バランコ・オスクロ Barranco Oscuro

[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]
■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■
スペイン/アンダルシア州グラナダ
Barranco Oscuro
バランコ・オスクロ
    インポーター:ル・ヴァン・ナチュール  自然派
 バランコ・オスクロのマニュエル・ヴァレンズエラ氏は1979年に家族と共に大都市から、シエラネバダ山脈と地中海の間のアルプハラ地方に引っ越ししてきました。
 ブドウやアーモンドを栽培、ワイン醸造を行っており、スペインのナチュラルワインの先駆者として知られています。
 ブドウ畑は、標高1000m以上に位置し、最も高い畑は1368m、自然に栽培さているブドウ畑としてはヨーロッパでもっとも高い位置にあるとのことです。
 ワイナリーは、標高1280mに位置しています。
バランコ・オスクロのマニュエル・ヴァレンズエラ氏
 栽培・醸造:
スペインの品種(VigiriegaやListan Negro)から国際品種(Cabernet SauvignonやSyrah)まで数多くの 品種を栽培しています。
栽培は化学肥料や殺虫剤をしようしないビオロジック農法、醸造は自然酵母発酵、 酸化防止剤は使用していません。
濾過、清澄も必要なときのみ。生産されているワインはスペインのナチュラルワインの ベンチマークとして捉えられています。
赤ワインを80年代から、スパークリングワインを90年代から作り始め、 試行錯誤しながら様々なワインを生産しています。
白・スパークリング
エンサヨ・デ・ブルブハス 2016バランコ・オスクロ Ensayo de Burbujas 2016
エンサヨ・デ・ブルブハス 2016
品種:ヴィヒリエガ100%。
標高1300mに位置するヴィヒリエガ品種から。
ティラージュは2016年12月。
瓶内2次発酵は、生産者自身のブドウ果汁を添加して行います。(糖分や酵母の添加は行いません。)手作業でルミアージュ、デゴルジュマンは2019年4月。

芳香:レモンやライム系、爽やかな柑橘のニュアンス。
味わい:辛口。ミディアム。
ここ数年では一番メリハリのある味わい。しっかりとした酸、ほんのり揮発感ありつつ、きれいな酒質でコクもあり。はちみつレモンやライムなどの柑橘系にしょうがのニュアンス。コクのある果実感が強い酸と良いバランス。

2020/10/29 試飲

はちみつレモンのような酸と甘みがあり、少し揮発した感じです。
コクがあり甘酸っぱいスパークリングです。
18437
在庫 1本
¥3,880(税込\4,268)

SOLD OUT

赤ワイン
エル・ピノ・ガルナテ 2009バランコ・オスクロ El Pino Garnate 2009
エル・ピノ・ガルナテ 2009
品種:ピノノワール100%。
Alc:15.0%、総亜硫酸:6mg/L以下

2021/6/23 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会
口に含むとふくよかな果実の味わい。タンニンもこなれて綺麗。チャーミングな酸が心地よいです。
20082 sold out
¥4,080(税込\4,488)

エル・ピノ・ロホ 2017バランコ・オスクロ El Pino Rojo 2017
エル・ピノ・ロホ 2017
品種:ピノノワール100%。
標高1280mから1368mに植えられているピノノワールから。
小石の多い粘土とシスト土壌。
芳香:熟したイチジクやアメリカンチェリー、熟した濃いめのピノノワールぽさ。

抜栓初日は、黒い果実感、スパイシーなニュアンス、強めの酸が感じられる、わりと骨太パワフルなピノノワール。エルピノロホ名称に変わった過去に比べると一番重心低めな感じ。ただ、抽出が濃いめというわけではなく、なめらかな酒質なので、アルコール14.5%という事も含めて、どちらかといえば暑いヴィンテージだったのだろうと推測。
2日目になると、空気に触れたせいか、口当たりが軽くしなやかになりチェリー的な果実感が開いてきた印象。良いバランスになり好印象です。<インポーターのコメントから>

