プリンチピアーノ・フェルディナンド PRINCIPIANO FERDINANDO

[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]
■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■
イタリア/ピエモンテ
Principiano Ferdinando
プリンチピアーノ・フェルディナンド
  自然派  インポーター:ラシーヌ
 ランゲの人間であるということは、大地、ブドウ樹、そしてワインとのゆるぎない関係性を持つということである。
 それゆえに、1900年代初頭からすでに、私たちの祖先がブドウ樹と土地を取得してブドウ栽培を行うという着想に至ったのは、自然なことであった。
代々引き継がれてきた情熱と労働は私の両手にしみついているし自然への最大限の敬意のもとに、受け継いだものを守り改善していくことができるということを願っている。ブドウ樹を処置し、思いやり、共謀する。
プリンチピアーノ・フェルディナンド氏
  私たちの行いと生まれ持った素質から自然に生まれた産物であるバルベーラ、バローロ、ドルチェット、そしてネッビオーロのなかに私たちの大地の個性を再確立するためには私の家族全体を巻き込む必要があり、そのうえで情熱が不可欠だ。
 私のピエモンテなまりと私の妻のスペインなまり。若者たちのマケドニアなまり。  私の子たちの騒がしい声。収穫のたびにそれらが混ざりあい、情熱と希望とともに空に解放される。
 樹々に迎えられ、私たちを知ろうとするものにそれは与えられるのだ。
生産者HPから一部抜粋 (翻訳作成:2013年6月)

プリンチピアーノ家は、1900年代の初頭から、自分たちが所有する7haの畑で葡萄栽培にいそしんできました。
 自分たちのカンティーナは、50年代に父アメリーコ・プリンチピアーノの手によって実現され、1993年から、息子である現当主、フェルディナンドが引き継いでいます。
 フェルディナンドは、畑でも、醸造面でも、アメリーコから貴重な経験を得てきましたが、2004年にその哲学と概念をあらためて定義しなおしました。
 醸造は、とりまく自然と地域環境の特徴を子細に反映させるためのものであると考え、そのために化学肥料や除草剤、殺虫剤、防カビ剤の使用を放棄するのを信条としました。
 葡萄樹1本あたりの収量を750gから最大でも1.5kgに抑えるため、間引きを進めてきましたし、野生酵母で発酵することを好みました。
 サステイナブルで自然環境との調和をとるスタイルを実現するために、発酵時には温度管理も硫黄の添加も行いません。
 ルモンタージュはポンプを行わずに、手作業で行うことにしました。
 高品質のワインを生み出すために、ブドウ畑が円熟していることが根本的な役割を果たします。
 プリンチピアーノ家が所有しているクリュのブドウの樹齢が40年から60年におよぶことを誇りに思ってもいいのではないでしょうか。
生産者HPから一部抜粋 (翻訳作成:2013年6月)
ランゲ・ロッソ(スラリーナ)2019プリンチピアーノ・フェルディナンド LANGHE NEBBIOLO Coste 2019
ランゲ・ロッソ(スラリーナ)2019
品種:スラリーナ100%  
植樹:2016年  
位置:標高750m、東向き  
土壌:砂質、粘土石灰土壌  
醸造:ステンレスタンクで約2週間マセレーション  
ステンレスタンクで6ヶ月熟成  
フェルディナンドは、アルタ・ランガの畑でビアンコ(ティモラッソ種)に並ぶランゲ・ロッソを作りたいと考えていた。  
在来品種のブドウをいくつか試してみたところ、彼は特にスラリーナに惹かれ、セッラヴァッレ・ランゲにスラリーナを植えることにした。  
ティモラッソの近くの0.5ヘクタールほどの畑で年間生産量は1500-2000本ほど。  
スラリーナはかつてピエモンテ南東部に広く植わっていたが、  いまではほとんどその姿を見ることはなくなった。
19994 ¥2,720(税込\2,992)
ロゼ
スプマンテ・エクストラ・ブリュット・ロゼ・ベレン2017プリンチピアーノ・フェルディナンド BELEN Rose 2017
スプマンテ・エクストラ・ブリュット・ロゼ・ベレン2017
品種:バルベーラ100%  
植樹:1997年ごろ  
位置:標高450m、南東、南西  
土壌:粘土石灰土壌  醸造:マセレーションなし     
ステンレスタンクにて醗酵、その後、ビン内熟成ロゼ・スプマンテ用のバルベーラは通常より約2週間早く収穫をし、醗酵終了後12月に瓶詰めをする。     
瓶内二次醗酵には同じバルベーラの果汁を冷やして保存していたものを使用。  翌年9月にデゴルジュマンをする。     
2次醗酵のために砂糖ではなく、同じブドウのマストエキスを使用する。  Belenは、フェルディナンドの奥さんの名前。
19993 ¥2,930(税込\3,223)

