|
SOLD OUT |
|
 |
★Le Mont de Tauxières 2016
ル・モン・ド・トキシエール 2016 |
品種:ピノ・ノワール 50%、シャルドネ 50%
醸造について:野生酵母のみで、ブドウ以外には何も加えずにバリックで発酵。シュール・リ
ーの状態で熟成。新樽比率 1/4。マロ発酵は自然に実施。収穫翌年の初夏に清澄も濾
過も低温安定法も行わずにティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラション・シュール・リー(王
冠ではなくコルクで実施)の後、デゴルジュマン。SO2 は圧搾の際に必要最低限のみ添加
するのみ。その後は瓶詰め時も添加はしない。
2016 ヴィンテージは 9 月 22 日収穫。2017 年 7 月ティラージュ。2022 年 7 月デゴルジュマ
ン。ドザージュはゼロ。総生産量 1,500 本。コルクで熟成。アルコール度数は 12.5 度。2022
年 8 月時点の SO2 トータルは 41mg /
2022/11/29 VIVITの試飲会にて
キレのあるレモンのような酸、たっぷり感じる泡。口当たりは滑らかでエレガント。泡が溶け込んでいて、味わいの深さを感じます。 |
20436 |
sold out ¥14,500(税込\15,950)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額程度ご一緒にお買い上げ下さいませ。
複数本になっても構いません。 |
|
 |
★Le Mont de Tauxières 2017
ル・モン・ド・トキシエール 2017 |
品種:ピノ・ノワール 50%、シャルドネ 50%
野生酵母のみで、ブドウ以外には何も加えずにバリックで発酵。シュール・リ ーの状態で熟成。新樽比率 1/4。マロ発酵は自然に実施。収穫翌年の初夏に清澄も濾
過も低温安定法も行わずにティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラション・シュール・リー(王 冠ではなくコルクで実施)の後、デゴルジュマン。SO2
は圧搾の際に必要最低限のみ添加 するのみ。その後は瓶詰め時も添加はしない。
2018 年 7 月テ ィラージュ。2023 年 4 月デゴルジュマン。ドザージュはゼロ。総生産量 1,000 本。コルクで熟成。
アルコール度数は 12.5 度。
2023 年 8 月時点の SO2 トータルは 52mg /l。
2023/11/28 VIVITの試飲会にて
色の濃い黄色。細かい泡、こっくりと熟した果実を思わせる味わい。旨味があってとろける様な泡と充実した味わい。何とも言えない味わいには、ただただ感動です! |
20676 |
sold out ¥19,880(税込\21,868)
入荷数が少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが限定以外のワインを
同額以上(複数本可)を一緒にお買い上げ下さいませ。 |
|
 |
★Le Mont de Tauxières 2018
ル・モン・ド・トキシエール 2018 |
品種:ピノ・ノワール 50%、シャルドネ 50%
醸造について:野生酵母のみで、ブドウ以外には何も加えずにバリックで発酵。新樽比率 1/4。シュール・リーの状態で熟成。マロ発酵は自然に実施。収穫翌年の夏に清澄も濾過
も低温安定法も行わずにティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラション・シュール・リー(王冠 ではなくコルクで実施)の後、デゴルジュマン。SO2 は圧搾の際に必要最低限のみ添加するのみ。その後は瓶詰め時も添加はしない。
2018 ヴィンテージはピノ・ノワールが9月4日。シャルドネが8月29日収穫。2019年7月31日ティラージュ。2024年1月18日デゴルジュマン。ドザージュはゼロ。総生産量1,008本。
コルクで熟成。アルコール度数は13度。2024年6月時点のSO2トータルは16mg /l。
2024/12/10 VIVITの試飲会にて
レモン色。柔らかな泡がたっぷりとしていてほのかに木の香り。酸もチャーミングでエレガント。品の良い綺麗な酸がいつまでも口の中に残り、何とも言えない余韻が素晴らしいです。 |
20676 |
sold out ¥22,000(税込\24,200)
入荷数が少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額以上
(複数本可)を一緒にお買い上げ下さい。 |
|
 |
★Les Quatre Terroirs 2019
レ・キャトル・テロワール 2019 |
品種:ピノ・ノワール 77%、シャルドネ 23%
収穫年:2019 年のベースワイン 94%に、2018 年のリザーブ・ワイン 6%のブレンド。
醸造について:野生酵母のみで、ブドウ以外には何も加えずにバリックで発酵。シュール・リ
ーの状態で熟成。新樽比率 1/4。マロ発酵は自然に実施。収穫翌年の初夏に清澄も濾
過も低温安定法も行わずにティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラション・シュール・リーの後、
デゴルジュマン。SO2 は圧搾の際に必要最低限のみ添加するのみ。その後は瓶詰め時も
添加はしない。
現行ロットは 2020 年 7 月にティラージュ。2022 年 4 月デゴルジュマン。ドザージュはゼロ。総
生産量 6,084 本+マグナム 398 本。アルコール度数は 13 度。2022 年 8 月時点の SO2