2020/10/29 試飲

抜栓2日目に試飲。ピノ・ノワールとしては濃厚でパワフルな印象。舌ざわりは滑らかでバランスよく奥から甘みも上がってきて、ふくよかな味わいが口一杯に広がります。
19781 sold out
¥3,880(税別)

エル・ピノ・ロホ 2018バランコ・オスクロ El Pino Rojo 2018
エル・ピノ・ロホ 2018
品種:ピノノワール100%。

2021/6/23 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会

チェリーのようなかわいらしい酸。ブルゴーニュのピノのような味わいです。
19781 sold out
¥4,080(税込\4,488)

ラ・ファミリア 2010バランコ・オスクロ La Familia 2010
ラ・ファミリア 2010
品種:カベルネソーヴィニョンとカベルネフランのブレンド。
ボルドーブレンドですが、ボトルはブルゴーニュタイプです。
海抜1300mの畑に1991年から1998年にかけて植えられた800樹から。ダブルコルドンロワイヤル。
除梗したブドウをステンレスタンクで浸漬、自然酵母で発酵。樽熟成。無濾過、無清澄、SO2無添加。
色合いはボルドーブレンドっぽく濃いめの赤紫ですが、芳香は赤や黒い果実感が中心です。 青っぽさは感じられず、程よい果実味とスパイシーやカシスリキュール感、引き締まった酸、良い意味で軽やかなスタイルです。

2016/9/14 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会にて
カシスやプラムのような名横行濃厚な口当たりですがタンニンはとても柔らかく細かく、甘味も感じて綺麗で伸びやか・・。
18681 sold out
¥3,500(税別)

ガルナータ 2011バランコ・オスクロ Garnata 2011
ガルナータ 2011
品種:ガルナッチャ100%。
セロ・ラス・モハスの区画から。基本的に渋みは強いが酸味が強く新鮮、 果実味やミネラル感が特徴のワイン。

2017/1/24 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会にて
濃厚でタンニンがエレガントで細かい。
スペインワインもパフォーマンス高いなあと思わせる納得の味わいでした。
18756 sold out
¥4,430(税別)

ガルナータ 2017バランコ・オスクロ Garnata 2017
ガルナータ 2017
品種:ガルナッチャ100%。
Alc:16.5%、総亜硫酸:6mg/L以下

標高1280mから1368mに植えられているガルナッチャから。
小石の多い粘土とシスト土壌。

芳香:カシスリキュールやイチジクコンフィてきな芳香。
味わい:辛口、ミディアム~フル。
16.5%という高いアルコールを感じさせない、しっかりとした酸と滑らかな酒質。
2日目はやや果実感がとじこもった印象も受けました。初日の方が全体的には溌溂とした味わい、2日目は落ち着いた印象とでも言いましょうか。 <インポーターさんのコメントから>

2020/10/29 試飲
2日目に試飲。カシス、巨峰の果実のような濃厚さ。タンニンがエレガントで細かく上品な味わいで余韻も永い。
18756 sold out
¥4,150(税込\4,565)

エル・カント・デル・ミルロ 2014バランコ・オスクロ El Cant del Mirlo 2014
エル・カント・デル・ミルロ 2014
品種:メルロー100%。
海抜1290mの畑に1996年に植えられた300樹から。
除梗後にステンレスタンクで自然酵母で発酵。
温度コントロールは無し。その後樽熟。
SO2無添加。無清澄、瓶詰前に軽く濾過。

2017/1/24 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会にて
濃厚で黒系の果実をギュッと煮詰めたような味わいです。
タンニンはエレガントでスペインのメルローも美味しいとうなずく1本でした。
18755 sold out
¥3,740(税別)

ルバイヤート 2017バランコ・オスクロ Rubaiyat 2017
ルバイヤート 2017
品種:シラー100%。
セルジューク朝期ペルシアの詩人・学者であるウマル・ハイヤール氏の詩集「ルバイヤート」にちなんでつけられました。