SOLD OUT

バローロ・ボスカレート2007プリンチピアーノ・フェルディナンド BAROLO Boscareto 2007
バローロ・ボスカレート 2007
品種:ネッビオーロ
樹齢:約40年。1970年に植えたものを含む。
畑名:ボスカレート(セッラルンガ村)の中でも、標高350mの南西の斜面にある最上の区画
栽培面積:2ha
生産量:4,000本
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。自然な手法で栽培を行う。
間引きが肝心でブドウ樹1本あたりの収穫量は0,7kg。
収穫時期:10月上旬
醸造:除梗せず、葡萄は足でつぶす。
培養酵母もSO2も添加せずヴィンテージにより40日〜90日間醗酵後。30リットルのオーク樽で36ヶ月間熟成。

2013/6/05 ラシーヌの試飲会にて
 オレンジかかった透き通った赤。細かなタンニンと穏やかな酸のバランスが心地よく上品でエレガント。味わい深いバローロです。
16540 sold out
¥9,900(税込\10,890)

バローロ・セッラルンガ2009プリンチピアーノ・フェルディナンド BAROLO del Comune di Serralunga 2009
バローロ・セッラルンガ 2009
品種:ネッビオーロ
樹齢:比較的若い。1999年植樹。
畑名:ボスカレート(セッラルンガ・ダルバ村)にある、標高350mの南西向きの区画
栽培面積:3.5ha
生産量:20,000本
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。ブドウ樹1本あたりの収穫量は1.5kg。
収穫時期:10月初旬(ブドウ樹の生産バランスに注意を払い、適切な成熟を迎えたため)
醸造:培養酵母もSO2も添加せずに1ヶ月間醗酵。 20〜40ヘクトリットルの大樽で24ヶ月間熟成。
セッラルンガはプリンチピアーノの造るバローロの中で、最も早くから楽しめるもの。

2013/6/05 ラシーヌの試飲会にて
 色は薄いけれど味わいは複雑。タンニンはたっぷりと口の中に広がり酸も上品で綺麗に溶け込んでいます。
16538 sold out
¥4,085(税別)

バローロ・セッラルンガ 2015プリンチピアーノ・フェルディナンド Barolo seralunga 2015
バローロ・セッラルンガ 2015
品種:ネッビオーロ  
樹齢:比較的若い。1999年植樹。  
畑名:ボスカレート(セッラルンガ・ダルバ村)にある、標高350mの南西向きの区画  
栽培面積:3.5ha  
生産量:20,000本  
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。    ブドウ樹1本あたりの収穫量は1.5kg。  
収穫時期:10月初旬(ブドウ樹の生産バランスに注意を払い、 適切な成熟を迎えたため)  
醸造:ステンレスタンクで30日間マセレーション     
大樽で24ヶ月熟成  
バローロらしい風格を持たせながらも、気軽で親しみやすいものを、というフェルディナンドの想いが良く表れたバローロ。
16538 sold out
¥5,540(税込\6,094)

