ニコラ・アルターレ Nicholas Altare

[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]
■ ■ ■ ご注文数量は半角英数字でご記入下さい■ ■ ■
イタリア/ピエモンテ
Nicholas Altare
ニコラ・アルターレ
  自然派  インポーター:VIVIT
 ドリアーニに本拠を置くニコラ・アルターレは 1990 年生まれのミレニアル世代。2005年に僅か15歳で家業のブドウ栽培を引き継ぎました。ニコラは父を病気に陥れた農 薬の使用を止め、栽培を完全にビオロジック転換。しかし、父の時代から 2014年まで全て のブドウを売却していたため、ニコラには醸造の経験が全くありませんでした。フェルディナンド・プ リンチピアーノの門を叩き、彼の下で栽培と醸造の修行を始めたのです。 ニコラ・アルターレ氏
エリオ・アルターレの祖父で、ニコラの曾 祖父にあたるジュゼッペが 1948 年にバローロのラ・モッラに移り住み、そこで畑を購入してカ ンティーナを創設したのがエリオ・アルターレのワイナリーの起源です。
ドリアーニ 2022ニコラ・アルターレ Dogliani 2022
ドリアーニ 2022
品種:ドルチェット 100%
樹齢:50 年 。
醸造:手摘みで収穫したブドウは 100%全房で、温度管理を行わずに、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的にアルコール発酵。マセレーションはルモンタージュで約2 週間。 その後、引き続きコンクリートタンクでシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。 SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2は必要最小限のみ添加。 総生産量9,200本。2024年7月時点のSO2トータルは53mg /l。 アルコール度数は13度。

2024/10/28 VIVITさんの試飲会にて

細くしなやかなタンニン、果実味がたっぷりあって綺麗に仕上がっています。
20386 ¥3,780(税込\4,158)

ドリアーニ 2023ニコラ・アルターレ Dogliani 2023
ドリアーニ 2023
品種:ドルチェット 100%
樹齢:50 年 。
アルコール度数は12.5度
醸造:手摘みで収穫したブドウを除梗して、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的にアルコール醗酵。     
マセレーションはルモンタージュで約2週間。     
その後、引き続きステンレスタンクで シュール・リーの状態で自発的なマロ醗酵と熟成。     
SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。     
収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。     SO2 は瓶詰め後のワインのネガティブな反応を避けるために、瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。  
2023ヴィンテージの収穫日は9月16日。  総生産量15,000本。 2025年7月時点のSO2トータルは39mg/l。  

2025/10/27 VIVITさんの試飲会にて
透明感のある綺麗な赤色。柔らかなタンニンとスミレやチェリーのようなチャーミングな酸とのバランスが絶妙です。
21042 ¥4,080(税込\4,488)
ランゲ・ネッビオーロ 2023ニコラ・アルターレ Langhe Nebbiolo 2023
ランゲ・ネッビオーロ 2023
品種:ネッビオーロ100%
樹齢:5年
アルコール度数は13度
醸造:手摘みで収穫したブドウブドウを除梗して、 ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的にでアルコール醗酵させる。 マセレーションはルモンタージュで約3週間。 その後、スロヴェニアンオークの大樽でシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。 SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。 収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。     
SO2は瓶詰め後のワインのネガティブな反応を避けるために、瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。  
2023ヴィンテージは10月10日に収穫。  総生産量3,900本。  2025年7月時点のSO2トータルは37mg/l。

2025/10/27 VIVITさんの試飲会にて

ロゼに近いような薄い赤色。細かなタンニン。綺麗な酸味、スムーズで重さのない味わいは上品で余韻も素晴らしいです。
こんな赤ワイン好きです。
新着マーク20142 ¥5,580(税込\6,138)

