アレクサンドル・シャイヨン Alexandre Chaillon

[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]
■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■
もっとたくさんのシャンパンをご覧になりたい方は
シャンパン・インデックス←クリックして下さい。
Alexandre Chaillon
アレクサンドル・シャイヨン
 自然派   インポーター:VIVIT
 エペルネーの町の南西に広がるコトー・シュッド・デペルネー地区。隣接するコート・デ・ブラ ンに比べややマイナーなこの地のシャンパーニュは、⾧らくラエルト・フレールやジャン・マルク・セ レックによって牽引されてきました。直近ではシャヴォストが登場し、ナチュラル・シャンパーニュ の先鞭をつけました。そのシュッド・エペルネーに新たなグローワーがデビュー。
2017 年に母から畑を継承して、エンジニアからグローワーに転身。2018 年から自身のシャンパーニュ 造りを始めたアレクサンドル・シャイヨンです。
アレクサンドル・シャイヨン氏
完璧主義者で細部へのこだわりの強いアレクサンドルは、最初から自分がどんなシャンパ ーニュを造りたいのか明確なヴィジョンがありました。このためステンレスタンクで醸造したものは気に食わず、全て蒸留所に売却してしまいました。そんなアレクサンドルのシャンパーニュは、 ディテールを重視したアプローチで、表現力豊かで純粋な構造の美食(ガストロノミー)のシャンパーニュです。弊社は 2022 年秋にドメーヌを訪問し、日本への割り当てを確保。今回 満を持して彼のデビューヴィンテージのキュヴェをご紹介致します。
デュオ・ド・ブルー2019・アレクサンドル・シャイヨン Duo de Breux 2019
デュオ・ド・ブルー 2019
品種:ピノ・ノワール 50%、シャルドネ 50%
手摘みで収穫したブドウをダイレクト・プレス。軽いデブルバージュ(前清澄)の後、 二つの品種の果汁をブレンド。澱と共に直接、1/2 を容量 300 リットルの新樽に、1/2 を 容量 300 リットルの素焼きの砂岩の卵型タンクに入れて、アルコール発酵。その後、引き 続き樽で11ヶ月熟成。マロ発酵はこの間に自発的に実施。その後、2020年7月24日 に無清澄・無濾過でティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラシオン・シュール・リー。ルミュアー ジュを手動で行って、ア・ラ・ヴォレで2024 年1月デゴルジュマン。亜硫酸は圧搾時に少量 添加するのみで、その後はデゴルジュに至るまで無添加。ドザージュは1.0g/lのエクストラ・ブ リュット。
アルコール度数12.5度。総生産量874本。2024年10月時点のSO2トータル は10mg/l。ガス圧は5.5気圧。

2025/1/27 VIVITの試飲会にて
上品な樽香を感じました。りんごのような果実の甘味、細かい泡が溶け込んでいます。コクと爽やかさ、心地よい細く、永い酸の余韻が続きます。
20728 ※過去の6ヶ月以内のご購入履歴あるお客様を
優先とさせて頂きます。
¥17,500(税込\19,250)

入荷数が大変少ないので
お一人様いづれか1本
とさせて頂きます。
 限定以外のワインを
同額以上(複数本可)

ご一緒にお買い上げ下さいませ。

ヴィトライユ・アレクサンドル・シャイヨン Vitrail 2020
ヴィトライユ 2020
品種:ピノ・ノワール50%、シャルドネ40%、ムニエ10%
手摘みで収穫したブドウをダイレクト・プレス。軽いデブルバージュ(前清澄)の後、 3 品種の果汁を澱と共に直接228リットルと300リットルの樽(新樽は用いない)に入れてアルコール発酵。その後、引き続き樽で11ヶ月熟成。マロ発酵はこの間に自発的に実 施。2021 年の9 月14日に無清澄・無濾過でティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラシオ ン・シュール・リー。ルミュアージュを手動で行って、ア・ラ・ヴォレで2024年1月デゴルジュマン。 亜硫酸は圧搾時に少量添加するのみで、その後はデゴルジュに至るまで無添加。ドザージ ュは2.0g/l のエクストラ・ブリュット。
アルコール度数 12 度。総生産量2,500本。2024 年 10 月時点のSO2トータルは12mg/l。ガス圧は5.0気圧。

2025/1/27 VIVITの試飲会にて
優しい口当たり。細かな泡が心地よく感じます。瑞々しく、爽やかな酸味は上品で、余韻も心地よく続きます。
20726 ※過去の6ヶ月以内のご購入履歴あるお客様を
優先とさせて頂きます。
¥13,000(税込\14,300)

入荷数が大変少ないので
お一人様いづれか1本
とさせて頂きます。
 限定以外のワインを
同額以上(複数本可)

ご一緒にお買い上げ下さいませ。

SOLD OUT

デュオ・ド・ブルー・アレクサンドル・シャイヨン Duo de Breux 2018
デュオ・ド・ブルー 2018
品種:ピノ・ノワール 50%、シャルドネ 50%
リューディ:ブリュニー村のリューディ Terres de Breux テール・ド・ブルーのブドウ 100%

