白ワイン |
 |
"Les airs" Cote du Rhone blanc 2009
「レ・ゼール」コート・デュ・ローヌ・ブラン 2009 |
(グルナッシュブラン70% クレレット10% ブールブーラン10% ヴィオニエ10%)カーヴに隣接する”Les airs”というエリアから生み出されるワインです。
主な区画は2区画あり、1つはなだらかな丘陵地でもう1つは南向き斜面の上部という好立地。
平均樹齢40年のブドウを糖分と酸が最もバランスのとれた時点で手摘みで収穫(一部機械摘み)。
酸化を防ぐために一度冷却をしてから圧搾し、天然酵母で低温発酵。亜硫酸の添加は瓶詰め時に20mg/lのみ。
味わいとしては、グランド・ヴィーニュと比較してボリュームが控えめで、果実のしなやかさや自然なふくらみが印象的です。
余韻に残る酸の質が上品で、爽快感を与えるクリーンな味わいです。より品の良い美味しさが楽しめます。<インポーター著> |
17631 |
sold out ¥1,714
(税込¥1,800) |
|
 |
★"Les Airs" Cote du Rhone blanc 2012
「レ・ゼール」コート・デュ・ローヌ・ブラン 2012 |
品種: グルナッシュブラン70% クレレット10% ブールブーラン10% ヴィオニエ10%
カーヴに隣接する”Les Airs”というエリアから生み出されるワインです。
エステザルグ協同組合の醸造所に隣接する「レ ゼール」と名付けられた区画から生み出されるワインです。
主な区画は2区画あり、1つはなだらかな丘陵地でもう1つは南向き斜面の上部という好立地です。
平均樹齢40年のブドウを糖分と酸が最もバランスのとれた時点で手摘みで収穫(一部機械摘み)し、酸化を防ぐために一度冷却をしてから圧搾し、自然酵母で低温発酵を行います。
亜硫酸の添加は瓶詰め時に20mg/lのみ。
味わいとしては、グランド ヴィーニュと比較してボリュームが控えめで、果実のしなやかさや自然なふくらみが印象的です。
余韻に残る酸の質が上品で、爽快感を与えるクリーンな味わいです。より品の良い美味しさが楽しめます。
<インポーター著> |
17631 |
sold out ¥1,666(税別) |
|
 |
★Cotes du Rhone Les Grandes Vignes 2013
コート・デュ・ローヌ・ブラン「レ・グラン・ヴィーニュ」2013 |
品種: グルナシュブラン 80%、クレレットブランシュ 10%、ブールブーラン 10%
レ グランド ヴィーニュは、生産者ごとに瓶詰めされるこの協同組合にあって例外的にブレンドされたワインで、これは各農家の最高の区画で栽培されたブドウ、あるいは古い樹齢からのブドウを選別して造られたものであり、その目的は「エステザルグ」の認知度を高めるためのものに他なりません。
言わば、組合の象徴的な存在といえるワインです。
トロピカルで濃密な果実未を持ちながら、どこか澄んだ印象を受けるのは、透明感のあるミネラルと柔らかい酸がそのバランスを支えているためで、良好なバランスの中にも厚みのある芯のある味わいが楽しめます。
<インポーター著> ※2011年からラベルが変わりました。 |
17522 |
sold out ¥1,620(税別) |
|
 |
Cotes du Rhone-Plein Sud 2009
コート・デュ・ローヌ・プレン・シュッド 2009 |
ヴィオニエ85%、クレレット15%。桃の香りと綺麗な甘さ、まったりした口当たりで、柔らかな苦味が心地よく厚みもありますし、旨味も充分です。この価格では納得のオススメワインです。 |
17821 |
sold out ¥1,361
(税込¥1,430) |
|
 |
Cotes du Rhone Les Grandes Vignes 2006
コート・デュ・ローヌ・ブラン・レ・グラン・ヴィーニュ 2006 |