バローロ・ラヴェーラ2009プリンチピアーノ・フェルディナンド BAROLO Ravera 2009
バローロ・ラヴェーラ 2009
品種:ネッビオーロ(ミケ種)
樹齢:約50年。1934年に植えたものを含む。
畑名:ラヴェーラ(モンフォルテ・ダルバ村)にある、標高350mの南西向きの区画
栽培面積:0.6ha
生産量:2,000本
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。 ブドウ樹1本あたりの収穫量は1.0kg。
収穫時期:10月初旬
醸造:除梗後、培養酵母もSO2も添加せずに1ヶ月間醗酵。  400リットルのオーク樽で24ヶ月間熟成。

2013/6/05 ラシーヌの試飲会にて
 色は薄い中にたっぷりとした果実味を感じます。ダークチェリーやカシスのような感じです。タンニンもシルキーで圧倒的。酸とのバランスも絶妙です。
16539 sold out
¥6,290(税別)

バローロ・ラヴェーラ2010プリンチピアーノ・フェルディナンド BAROLO Ravera 2010
バローロ・ラヴェーラ 2010
品種:ネッビオーロ(ミケ種)
樹齢:約50年。1934年に植えたものを含む。
畑名:ラヴェーラ(モンフォルテ・ダルバ村)にある、標高350mの南西向きの区画
栽培面積:0.6ha
生産量:2,000本
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。 ブドウ樹1本あたりの収穫量は1.0kg。
収穫時期:10月初旬
醸造:除梗後、培養酵母もSO2も添加せずに1ヶ月間醗酵。  400リットルのオーク樽で24ヶ月間熟成。

2013/6/05 ラシーヌの試飲会にて
 色は薄い中にたっぷりとした果実味を感じます。ダークチェリーやカシスのような感じです。タンニンもシルキーで圧倒的。酸とのバランスも絶妙です。
16539 sold out
¥7,940(税別)

ランゲ・ネッビオーロ・コステ2011プリンチピアーノ・フェルディナンド LANGHE NEBBIOLO Coste 2011
ランゲ・ネッビオーロ・コステ 2011
品種:ネッビオーロ
樹齢:約40年。1970年に植えたものを含む。
畑:レ・コステ(モンフォルテ・ダルバ村)のなかでも、標高350m、南東、南西向きの最上の区画のブドウに、ボスカレート(セッラルンガ・ダルバ村)のブドウをわずかに加えた。
栽培面積:1.0ha
生産量:10,000ボトル
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。     ブドウ樹1本あたりの収穫量は1.5kg。
収穫時期:9月末
醸造:除梗後、培養酵母もSO2も添加せずに2〜3週間発酵。
ステンレスタンクで10ヶ月間熟成。

2013/6/05 ラシーヌの試飲会にて
 濃厚でこってりとした感じ。酸もしっかりとしてタンニンも細かい。キャラメルのような甘味がありました。
16537 sold out
¥2,514

ランゲ・ネッビオーロ・コステ2012プリンチピアーノ・フェルディナンド LANGHE NEBBIOLO Coste 2012
ランゲ・ネッビオーロ・コステ 2012
品種:ネッビオーロ
樹齢:約40年。1970年に植えたものを含む。
畑:レ・コステ(モンフォルテ・ダルバ村)のなかでも、標高350m、南東、南西向きの最上の区画のブドウに、ボスカレート(セッラルンガ・ダルバ村)のブドウをわずかに加えた。
栽培面積:1.0ha
生産量:10,000ボトル
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。     ブドウ樹1本あたりの収穫量は1.5kg。
収穫時期:9月末
醸造:除梗後、培養酵母もSO2も添加せずに2〜3週間発酵。
ステンレスタンクで10ヶ月間熟成。

2013/6/05 ラシーヌの試飲会にて
 濃厚でこってりとした感じ。酸もしっかりとしてタンニンも細かい。キャラメルのような甘味がありました。
16537 sold out
¥3,000(税別)