醸造:手摘みで収穫したブドウをダイレクト・プレス。軽いデブルバージュ(前清澄)の後、 二つの品種の果汁をブレンドして澱と共に直接樽(300 リットルの新樽)に入れてアルコ ール発酵。その後、引き続き樽で 12 ヶ月熟成。マロ発酵はこの間に自発的に実施。その 後、2019 年 8 月 30 日に無清澄・無濾過でティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラシオン・ シュール・リー。ルミュアージュを手動で行って、ア・ラ・ヴォレで 2023 年 1 月デゴルジュマン。亜硫酸は圧搾時に少量添加するのみで、その後はデゴルジュに至るまで無添加。ドザージュ は 1.5g/l のエクストラ・ブリュット。アルコール度数 12.5 度。総生産量 423 本。2023 年 10 月時点の SO2トータルは 20mg/l。

アレクサンドル自身によるコメント:ブリュニーのリューディで隣り合うシャルドネとピノ・ノワール を 1/2 ずつアッサンブラージュしたこのキュヴェは新樽 100%で醸造しました。樽の風味は、当 初の力強さから、広がりのあるこのキュヴェのシンプルなサポートへと変化しました。新樽を使う賭けは成功しました。リューディ“テール・ド・ブルー”のシャルドネとピノ・ノワールの果汁段階からのアッサンブラージュであることから『デュオ(二重奏)・ド・ブルー」と命名しました。
20728 sold out
¥16,500(税込\18,150)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額以上(複数本可)、
一緒にお買い上げ下さいませ

ステレール・ド・ブルー・アレクサンドル・シャイヨン Stellaire de Breux 2018/2019
ステレール・ド・ブルー 2018/2019
品種:シャルドネ 100%
収穫年:2018 年 25%、2019 年 75%
醸造:手摘みで収穫したブドウをダイレクト・プレス。軽いデブルバージュ(前清澄)の後、 果汁を澱と共に直接樽(228 リットルと 300 リットルの古樽)に入れてアルコール発酵。 その後、引き続き樽で11 ヶ月熟成。マロ発酵はこの間に自発的に実施。2018 年のヴァン・クレールは 11 ヶ月の熟成の後、さらに 12 ヶ月熟成。その後、2020 年の 7 月 24 日に 2018 年と 2019 年のヴァン・クレールをブレンドして、無清澄・無濾過でティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラシオン・シュール・リー。ルミュアージュを手動で行って、ア・ラ・ヴォレで 2023 年 1 月デゴルジュマン。亜硫酸は圧搾時に少量添加するのみで、その後はデゴルジュに至るまで無添加。ドザージュは 2.5g/l のエクストラ・ブリュット。アルコール度数 12 度。総生産 量 1,335 本。2023 年 10 月時点の SO2 トータルは 16mg/l。

アレクサンドル自身によるコメント:未来のリューディ・キュヴェ。表土の薄いブルーの畑の黄金色に輝くシャルドネは、私にとってまるでブリュニーの村に煌めく星の光のようです。 「Stellaire ステレール」とは、フランス語で「星の光」を意味します。ブリュニーのリューディのテール・ド・ブルーが煌めく星の光のようなことから、このように命名しました。ステレールとは、『ハコベ』という植物のことでもあります。テール・ド・ブルーの区画の近くにはこの植物が自生しています。
20727 sold out
¥11,880(税込\13,068)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額以上(複数本可)、
一緒にお買い上げ下さいませ

ヴィトライユ・アレクサンドル・シャイヨン Vitrail 2018/2019
ヴィトライユ 2018/2019
品種:ピノ・ノワール 54%、シャルドネ 40%、ムニエ 6%
収穫年:2018 年 50%、2019 年 50%
醸造:手摘みで収穫したブドウをダイレクト・プレス。軽いデブルバージュ(前清澄)の後、 3 品種の果汁を澱と共に直接樽(228 リットルと 300 リットルの古樽)に入れてアルコー ル発酵。その後、引き続き樽で 11 ヶ月熟成。マロ発酵はこの間に自発的に実施。2018 年のヴァン・クレールは 11 ヶ月の熟成の後、さらに 12 ヶ月熟成。その後、2020 年の 7 月 24 日に 2018 年と 2019 年のヴァン・クレールをブレンドして、無清澄・無濾過でティラージ ュ。瓶内二次発酵とマチュラシオン・シュール・リー。ルミュアージュを手動で行って、ア・ラ・ヴォレで 2023 年 1 月デゴルジュマン。亜硫酸は圧搾時に少量添加するのみで、その後はデゴ ルジュに至るまで無添加。ドザージュは 2.5g/l のエクストラ・ブリュット。アルコール度数 12 度。 総生産量 2,289 本+マグナム 58 本。2023 年 10 月時点の SO2 トータルは 25mg/l。

アレクサンドル自身によるコメント:このキュヴェは、ブリュニーのシャルドネのフイネス、ブリュニ ーのピノ・ノワールの骨格、そして、ピエリーのピノ・ノワールとムニエの華やかさが調和しています。 「Vitrail ヴィトライユ」とは、フランス語で「ステンドグラス」を意味します。このキュヴェは、まるで ステンドグラスのように、そして単一のリューディであるかのように、完成度のあるアッサンブラー ジュで私を魅了します。