ランゲ・バルベーラ 2023ニコラ・アルターレ Langhe Barbera 2023
ランゲ・バルベーラ 2023
品種:バルベーラ100%。
樹齢:55 年。
アルコール度数は13度。
醸造:手摘みで収穫したブドウを除梗して、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的にアルコール醗酵。マセレーションはルモンタージュで約3週間。 その後、セメントタンクでシュール・リーの状態で自発的なマロ醗酵と熟成。     
SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。     
収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。     SO2 は瓶詰め後のワインのネガティブな反応を避けるために、
瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。 2023ヴィンテージの収穫日は10月1日。  
総生産量2,500本。 2025年7月時点のSO2 トータルは40mg/l。

2025/10/27 VIVITさんの試飲会にて

透明感のある綺麗な味わい。濃さのない、澄んだ味わいは品がよく、酸も穏やかでなんとも心地が良いです。
新着マーク20390 ¥4,380(税込\4,818)
ロゼ
ヴィーノ・ロザート 2024ニコラ・アルターレ Vino Rosato 2024
ヴィーノ・ロザート 2024
品種:ドルチェット 80%、ネッビオーロ 20%
樹齢:50 年 。
アルコール度数は11度。
醸造:手摘みで収穫したブドウを完全に除梗して破砕し、果皮とともに一昼夜マセラシオン。     
圧搾後、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的なアルコール発酵。 その後、コンクリートタンクでシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。 SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。 収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。   SO2は瓶詰め後のワインのネガティブな反応を避けるために、瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。  
2024ヴィンテージは9月15日に収穫。  総生産量3,200本。  2025年7月時点のSO2 トータルは,29mg /l。  

2025/10/27 VIVITさんの試飲会にて

チェリーのような味わい。口当たりはスムーズ。チャーミングな味わいはスイスイ飲んでしまいます。
新着マーク20657 ¥3,480(税込\3,828)

SOLD OUT

ドリアーニ 2020ニコラ・アルターレ Dogliani 2020
ドリアーニ 2020
品種:ドルチェット 100%
樹齢:50 年 。
醸造:手摘みで収穫したブドウは 100%全房で、温度管理を行わずに、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的にアルコール発酵。マセレーションはルモンタージュで約2 週間。 その後、引き続きコンクリートタンクでシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。 SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノン フィルターで瓶詰め。SO2は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。 総生産量 14,000 本。SO2 トータ ルは 50mg /l。アルコール度数は 12.5 度。

2022/8/30 VIVITさんの試飲会にて

濃い深紅の色調。スミレや黒すぐりのような果実を思わせる心地良い香りと風味。アタックは柔らかく、しなやかなタンニンと酸とのバランスが良く取れた味わい。口中には瑞々しい果実の旨味とジューシーさがじんわりと広がり、⾧く心地良い余韻が続きます。
20386 sold out
¥3,420(税込\3,762)

ドリアーニ 2021ニコラ・アルターレ Dogliani 2021
ドリアーニ 2021
品種:ドルチェット 100%
樹齢:50 年 。
醸造:手摘みで収穫したブドウは 100%全房で、温度管理を行わずに、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的にアルコール発酵。マセレーションはルモンタージュで約2 週間。 その後、引き続きコンクリートタンクでシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。 SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2は必要最小限のみ添加。 総生産量 15,000 本。
SO2 トータ ルは 54mg /l。アルコール度数:13 度。

2023/9/26 VIVITさんの試飲会にて

フレッシュできれいなタンニン、チャーミングな酸味と旨味が
とても心地よいです。
20386 sold out
¥3,700(税込\4,070)

ランゲ・ネッビオーロ 2021ニコラ・アルターレ Langhe Nebbiolo 2021
ランゲ・ネッビオーロ 2021
品種:ネッビオーロ100%。
樹齢:5 年。
手摘みで収穫したブドウは100%全房で、温度管理を行わずに、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的にアルコール発酵。マセレーションはルモンタージュで約3週間。 その後、スロヴェニアンオークの大樽でシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。 SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2 は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。 総生産量 3,000本。 SO2トータルは57mmg /l。アルコール度数は13 度。

