|
特許シューマイを発明したのは、飛天のオーナーで飲食コンサルタントの川崎正三氏。東京日本橋の小洞天のシューマイや東京・荒川の又一順のシュウマイなどデパートで高級シューマイとして売られている商品の開発を長年手がけてきた。主原料のSPE豚ひき肉(無菌豚)はバラ肉と赤身肉を一定の比率で混ぜ、ひき肉の大きさを8〜15mmと通常のひき肉より大きくしている。
機械でかくはん、混和する時に生じる摩擦熱で脂質その他の有用成分が遊離、分解するのを防ぐためだ。
製造工程では、主原料を主に練る一次工程。これに調味料を加えて練る二次工程。さらに長ネギ、でんぷんを加える三次工程と三段階に分けた。かくはん時に発生する熱量が少なくてすみ、各材料が均一に混和される。工程を分けない従来法に比べ栄養、うまみ成分の流出を妨げる。
(日経産業新聞手帖より) |