バルベーラ・ダルバ・ラウラ2011プリンチピアーノ・フェルディナンド BARBERA DALBA Laura 2011
バルベーラ・ダルバ・ラウラ2011
品種:バルベーラ
樹齢:約40年。1970年に植えたものを含む。
畑:ボスカレート(セッラルンガ・ダルバ村)とサン・タンナ(モンフォルテ・ダルバ)にある、標高300m、南〜南西向きの区画  栽培面積:1.5ha
生産量:10,000本
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。     ブドウ樹1本あたりの収穫量は1.5kg。
収穫時期:9月末
醸造:除梗後、培養酵母もSO2も添加せずに20日間発酵。    ルモンタージュとピジャージュは最小限にとどめる。 ステンレスタンクで10ヶ月間熟成。

2013/6/05 ラシーヌの試飲会にて
 濃厚で甘く熟した果実の味わい。タンニンも豊富で甘い香りがします。価格を考えるとパフォーマンスの高さを感じます。
16531 sold out
¥2,047

バルベーラ・ダルバ・ラウラ2013プリンチピアーノ・フェルディナンド BARBERA DALBA Laura 2013
バルベーラ・ダルバ・ラウラ 2013
品種:バルベーラ
樹齢:約40年。1970年に植えたものを含む。
畑:ボスカレート(セッラルンガ・ダルバ村)とサン・タンナ(モンフォルテ・ダルバ)にある、標高300m、南〜南西向きの区画  栽培面積:1.5ha
生産量:10,000本
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。     ブドウ樹1本あたりの収穫量は1.5kg。
収穫時期:9月末
醸造:除梗後、培養酵母もSO2も添加せずに20日間発酵。    ルモンタージュとピジャージュは最小限にとどめる。 ステンレスタンクで10ヶ月間熟成。

2013/6/05 ラシーヌの試飲会にて
 濃厚で甘く熟した果実の味わい。タンニンも豊富で甘い香りがします。価格を考えるとパフォーマンスの高さを感じます。
16531 sold out
¥2,560(税別)

バルベーラ・ダルバ・ラウラ 2017プリンチピアーノ・フェルディナンド BARBERA DALBA Laura 2017
バルベーラ・ダルバ・ラウラ 2017
品種:バルベーラ  
樹齢:約40年。1970年に植えたものを含む。  
畑:ボスカレート(セッラルンガ・ダルバ村)とサン・タンナ(モンフォルテ・ダルバ)にある、標高300m、南〜南西向きの区画  栽培面積:1.5ha  
生産量:10,000本  
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。    ブドウ樹1本あたりの収穫量は1.5kg。  
収穫時期:9月末  
醸造:除梗後、培養酵母もSO2も添加せずに20日間醗酵。    ルモンタージュとピジャージュは最小限にとどめる。     
ステンレスタンクで20日間マセレーション。
ステンレスタンクで10か月熟成  
典型的な日常消費のバルベーラ。  
飲み心地が良く、アルコールも高すぎない。美しい果実味と特徴的なバルベーラの酸。
16531 sold out
¥2,400(税込\2,640)\

バルベーラ・ダルバ・ラウラ 樹齢100年 2018プリンチピアーノ・フェルディナンド BARBERA DALBA Laura 2018
バルベーラ・ダルバ・ラウラ 樹齢100年 2018
品種:バルベーラ
樹齢:約100年。日本に60本の入荷です。
20000 sold out
¥5,540(税込\6,094)

ドルチェット・ダルバ・サン・タンナ2011プリンチピアーノ・フェルディナンド DOLCETTO DALBA Sant・Anna 2011
ドルチェット・ダルバ・サン・タンナ2011
品種:ドルチェット
樹齢:約40年。1970年に植えたものを含む。
畑:サン・タンナ及びサン・マルティーノ(ともにモンフォルテ・ダルバ村)にある、標高400m、南西向きの区画
栽培面積:合計で2.0haを超える
生産量:15,000本
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。     ブドウ樹1本あたりの収穫量は1.5kg。
収穫時期:9月末
醸造:除梗後、培養酵母もSO2も添加せずに2〜3週間発酵。   ステンレスタンクで10ヶ月間熟成。