トータルは 16mg /l。
2022/11/29 VIVITの試飲会にて
オレンジがかったキラキラした黄色。熟成した香りと複雑な香りが混ざっています。酸、ミネラル、蜜っぽさ、チャーミングでキレの良い酸が心地よいです。 |
20434 |
sold out ¥9,380(税込\10,318)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額程度ご一緒にお買い上げ下さいませ。
複数本になっても構いません。 |
|
 |
★Les Quatre Terroirs 2020
レ・キャトル・テロワール 2020 |
品種:ピノ・ノワール 73%、シャルドネ 27%
収穫年:2020 年のベースワイン 94%、リザーブワイン 6%(2019 年 3%、2018 年 3%) のブレンド
野生酵母のみで、ブドウ以外には何も加えずにバリックで発酵。シュール・リ ーの状態で熟成。新樽比率 1/4。マロ発酵は自然に実施。収穫翌年の初夏に清澄も濾 過も低温安定法も行わずにティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラション・シュール・リーの後、 デゴルジュマン。SO2 は圧搾の際に必要最低限のみ添加するのみ。その後は瓶詰め時も 添加はしない。
2021年 7 月にティラージュ。2023 年 4 月デゴルジュマン。
ドザージュはゼロ。総 生産量 6,501 本+マグナム 290 本。アルコール度数は 13 度。2023 年 8 月時点の SO2 ト ータルは
15mg /l
2022/11/28 VIVITの試飲会にて
オレンジが入ったような色合い。柑橘系の優しい酸味、ふっくらとしながらキリっとした味わい。余韻がミネラリーで心地よく泡が繊細で余韻も素晴らしいです。 |
20674 |
sold out ¥10,880(税込\11,968)
入荷数が少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが限定以外のワインを
同額以上(複数本可)を一緒にお買い上げ下さいませ。。 |
|
 |
★Les Quatre Terroirs 2021
レ・キャトル・テロワール 2021 |
ブジー、アンボネー、ルーヴォワ、トキシエールの4つの村に点在するリューディのブドウのアッサン ブラージュ。4 つのテロワールのアッサンブラージュであることから“レ・キャトル・テロワール”と命名。
品種:ピノ・ノワール95%、シャルドネ5%
収穫年:2021年のベースワイン 76%、リザーブワイン24%(2020年23%、2019~18年 1%)のブレンド
醸造について:野生酵母のみで、ブドウ以外には何も加えずに樽発酵。新樽は用いず、 228ℓ、320ℓ、500ℓの容量の異なる樽を使用。シュール・リーの状態で熟成。マロ発酵は自然に実施。収穫翌年の夏に清澄も濾過も低温安定法も行わずにティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラション・シュール・リーの後、デゴルジュマン。SO2は圧搾の際に必要最低限のみ添加するのみ。その後は瓶詰め時も添加はしない。
2022年7月29日にティラージュ。2024年6月21日デゴルジュマン。ドザージュはゼロ。総生産量11,917本+マグナム400本。アルコール度数は13度。2024年6月時点のSO2トータルは19mg
/l。
2024/12/10 VIVITの試飲会にて
薄いオレンジがかった色あいです。泡が柔らかくたっぷりあります。オレンジの果皮のような味わいとチャーミングな酸味が心地よく、キリっとした中にふっくらとした味わいが存在します。 |
20434 sold out |
¥11,880(税込\13,068))
入荷数が少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額以上
(複数本可)を一緒にお買い上げ下さい。 |
ロゼワイン |
 |
★Les Vaudayants Rosé 2020
レ・ヴォダヤン・ロゼ (2020) |
品種:ピノ・ノワール 100%
収穫年:2020 年の白ワイン 98%に 2019 年の赤ワイン 2%のアッサンブラージ
野生酵母のみで、ブドウ以外には何も加えずにバリックで発酵。シュール・リ ーの状態で熟成。新樽比率 1/4。マロ発酵は自然に実施。収穫翌年の初夏に清澄も濾過も低温安定法も行わずにティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラション・シュール・リーの後、
デゴルジュマン。SO2 は圧搾の際に必要最低限のみ添加するのみ。その後は瓶詰め時も 添加はしない。
白用のピノ・ノワールが 2020 年 8月 29 日収穫。赤用のピノ・ノワールが 2019 年 9 月 21 日収穫。2021 年 7 月ティラージュ。2023
年 4 月デゴルジュマン。ドザージュはゼ ロ。
総生産量 1,097 本。アルコール度数は 13.5 度。2023 年 8 月時点の SO2 トータルは 10mg /l 以下の検出限界値
2023/11/28 VIVITの試飲会にて
サーモンピンク色。きりっとした酸味と柔らかくふっくらとした口当たり。さくらんぼのようなチャーミイングな味わいも。
繊細な泡が何とも心地よいです。 |
20675 |
sold out ¥12,880(税込\14,168)
入荷数が少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが限定以外のワインを
