶ月。  ビン詰め月齢表を見ながら、オリが下がるタイミングの日に重力を利用して行う。軽く清澄するが、ろ過はしない。ビン熟成18ヶ月。

2011/2/22 ヴォルテックスさんの試飲会にて
さすがエル・ブジでオンリストされている事を納得しました。
カシスや黒系の果実の香り、ぶどうが熟した甘さを備え厚みといい、まったりと膨らんでしかもエレガント。びっくりです。しかもこの価格スペインワイン恐るべし!
2013/2/27 ヴォルテックスさんの試飲会にて
2年前にも飲みましたが相変わらず期待は裏切りませんでした。濃厚なカシスや熟したプルーンのようで、タンニンも圧倒的に豊富です。絶対に飲んでみて下さい。
17865 sold out
¥3,219

ラポーラ 2007ドミニオ・ド・ビベイ LAPOLA 2007
ラポーラ 2007
ガリシア語で、ショートジーンズ。この畑のブドウの樹が、そのように見えることから付けられた。
 ラポーラは、ブドウの果実味が前面に表現されるように造られている。  また、常に革新的なブレンドを施すことを試みており、  2004年は100%ゴデーリョだったが、2006年はゴデーリョが60%でトロンテス、トレサドゥーラに ドナブランカがブレンディングされている。
 ドナブランカは成熟が進むにつれ急速に酸度が下がるため、収穫時期の慎重な見極めを求められる難しい品種とされる。
 一般的に、酒石酸換算で総酸が6.5g/Lなので、そもそも酸に恵まれる品種ではない。香りの要素として上げられるものはリンゴ、アニス、ミネラルのヒント。長所としてはアルコールボリュームがさほど高く上がらないこと。
標高 500M〜700M
斜面の向き 北及び西向き
土壌構成 シスト及び粘板岩
樹齢 15年及び80年
品種 ゴデーリョ60%、トロンテス&トレサドゥーラ&ドナブランカ40% 仕立 ゴブレ及びコルドン
収穫 9月20日から10月4日
醸造 除梗せず房ごとプレスした後、低温で安置して不純物を下げ(デブルバージュ)    500Lと600Lのバリック(新樽から3年樽まで)を用いて低温発酵。
熟成 全体の85%は500Lと600Lのバリックで11ヶ月、     その後ステンレスタンクで9ヶ月。残りの15%は低温管理のもとコンクリートタンクで、     乳酸発酵させずに20ヶ月間の熟成。  ビン詰め 月齢表を見ながら、オリが下がるタイミングの日に重力を利用して行う。
軽く清澄するが、ろ過はしない。ビン熟成18ヶ月
17866 sold out
¥4,275

ラポーラ 2007ドミニオ・ド・ビベイ LAPOLA 2010
ラポーラ 2010
ガリシア語で、ショートジーンズ。この畑のブドウの樹が、そのように見えることから付けられた。
 ラポーラは、ブドウの果実味が前面に表現されるように造られている。  また、常に革新的なブレンドを施すことを試みており、  2004年は100%ゴデーリョだったが、2006年はゴデーリョが60%でトロンテス、トレサドゥーラに ドナブランカがブレンディングされている。
 ドナブランカは成熟が進むにつれ急速に酸度が下がるため、収穫時期の慎重な見極めを求められる難しい品種とされる。
 一般的に、酒石酸換算で総酸が6.5g/Lなので、そもそも酸に恵まれる品種ではない。香りの要素として上げられるものはリンゴ、アニス、ミネラルのヒント。長所としてはアルコールボリュームがさほど高く上がらないこと。
標高 500M〜700M
斜面の向き 北及び西向き
土壌構成 シスト及び粘板岩
樹齢 15年及び80年
品種 ゴデーリョ60%、トロンテス&トレサドゥーラ&ドナブランカ40% 仕立 ゴブレ及びコルドン
収穫 9月20日から10月4日
醸造 除梗せず房ごとプレスした後、低温で安置して不純物を下げ(デブルバージュ)    500Lと600Lのバリック(新樽から3年樽まで)を用いて低温発酵。
熟成 全体の85%は500Lと600Lのバリックで11ヶ月、     その後ステンレスタンクで9ヶ月。残りの15%は低温管理のもとコンクリートタンクで、     乳酸発酵させずに20ヶ月間の熟成。  ビン詰め 月齢表を見ながら、オリが下がるタイミングの日に重力を利用して行う。
軽く清澄するが、ろ過はしない。ビン熟成18ヶ月