2023/9/26 VIVITさんの試飲会にて

濃い深紅の色調。バラ、プラム、チェリー、干し草のような複雑で華やかな香り。しっとりとした口当たりでタンニンは甘く旨味とジューシーさを備えたエレガントでまろやかで綺麗です。
20142 sold out
¥5,180(税込\5,698)

ランゲ・ネッビオーロ 2020ニコラ・アルターレ Langhe Nebbiolo 2020
ランゲ・ネッビオーロ 2020
品種:ネッビオーロ100%。
樹齢:5 年。
手摘みで収穫したブドウは100%全房で、温度管理を行わずに、ステンレスタンク で野生酵母のみで自発的にアルコール発酵。マセレーションはルモンタージュで約3 週間。 その後、スロヴェニアンオークの大樽でシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。 SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2 は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。 総生産量 3,113 本。 SO2トータル は 68mg /l。アルコール度数は13 度。

2022/8/30 VIVITさんの試飲会にて

濃い深紅の色調。バラ、プラム、チェリー、干し草のような複雑で華やかな香り。しっとりとした口当たりでタンニンは甘く旨味とジューシーさを備えたエレガントで複雑な味わい。フィニッシュもエレガントで心地良い余韻にはオレンジの皮などのニュアンスが残ります。
20391 sold out
¥4,880(税込\5,368)

ランゲ・ネッビオーロ 2019ニコラ・アルターレ Langhe Nebbiolo 2019
ランゲ・ネッビオーロ 2019
品種:ネッビオーロ100%。
樹齢:5 年。
醸造:手摘みで収穫したブドウは100%全房で、温度管理を行わずに、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的にアルコール発酵。マセレーションはルモンタージュで約3週間。 その後、スロヴェニアンオークの大樽でシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。 SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2 は瓶詰め後のワインのネガティブな反応を避けるために、瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。

2021/9/27 VIVITさんの試飲会にて

淡く綺麗なルビー色。プラム、チェリーのような酸味のある果実味でタンニンが細かくたっぷりと感じ、口当たりは柔らかく綺麗です。スルスルと喉に入っていく心地よさがあります。
20142 sold out
¥4,580(税込\5,038)

ランゲ・バルベーラ 2019ニコラ・アルターレ Langhe Barbera 2019
ランゲ・バルベーラ 2019
品種:バルベーラ100%。
樹齢:55 年。
醸造:手摘みで収穫したブドウは100%全房で、温度管理を行わずに、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的にアルコール発酵。マセレーションはルモンタージュで約3週間。 その後、セメントタンクでシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2 は瓶詰め後のワインのネガティブな反応を避けるために、瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。

2021/9/27 VIVITさんの試飲会にて
カシスやプルーンのような細かなタンニンがあります。ザクロのようなほのかな酸味があり、余韻も綺麗で永いです。
20141 sold out
¥3,480(税込\3,828)

ランゲ・バルベーラ 2020ニコラ・アルターレ Langhe Barbera 2020
ランゲ・バルベーラ 2020
品種:バルベーラ100%。
樹齢:55 年。
手摘みで収穫したブドウは 100%全房で、温度管理を行わずに、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的にアルコール発酵。マセレーションはルモンタージュで約 3 週間。 その後、セメントタンクでシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。 総生産量 2,553 本。 SO2 トータ ルは 60mg /l。アルコール度数は 13 度。

2022/8/30 VIVITさんの試飲会にて

濃い深紅の色調。酸味のあるチェリー、ブラックベリー、ドライハーブ、黒胡椒などの香り。柔らかいアタックに続く口中は、サグロ、ラズベリーなどの赤系の果実の香りと心地良い酸とともにとてもエレガント。フィニッシュにはザクロのような心地良い旨味が広がります。
20390 sold out
¥3,700(税込\4,070)