セパージュは、グルナシュブラン80% クレレットブランシュ10% ブールブーラン10%。”Les Grandes Vignes”は、生産者ごとに瓶詰めされるこの協同組合にあって例外的にブレンドされたワインで、これは各農家の最高の区画で栽培されたブドウ、あるいは古い樹齢からのブドウを選別して造られたものであり、その目的は「エステザルグ」の認知度を高めるためのものに他なりません。言わば、組合の象徴的な存在といえるワインなのです。
トロピカルで濃密な果実未を持ちながら、どこか澄んだ印象を受けるのは、透明感のあるミネラルと柔らかい酸がそのバランスを支えているためです。
2005年の良好な天候に恵まれ、厚みのあるエネルギッシュな味わいが楽しめます。<インポーター著> |
17522 |
sold out ¥1,285
(税込¥1,350) |
|
 |
"Les airs" Cote du Rhone Blanc 2007
「レ・ゼール」コート・デュ・ローヌ・ブラン 2007 |
(グルナッシュブラン70% クレレット10% ブールブーラン10% ヴィオニエ10%)カーヴに隣接する”Les airs”というエリアから生み出されるワインです。
主な区画は2区画あり、1つはなだらかな丘陵地でもう1つは南向き斜面の上部という好立地。
平均樹齢40年のブドウを糖分と酸が最もバランスのとれた時点で手摘みで収穫(一部機械摘み)。
酸化を防ぐために一度冷却をしてから圧搾し、天然酵母で低温発酵。亜硫酸の添加は瓶詰め時に20mg/lのみ。
味わいとしては、グランド・ヴィーニュと比較してボリュームが控えめで、果実のしなやかさや自然なふくらみが印象的です。
余韻に残る酸の質が上品で、爽快感を与えるクリーンな味わいです。より品の良い美味しさが楽しめます。 |
17503 |
sold out ¥1,428
(税込¥1,500) |
|
 |
Cotes du Rhone Les Grandes Vignes 2008
コート・デュ・ローヌ・ブラン・レ・グラン・ヴィーニュ 2008 |
セパージュは、グルナシュブラン80% クレレットブランシュ10% ブールブーラン10%。”Les Grandes Vignes”は、生産者ごとに瓶詰めされるこの協同組合にあって例外的にブレンドされたワインで、これは各農家の最高の区画で栽培されたブドウ、あるいは古い樹齢からのブドウを選別して造られたものであり、その目的は「エステザルグ」の認知度を高めるためのものに他なりません。言わば、組合の象徴的な存在といえるワインなのです。
トロピカルで濃密な果実未を持ちながら、どこか澄んだ印象を受けるのは、透明感のあるミネラルと柔らかい酸がそのバランスを支えているためです。
2005年の良好な天候に恵まれ、厚みのあるエネルギッシュな味わいが楽しめます。<インポーター著> |
17874 |
sold out ¥1,285
(税込¥1,350) |
|
 |
★Cotes du Rhone Les Grandes Vignes 2012
コート・デュ・ローヌ・ブラン「レ・グラン・ヴィーニュ」2012 |
品種: グルナシュブラン 80%、クレレットブランシュ 10%、ブールブーラン 10%
レ グランド ヴィーニュは、生産者ごとに瓶詰めされるこの協同組合にあって例外的にブレンドされたワインで、これは各農家の最高の区画で栽培されたブドウ、あるいは古い樹齢からのブドウを選別して造られたものであり、その目的は「エステザルグ」の認知度を高めるためのものに他なりません。
言わば、組合の象徴的な存在といえるワインです。
トロピカルで濃密な果実未を持ちながら、どこか澄んだ印象を受けるのは、透明感のあるミネラルと柔らかい酸がそのバランスを支えているためで、良好なバランスの中にも厚みのある芯のある味わいが楽しめます。
<インポーター著> ※2011年からラベルが変わりました。 |
17522 |
sold out ¥1,620(税別) |