同額以上(複数本可)を一緒にお買い上げ下さいませ。 |
|
 |
★Les Vaudayants Rosé 2021
レ・ヴォダヤン・ロゼ (2021) |
品種:ピノ・ノワール 100%
収穫年:2021年の白ワイン97%に2020年の赤ワイン3%のアッサンブラージュ
醸造について:野生酵母のみで、ブドウ以外には何も加えずに樽発酵。新樽は用いず、 228ℓと 500ℓの容量の異なる樽を使用。シュール・リーの状態で熟成。マロ発酵は自然に実施。収穫翌年の夏に清澄も濾過も低温安定法も行わずにティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラション・シュール・リーの後、デゴルジュマン。SO2
は圧搾の際に必要最低限のみ添加するのみ。その後は瓶詰め時も添加はしない。
白用のピノ・ノワールが2021年9月22日収穫。赤用のピノ・ノワールが2020
年9月4日収穫。2022年7月29日ティラージュ。2024年4月23日デゴルジュマン。ド
ザージュはゼロ。総生産量745本。アルコール度数は13度。2024年6月時点のSO2ト
ータルは29mg /l。
2024/12/10 VIVITの試飲会にて
桃色。コクと旨味。透き通るような味わいとピノらしい酸味。エレガントでスムーズでチャーミングな酸味が口の中に残り、何とも言えず心地よいです。 |
20675 |
sold out ¥14,000(税込\15,400)
入荷数が少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額以上
(複数本可)を一緒にお買い上げ下さい。 |
赤 |
 |
★Bouzy rouge “Les Vaudayants”2018
ブジー・ルージュ“レ・ヴォダヤン”赤 2018 |
品種:ピノ・ノワール 100%
醸造について:手摘みしたブドウを畑と醸造所で 2回厳格に選果。手作業で丁寧に除梗 した後、破砕せずに野生酵母のみで容量500リットルの大樽で発酵。果皮浸漬の期間は
約 15 日間。この間にワインの状況に応じてピジャージとルモンタージュを施す。その後バリック に移し、マロ発酵と熟成。新樽は用いずに 24 ヶ月前後熟成。瓶詰め前に澱引きを行い、
無清澄・無濾過で瓶詰め。 2018 年の収穫日は 9 月 7 日。総生産量は 832 本。2020 年 7 月瓶詰め。アルコール度 数は 12
度。2022 年 8 月時点の SO2 トータルは 30mg /l。
2022/11/29 VIVITの試飲会にて
さくらんぼのような甘酸っぱさ。細かなタンニンと線の細い酸が綺麗に溶け込んでいます。口当たりは柔らかく、繊細さを感じます。 |
20435 |
sold out ¥9,300(税込\10,230)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額程度ご一緒にお買い上げ下さいませ。
複数本になっても構いません。 |
|
 |
★Bouzy rouge “Les Vaudayants”2019
ブジー・ルージュ“レ・ヴォダヤン”赤 2019 |
品種:ピノ・ノワール 100%
手摘みしたブドウを畑と醸造所で 2回厳格に選果。手作業で丁寧に除梗した後、破砕せずに野生酵母のみで容量500リットルの大樽で発酵。果皮浸漬の期間は約 15 日間。この間にワインの状況に応じてピジャージとルモンタージュを施す。その後バリックに移し、マロ発酵と熟成。新樽は用いずに 24 ヶ月前後熟成。瓶詰め前に澱引きを行い、 無清澄・無濾過で瓶詰め。
2019年の収穫日は 9 月 21 日。総生産量は 989 本。2021 年 7 月瓶詰め。アルコール 度数は 13 度。2023 年 8 月時点の
SO2 トータルは 25mg /l
2023/11/28 VIVITの試飲会にて
小粒の熟した果実。チャーミングなタンニンと柔らかい口当たり。旨味があって余韻の全てが素晴らしい。タンニンは液体と綺麗に溶け込み旨味のある味わいは感動です。 |
20677 |
sold out ¥10,880(税込\11,968)
入荷数が少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが限定以外のワインを
同額以上(複数本可)を一緒にお買い上げ下さいませ。。 |
|
 |
★Bouzy rouge “Les Vaudayants”2020
ブジー・ルージュ“レ・ヴォダヤン”赤 2020 |
品種:ピノ・ノワール 100%
手摘みしたブドウを畑と醸造所で 2回厳格に選果。手作業で丁寧に除梗した後、破砕せずに野生酵母のみで容量500リットルの大樽で発酵。果皮浸漬の期間は約 15 日間。この間にワインの状況に応じてピジャージとルモンタージュを施す。その後バリックに移し、マロ発酵と熟成。新樽は用いずに 24 ヶ月前後熟成。瓶詰め前に澱引きを行い、 無清澄・無濾過で瓶詰め。
2019年の収穫日は 9 月 21 日。総生産量は 989 本。2021 年 7 月瓶詰め。アルコール 度数は 13 度。2023 年 8 月時点の
SO2 トータルは 25mg /l
2024/12/10 VIVITの試飲会にて
細かなタンニンと綺麗な酸味。上品な味わいが詰まっています。チェリーの様な味わいはコクがあり、時が経ち、開いた素晴らしいのでしょうっと想像をしてしまいます。 |
20435 |
sold out ¥12,000(税込\13,200)
入荷数が少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額以上
(複数本可)を一緒にお買い上げ下さい。 |