2013/2/27 ヴォルテックスさんの試飲会にて
黄色く完熟したフルーツ、カリン、りんごなどを思わせます。が酸のキレも素晴らしく蜜やパイナップルのようなとろんとした甘さも感じます。素晴らしく美味しいワインです。 絶対に飲んでみて下さい。
17866 sold out
¥3,219

ラポーラ 2007ドミニオ・ド・ビベイ LAPOLA 2010
ラポーラ 2010
ガリシア語で、ショートジーンズ。この畑のブドウの樹が、そのように見えることから付けられた。
 ラポーラは、ブドウの果実味が前面に表現されるように造られている。  また、常に革新的なブレンドを施すことを試みており、  2004年は100%ゴデーリョだったが、2006年はゴデーリョが60%でトロンテス、トレサドゥーラに ドナブランカがブレンディングされている。
 ドナブランカは成熟が進むにつれ急速に酸度が下がるため、収穫時期の慎重な見極めを求められる難しい品種とされる。
 一般的に、酒石酸換算で総酸が6.5g/Lなので、そもそも酸に恵まれる品種ではない。香りの要素として上げられるものはリンゴ、アニス、ミネラルのヒント。長所としてはアルコールボリュームがさほど高く上がらないこと。
標高 500M〜700M
斜面の向き 北及び西向き
土壌構成 シスト及び粘板岩
樹齢 15年及び80年
品種 ゴデーリョ60%、トロンテス&トレサドゥーラ&ドナブランカ40% 仕立 ゴブレ及びコルドン
収穫 9月20日から10月4日
醸造 除梗せず房ごとプレスした後、低温で安置して不純物を下げ(デブルバージュ)    500Lと600Lのバリック(新樽から3年樽まで)を用いて低温発酵。
熟成 全体の85%は500Lと600Lのバリックで11ヶ月、     その後ステンレスタンクで9ヶ月。残りの15%は低温管理のもとコンクリートタンクで、     乳酸発酵させずに20ヶ月間の熟成。  ビン詰め 月齢表を見ながら、オリが下がるタイミングの日に重力を利用して行う。
軽く清澄するが、ろ過はしない。ビン熟成18ヶ月

2013/2/27 ヴォルテックスさんの試飲会にて
黄色く完熟したフルーツ、カリン、りんごなどを思わせます。が酸のキレも素晴らしく蜜やパイナップルのようなとろんとした甘さも感じます。素晴らしく美味しいワインです。 絶対に飲んでみて下さい。価格がかなりお安くなりましたのでチャンスです!
17866 sold out
¥2,761
<ワイン地域別一覧 インデックス>
赤ポイントボタンフランス 赤ポイントボタンイタリア(アイウエオ順) 赤ポイントボタンデイリーワイン
ブルゴーニュ(赤) トスカーナ 1,000〜3,500円
ブルゴーニュ(白) ピエモンテ フランス (赤)
ボルドー  イタリア(その他の地域) フランス (白)
ローヌ/オーヴェルニュ/プロヴァンス 赤ポイントボタンスペイン/ギリシャ/アメリカ イタリアその他 (赤)
ロワール/アルザス/ラングドック/ジュラ 赤ポイントボタンオーストリア/ドイツ イタリアその他 (白)
赤ポイントボタンシャンパン&スパークリング&ジュース 赤ポイントボタンチリ   赤ポイントボタンスイス スパ−クリングワイン
赤ポイントボタン 日本 リボンポイントボタンラッピングについて 
[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]