2020/10/29 試飲

抜栓後、2日目に試飲。デーツ、ブルーベリー、ドライプルーンのような濃厚で凝縮した味わい。カシスやプラムのような黒系の果実の香りとコショーのようなニュアンスもあり、綺麗でほのかに甘いタンニンがとても美味しいです。
19780 sold out
¥3,980(税込\4,378)

ヴァレチュオ 2014バランコ・オスクロ Varetuo 2014
ヴァレチュオ 2014
品種:テンプラニーリョ100%。
1996から1997年に植えられた2ヘクタールの畑から。
標高1300mに位置し、 主に粘土と粘板岩土壌。
ステンレスタンクで除梗せずに自然酵母により発酵、その後500リットルのオーク樽で1年熟成し瓶詰。
無濾過、無清澄、 酸化防止剤は使用していない。
外観は、濃い赤茶色っぽい色合いで縁はピンク。
赤い果実味中心の芳香でほんのりスパイシーなニュアンスも。 味わいも赤い果実味中心で、適度な酸で綺麗。プルーンやイチジクジャム

2017/1/24 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会にて
カシスやプラムのような黒系の果実。タンニンがとても細かく綺麗。この価格では納得の1本。
18754 sold out
¥2,580(税別)

ヴァレチュオ 2017バランコ・オスクロ Varetuo 2017
ヴァレチュオ 2017
品種:テンプラニーリョ100%。
ヴァレチュオは現地でテンプラ ニーリョの意味。
1996から1997年に植えられた2ヘクター ルの畑から。
標高1300mに位置し、主に粘土と粘板岩土 壌。
ステンレスタンクで除梗せずに自然酵母により発酵、 その後500リットルのオーク樽で1年熟成し瓶詰。
無濾過、 無清澄、酸化防止剤は使用していない。

2019/6/19 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会にて
カシスやプラムのような黒系の果実の香りと味わいですが軽やかで滑らかです。タンニンがとても細かく綺麗。
18754 sold out
¥2,770(税別)

ヴァレチュオ 2018バランコ・オスクロ Varetuo 2018
ヴァレチュオ 2018
品種:テンプラニーリョ100%。
標高1280mから1368mに植えられているテンプラニーリョから。Varetuoはテンプラニーリョの別称。
小石の多い粘土とシスト土壌。

2020/10/29 試飲

抜栓後、2日目に試飲。イチジクやプルーンのような薄赤や黒い果実。梅のような酸味も感じ、口の中にスムーズに入っていきます。
18754 sold out
¥2,820(税込\3,102)

ヴァレチュオ 2019バランコ・オスクロ Varetuo 2019
ヴァレチュオ 2019
品種:テンプラニーリョ100%。

2021/6/23 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会

プルーンやいちじくのような果実の優しい酸と味わい。余韻も綺麗で強すぎない味わいがいい感じです。
20083 sold out
¥3,000(税込\3,300)

ラ・トラヴィエサ・ティント 2017バランコ・オスキュロ La Traviesa Tinto 2017
ラ・トラヴィエサ・ティント 2017
品種:ガルナッチャ100%。
除梗して3-5日間浸漬、20-30 日ステンレスタンクで発酵、約一年オーク樽で熟成して瓶詰め。SO2無添加。

2016年よりも丸い印象。赤い果実味、アルコールは15%あるそうですが、アル コールの強さは感じません。ガルナッチャ100%で高 アルコールですが甘ったるいという印象はなく、優しい赤い果実の味わいに、ほんのり樽のニュアンスがあります。
日本には108本入荷

2019/2/13 試飲
スミレやドライプルーンのような香り。柔らかな口当たりとひっかかりのないタンニンがとても心地よく、飲み飽きしない味わいです。
19428 sold out
¥2,590(税別)