2013/6/05 ラシーヌの試飲会にて
 濃厚で酸が綺麗。タンニンも豊富でダークチェリーのようなコクと甘味を感じます。価格を考えるとパフォーマンスの高さを感じます。
16530 sold out
¥1,857

バルベーラ・ダルバ・ラ・ロムアンダ 2012プリンチピアーノ・フェルディナンド Barbera d'Alba-La Romualda 2012
バルベーラ・ダルバ・ラ・ロムアンダ 2012
品種:バルベーラ

2015/2/12 ラシーヌの試飲会にて
濃厚で甘く熟した果実の味わい。タンニンも豊富で甘い香りがします。
18427 sold out
¥5,380(税別)

ランゲ・フレイザ・キーラ2011プリンチピアーノ・フェルディナンド LANGHE FREISA Chila 2011
ランゲ・フレイザ・キーラ2011
品種:フレイザ
樹齢:約20年。1990年に植えたものを含む。
畑:モンタリアート(モンフォルテ・ダルバ村)にある標高500m、南西向きの区画
栽培面積:0.5ha
生産量:3,000本
栽培:仕立てはギュヨ。1haあたりの植樹本数は4,600本。     ブドウ樹1本あたりの収穫量は1.5kg。
収穫時期:10月初旬
醸造:除梗後、培養酵母もSO2も添加せずに3週間発酵。     ステンレスタンクで10ヶ月間熟成。 おそらくランゲで最も素朴なワイン。 「Chilaキーラ」とは、ピエモンテ方言で「彼女」の意。

2013/6/05 ラシーヌの試飲会にて
 まだ固いような気がします。  酸がしっかりとしてタンニンが細かく口の中、一杯に広がります。ドライな感じのワインです。
16532 sold out
¥2,200

ドゥセット 2013プリンチピアーノ・フェルディナンド Dosset 2013
ドゥセット 2013
酸化防止剤非使用のスペシャルキュベ

2015/2/12 ラシーヌの試飲会にて
カシス、黒すぐり、タンニンが細かく、冷涼な感じ。
18426 sold out
¥2,380(税別)

ドゥセット 2018プリンチピアーノ・フェルディナンド Dosset 2018
ドゥセット 2018
品種:ドルチェット  
植樹:1970年ごろ  
位置:標高400m、南西  
土壌:粘土石灰質  醸造:マセレーションを1週間行う。     その後、ステンレスタンクにて醗酵、熟成  
ドゥセットとはピエモンテ方言でドルチェットを意味する。  
ランゲではドルチェットは毎日飲む用のワインとして軽めに作られてきたという歴史もある。  
通常より、収穫を1〜2週間早め、抽出も薄い。  
そして収穫年の12月にはビン詰めをしてしまう。 ”ランガという土地がネッビオーロのためではなくて、日常ワインの生産地でもあるから”と、フェルディナンドは話す。
18426 sold out
¥1,810(税込\1,991)
<ワイン地域別一覧 インデックス>
赤ポイントボタンフランス 赤ポイントボタンイタリア(アイウエオ順) 赤ポイントボタンデイリーワイン
ブルゴーニュ(赤) トスカーナ 1,000〜3,500円
ブルゴーニュ(白) ピエモンテ フランス (赤)
ボルドー イタリア(その他の地域) フランス (白)
ローヌ/オーヴェルニュ/プロヴァンス 赤ポイントボタンスペイン/ギリシャ/アメリカ イタリアその他 (赤)
ロワール/アルザス/ラングドック/ジュラ 赤ポイントボタンオーストリア/ドイツ イタリアその他 (白)
赤ポイントボタンシャンパン&スパークリング&ジュース 赤ポイントボタンチリ赤ポイントボタンスイス スパ−クリングワイン
赤ポイントボタン 日本 リボンポイントボタンラッピングについて 
[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]