2024/2/29 VIVITの試飲会にて
泡の柔らかさ、深み、厚み、コク、そして綺麗な酸。
スティルワインになっても美味しい、ゆっくり召し上がって下さい。味わいの奥深さに驚きました。きっと感動されると思います。
20726 sold out
¥11,880(税込\13,068)
入荷数が大変少ないのでお一人様1本とさせて頂きます。
申し訳ございませんが
限定以外のワインを同額以上(複数本可)、
一緒にお買い上げ下さいませ

ラミエ・デ・ルナール 2019アレクサンドル・シャイヨン Lamier des Renards 2019
ラミエ・デ・ルナール 2019
品種:ピノ・ノワール75%、ムニエ25%
リューディ:ピエリー村のリューディLes Renardsレ・ルナールのブドウ100%

手摘みで収穫したブドウをダイレクト・プレス。軽いデブルバージュ(前清澄)の後、 二つの品種の果汁をブレンドして澱と共に直接2/3 を容量 300 リットルの樽(新樽は用いない)に、1/3を容量300リットルの素焼きの砂岩の卵型タンクに入れて、アルコール発 酵。その後、引き続き11ヶ月熟成。マロ発酵はこの間に自発的に実施。その後、2020年 7月24日に無清澄・無濾過でティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラシオン・シュール・リー。 ルミュアージュを手動で行って、ア・ラ・ヴォレで 2024 年 1 月デゴルジュマン。亜硫酸は圧搾 時に少量添加するのみで、その後はデゴルジュに至るまで無添加。ドザージュは 1.0g/l のエ クストラ・ブリュット。
アルコール度数12.5度。総生産量1,045本。2024年10月時点の SO2 トータルは21mg/l。ガス圧は5.0気圧。

2025/1/27 VIVITの試飲会にて
黄金色。泡が溶け込んで口当たりはスムーズ。上品な酸味とミネラルがキラキラとしてチャーミングです。余韻は何とも心地よく、スティルワインになっても間違いなく美味しいと思わせてくれる味わいです。
20933 ※過去の6ヶ月以内のご購入履歴あるお客様を
優先とさせて頂きます。
sold out
¥18,500(税込\20,350)
入荷数が大変少ないので
お一人様いづれか1本
とさせて頂きます。
 限定以外のワインを
同額以上(複数本可)

ご一緒にお買い上げ下さいませ。

シャルドン・ド・ブルー 2019アレクサンドル・シャイヨン Chardons de Breux 2019
シャルドン・ド・ブルー 2019
品種:ピノ・ノワール100%
ブリュニー村のリューディTerres de Breuxテール・ド・ブルーのピノ・ノワール100%
手摘みで収穫したブドウをダイレクト・プレス。軽いデブルバージュ(前清澄)の後、 果汁を澱と共に直接228リットルと300リットルの樽(新樽は用いない)に入れてアルコ ール発酵。その後、引き続き樽で 11 ヶ月熟成。マロ発酵はこの間に自発的に実施。その 後、2020 年の7 月24日に無清澄・無濾過でティラージュ。瓶内二次発酵とマチュラシオ ン・シュール・リー。ルミュアージュを手動で行って、ア・ラ・ヴォレで2024年1月デゴルジュマン。 亜硫酸は圧搾時に少量添加するのみで、その後はデゴルジュに至るまで無添加。ドザージ ュは1.0g/l のエクストラ・ブリュット。
アルコール度数 12 度。総生産量1,039本。2024 年 10 月時点のSO2トータルは18mg/l。ガス圧は5.4気圧。

2025/1/27 VIVITの試飲会にて
コクのあり、心地よい酸と甘味を感じる香りと味わい。泡は細かく、たっぷりと感じます。ふっくらとした口当たりで、凝縮した味わいです。
20932 ※過去の6ヶ月以内のご購入履歴あるお客様を
優先とさせて頂きます。
sold out
¥17,500(税込\19,250)
入荷数が大変少ないので
お一人様いづれか1本
とさせて頂きます。
 限定以外のワインを
同額以上(複数本可)

ご一緒にお買い上げ下さいませ。
<ワイン地域別一覧 インデックス>
赤ポイントボタンフランス 赤ポイントボタンイタリア(アイウエオ順) 赤ポイントボタンデイリーワイン
ブルゴーニュ(赤) トスカーナ 1,000~3,500円
ブルゴーニュ(白) ピエモンテ フランス (赤)
ボルドー イタリア(その他の地域) フランス (白)
ローヌ/オーヴェルニュ/プロヴァンス 赤ポイントボタンスペイン/ギリシャ/アメリカ イタリアその他 (赤)
ロワール/アルザス/ラングドック/ジュラ 赤ポイントボタンオーストリア/ドイツ イタリアその他 (白)
赤ポイントボタンシャンパン&スパークリング&ジュース 赤ポイントボタンチリ赤ポイントボタンスイス スパ-クリングワイン
赤ポイントボタン 日本 リボンポイントボタンラッピングについて 
[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]