ラ・トラヴィエサ・ティント 2018バランコ・オスキュロ La Traviesa Tinto 2018
ラ・トラヴィエサ・ティント 2018
品種:ガルナッチャとテンプラニーニョ

芳香:抜栓直後、やや還元的なニュアンスがあり、果実感控えめ、森やスパイス的な芳香でした。2日目、還元が消えて、より赤い果実感を彷彿させる感じでした。
初日は、 還元や残留しているガスをを消すためにデカンタや瓶を移して空気に触れさせるなどした方が良いかもしれないです。vin de soif的な雰囲気です。

2020/10/29 試飲

抜栓後、2日目に試飲。インポーターさんの話では1日目は少し還元した感じがあったそうですが2日目は全く感じませんでした。梅やアセロラのような薄ウマな味わい。スイスイと飲めます。
19428 sold out
¥2,610(税込\2,871)

1368パゴ・セルロ・ラス・モハス2008バランコ・オスクロ 1368 Pago Cerro Las Monjas 2008
1368パゴ・セルロ・ラス・モハス2008
品種:ガルナッチャ、カベルネソーヴィニョン、カベルネフラン、メルロー。
※SO2無添加 外観:赤紫色でガーネット/レンガ色の縁。
芳香:熟したボルドーやスペイン的な複雑な芳香。
味わい:土や枯れ葉、たばこ、キノコ的な熟成のニュアンスがでています。酸はしっかりあるので、新鮮さは失っていません。酒質、渋みはなめらか。適度に熟したワインがお好きな方にお勧め。澱があるので立てて少し補完するか、デカンタ推奨。
19694 sold out
¥5,330(税別)

1368パゴ・セルロ・ラス・モハス2008バランコ・オスクロ 1368 Pago Cerro Las Monjas 2008
1368パゴ・セルロ・ラス・モハス2008
品種:ガルナッチャ、カベルネソーヴィニョン、カベルネフラン、メルロー。
※SO2無添加
適度に熟したワインがお好きな方にお勧め。澱があるので立てて少し補完するか、デカンタ推奨。

2021/6/23 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会
ボルドーワインのような熟した果実の味わい。タンニンと酸とのバランスがいい感じです。
19694 sold out
¥5,450(税込\5,995)
白ワイン
ラ・トラヴィエサ ブルブハス 2017バランコ・オスキュロ La Traviesa Blanco 2017
ラ・トラヴィエサ・ブランコ 2017
品種:ヴィヒリエガ100%。
除梗してダイレクトプレス、500L樽で9ヶ月熟成して瓶詰め。SO2無添加。2016年よりも辛口で硬質な印象。
日本には48本入荷

2019/2/13 試飲
柑橘系の酸が爽やかで、キレの良さと果実感がとてもいい感じ。
19427 sold out
¥2,590(税別)

ラ・トラヴィエサ・ブランコ 2019バランコ・オスクロ La Traviesa Tinto 2019
ラ・トラヴィエサ・ブランコ 2019
品種:ヴィヒリエガ

2021/6/23 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会

レモンや白い花の香り。味わいもレモンやグレープフルーツのような柑橘系の味わいがあります。
19427 sold out
¥2,800(税込\3,080)

ザラブ 2009バランコ・オスクロ Xarab 2009
ザラブ 2009
品種:2001年11月15日に収穫したペドロヒメネス100%。
残糖120g/L/。
酒精強化はしていません。
自然酵母で発酵、SO2無添加。
綺麗な琥珀色の外観。蜜や花を想起させる芳香。 味わいも蜂蜜やドライイチジクやイチジクのジャム、マロングラッセやドライのナツメヤシなど複雑な甘口です。
しかし綺麗な酸が味を引き締めており、バランコオスクロのワイン全体に言えることですが重くありません。 食後のフロマージュや単体でも楽しめます。