ランゲ・バルベーラ 2021ニコラ・アルターレ Langhe Barbera 2021
ランゲ・バルベーラ 2021
品種:バルベーラ100%。
樹齢:55 年。
手摘みで収穫したブドウを除梗して、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的に アルコール発酵。マセレーションはルモンタージュで約3週間。その後、セメントタンクでシュー ル・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに 醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。
総生産量 2,500 本。 SO2トータ ルは 50mg /l。
アルコール度数:13 度

2023/9/26 VIVITさんの試飲会にて

綺麗でエレガントなタンニンはしっとりしていて甘酸っぱいチェリーや杏の様です。上品な味わいはとても心地よいです。
20390 sold out
¥3,980(税込\4,378)
ロゼワイン
ヴィーノ・ロザート 2021ニコラ・アルターレ Vino Rosato 2021
ヴィーノ・ロザート 2021
品種:ドルチェット 80%、ネッビオーロ 20%
樹齢:50 年 。
手摘みで収穫したブドウを完全に除梗して破砕し、果皮とともに一昼夜マセラシオン。圧搾後、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的なアルコール発酵。その後、コンク リートタンクでシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2 は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。
総生産量 1,000 本。SO2 トータル は 50mg /l。
アルコール度数:12.5 度。

2023/9/26 VIVITさんの試飲会にて

苺やサクランボ、フレッシュでチャーミングな酸味、スイスイと飲めてしまう味わいです。
20657 sold out
¥2,980(税込\3,278)

ヴィーノ・ロザート 2022ニコラ・アルターレ Vino Rosato 2022
ヴィーノ・ロザート 2022
品種:ドルチェット100%
樹齢:50 年 。
手摘みで収穫したブドウを完全に除梗して破砕し、果皮とともに一昼夜マセラシオン。圧搾後、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的なアルコール発酵。その後、コンク リートタンクでシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2 は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。
総生産量 1,000 本。SO2 トータル は65mg /l。
アルコール度数:11.5 度。

2023/9/26 VIVITさんの試飲会にて

2021年と違いドルチェット100%で造られました。チェリーのようでほのかな甘味があり、水みずしさがあります。
こちらも気楽に飲んで頂けるロゼワインです。
20658 sold out
¥2,980(税込\3,278)

ヴィーノ・ロザート 2023ニコラ・アルターレ Vino Rosato 2023
ヴィーノ・ロザート 2023
品種:ドルチェット100%
樹齢:50 年 。
醸造:手摘みで収穫したブドウを完全に除梗して破砕し、果皮とともに一昼夜マセラシオン。圧搾後、ステンレスタンクで野生酵母のみで自発的なアルコール発酵。その後、コンク リートタンクでシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。SO2やその他の醸造添加 物は一切加えずに醸造。収穫翌年の夏から秋に無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2 は瓶詰め後のワインのネガティブな反応を避けるために、瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。
総生産量1,600本。2024年7月時点のSO2トータルは39mg /l。 アルコール度数は11度。

2024/10/28 VIVITさんの試飲会にて

チェリーのようでほのかな甘味があり、水みずしさがあります。
気楽に飲んで頂けるロゼワインです。
20658 sold out
¥3,180(税込\3,498)
<ワイン地域別一覧 インデックス>
赤ポイントボタンフランス 赤ポイントボタンイタリア(アイウエオ順) 赤ポイントボタンデイリーワイン
ブルゴーニュ(赤) トスカーナ 1,000~3,500円
ブルゴーニュ(白) ピエモンテ フランス (赤)
ボルドー  イタリア(その他の地域) フランス (白)
ローヌ/オーヴェルニュ/プロヴァンス 赤ポイントボタンスペイン/ギリシャ/アメリカ イタリアその他 (赤)
ロワール/アルザス/ラングドック/ジュラ 赤ポイントボタンチリ   赤ポイントボタンスイス イタリアその他 (白)
赤ポイントボタンシャンパン&スパークリング&ジュース スパ-クリングワイン
赤ポイントボタン 日本 リボンポイントボタンラッピングについて 
[ hasigoya on line TOP ] [ ワイントップ ] [ ご注文方法 ] [カゴの中身を見る] [お問い合わせ]