2016/9/14 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会にて
アンズやいちじくジャムのよう。甘くとろんとして口一杯に広がる果実味と酸のキレの良さが素晴らしです。
18682
375ml
sold out
¥4,150(税込\4,565)
スパークリングワイン
ブリュット・ナチュール 2012バランコ・オスクロ Brut Nature 2012
ブリュット・ナチュール 2012
品種:ヴィヒリエガ100%
瓶内二次発酵方式で製造されたスパークリングワイン。
土着品種であるヴィヒリエガから。
まず、アルコール度数の低いタイミングで一部のブドウを収穫し、自然発酵、ベースとなる白ワインを醸造。
冬の初めに畑に残されているより熟したブドウを収穫し、その果汁を瓶内二次発酵用に使用しています。
最低18か月熟成後に澱引き。
フレッシュな酸、上品な泡立ち。食前酒に理想的です。ノンドゼ。 (試飲:2015年2月 2012年12月にティラージュ、2014年10月澱引き。新鮮な泡と酸。 白ワインにもみられるレモネード系の果実味が特徴的。)

2015/3/17 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会にて
泡は上質のビールの泡のようにクリーミーです。酸がフレッシュで口の中にほのかに蜜を感じます。
18437 sold out
¥3,200(税別)

ブリュット・ナチュール 2014バランコ・オスクロ Brut Nature 2014
ブリュット・ナチュール 2014
品種:ヴィヒリエガ100%
瓶内二次発酵方式で製造されたスパークリングワイン。
土着品種であるヴィヒリエガから。
まず、アルコール度数の低いタイミングで一部のブドウを収穫し、自然発酵、ベースとなる白ワインを醸造。
冬の初めに畑に残されているより熟したブドウを収穫し、その果汁を瓶内二次発酵用に使用しています。
最低18か月熟成後に澱引き。
フレッシュな酸、上品な泡立ち。食前酒に理想的です。ノンドゼ。 (試飲:2015年2月 2012年12月にティラージュ、2014年10月澱引き。新鮮な泡と酸。 白ワインにもみられるレモネード系の果実味が特徴的。)

2017/1/24 ル・ヴァン・ナチュールさんの試飲会にて
泡は上質のビールの泡のようにクリーミーです。酸がフレッシュで口の中にほのかに蜜を感じます。
18437 sold out
¥3,700(税別)

ラ・トラヴィエサ ブルブハス 2017バランコ・オスキュロ La Traviesa Burbujas 2017
ラ・トラヴィエサ・ブルブハス 2017
品種:ヴィヒリエガ100%。
除梗してダイレクトプレス、瓶内で発酵を終わらせるメトード・アンセストラル方式のスパークリング(ガス圧3bar)  SO2無添加 (生産者いわく、ヴィンテージの関係で少し残糖があるとのこと。)2016年よりもほんのり甘みを感じてとっつきやすい印象。 ガス圧はやや高めの感じでレモンスカッシュのほんのり蜂蜜的な甘み。日本には48本入荷

2019/2/13 試飲

レモンスカッシュのような爽やかな果実の感じと、ほのかに感じる甘みがマッチしていて納得のスパークリングです。
19426 sold out
¥2,950(税別)
<ワイン地域別一覧 インデックス>
赤ポイントボタンフランス 赤ポイントボタンイタリア(アイウエオ順) 赤ポイントボタンデイリーワイン
ブルゴーニュ(赤) トスカーナ 1,000~3,500円
ブルゴーニュ(白) ピエモンテ フランス (赤)
ボルドー イタリア(その他の地域) フランス (白)
ローヌ/オーヴェルニュ/プロヴァンス 赤ポイントボタンスペイン/ギリシャ/アメリカ イタリアその他 (赤)
ロワール/アルザス/ラングドック/ジュラ 赤ポイントボタンオーストリア/ドイツ イタリアその他 (白)
赤ポイントボタンシャンパン&スパークリング&ジュース 赤ポイントボタンチリ赤ポイントボタンスイス スパ-クリングワイン
赤ポイントボタン 日本 リボンポイントボタンラッピングについて 
[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]